Page 15 of 17 FirstFirst ... 5 13 14 15 16 17 LastLast
Results 141 to 150 of 165
  1. #141
    Player
    kom's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,475
    Character
    Kom Gh'ary
    World
    Gungnir
    Main Class
    Fisher Lv 90
    とりあえず「音」にたよりすぎるのは
    一部のヒトには大きなハードルになるんだ

    いやサウンドチームはいい仕事してるけどね
    (3)

  2. #142
    Player
    kloserinz's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    145
    Character
    Klose Rinz
    World
    Gungnir
    Main Class
    Marauder Lv 27
    repってFF14のクライアントが生成したログファイルを読んで見やすくまとめてるだけでしょ
    (2)

  3. #143
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,496
    スカイプは問題ないでしょ。
    #130でsutaburoxさんがコメントしてある通りじゃないかな。
    FF14中にMSメッセンジャーでFF14ユーザーとゲームの会話したからって問題にはなりませんよね。
    もし、スカイプを違反だとするならば、それこそ開発側の対策として公式に実装してもらわないと。

    Quote Originally Posted by kloserinz View Post
    repってFF14のクライアントが生成したログファイルを読んで見やすくまとめてるだけでしょ
    直接ファイルを開くと文字化けして見えるものを二次生成してますからね。これを運営側がデータ改ざんと受け取るかどうかでしょうか。
    それを集計して更にゲーム内でも集計データによりゲームに関与してくる(あれは強い!これは何%だからダメだ!等)と判断材料とするなら「ゲームを著しく~」に該当するかもしれない。
    まあ、暗黙の了解って所じゃないのかなあ。
    個人的には、開発がそんな文字化けした読めもしないログをクライアントに保存している理由を聞きたいですけどね。
    (1)

  4. #144
    Player
    bluenight's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    48
    Character
    Schmitt Trigger
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 3
    Quote Originally Posted by Thend View Post
    個人的には、開発がそんな文字化けした読めもしないログをクライアントに保存している理由を聞きたいですけどね。
    あれは文字化けしているわけでもなく、また保存ログというわけでもなくなく、「現在ゲーム上で遡れるバックログのワークエリアをメモリでなくストレージ(HDDなど)に置いている」という仕様ですね。

    プログラム内部で使う為の生データなので成形しないとテキストエディタでは読めません。その点でいうと、内部用テンポラリデータを勝手に読み込んで加工複製しているので、結構グレーなツールと言えます。

    しかし、FF11初期くらいの昔のパソコンならともかく、FF14推奨スペックPCなら数百キロバイト程度のワークくらいメモリのみにおいて欲しいと思うんですけどねぇ。

    SSDでもHDDでも、戦闘中だと頻繁にログを吐かれるのが気になりますので、新生ではオンメモリのみになってくれることを望みます。ログフォルダをRAMドライブにシンボリックリンクして逃がすという手もありますが、出来ればそういう小細工はなしにしたいですから。
    (6)

  5. 01-16-2013 10:37 PM

  6. #145
    Player
    Veck's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    79
    Character
    Vein Badack
    World
    Gungnir
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    俺はミコッテのムーンキーパーから野郎の声がしたら……血の涙を流しながらそこらの魔物に八つ当たりしそうだなぁ…(遠い目)
    (7)

  7. #146
    Player
    ziggy's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    124
    Character
    Halow Kity
    World
    Aegis
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    MMOにおいては、中身は全員JJIあるいはマツコデラックス級のBBAだと思って楽しくプレーしている。
    ベック君もそうしたほうがいい。
    今のままで現実を知ったら血の涙どころか、ショックで心臓がとまっちゃうかもしれない。
    (6)

  8. 01-18-2013 07:21 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  9. 01-18-2013 08:18 PM

  10. #147
    Player
    DirectX9's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    492
    Character
    Petit Meteor
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    Quote Originally Posted by Naoki_Yoshida View Post
    というわけで、ボイスチャットに関しては、公式対応の予定がありません。
    I share your point of view.
    (1)

  11. #148
    Player
    Reinheart's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Subligania
    Posts
    5,831
    Character
    Reinheart Valentine
    World
    Sargatanas
    Main Class
    Warrior Lv 86
    公式対応はないからしょうがないとして、オラが言えるのはFPSでも他のMMOのPvPや、20人+レイドなんかでボイチャあるだけでかなり有利になる、使用禁止なんて言っても外人は無視するでしょう、PCのオフゲー、オンラインゲームで普通に皆使ってるからw。 打ち込んでる間に他の行動とかできるんだから、ボイチャで戦略のコミュニケーションしてやってくるはずです。 【頑張ってください】
    (1)

  12. #149
    Player
    orooro's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    376
    Character
    Slanirish Warlander
    World
    Masamune
    Main Class
    Archer Lv 70
    Quote Originally Posted by Reinheart View Post
    打ち込んでる間に他の行動とかできる
    同一言語系のみ参加してるパーティなら、
    あーだ。こーだ。と、誘導していく側は便利だし、
    くっ付いて行く方もログみたいに見落すことも少ないから楽だよね。
    でも、その条件がいつも満たされる訳じゃないので、
    まずは【タブ】の音声版の方が欲しいですね。
    (0)

  13. #150
    Player
    Join Date
    Oct 2012
    Location
    broken world
    Posts
    30
    現実の性別の判明やキャラクター崩壊の前に1つ忘れていませんか~?
    FINAL FANTASY XIV A Realm Rebornのサービスは日本国内だけじゃなく、全世界で行われますっ!
    その時にチャットとゆう文章と†FINAL FANTASY XIVに入っていた翻訳機能で母国語の違うpcともコミュニケーションが取れていませんでしたか~?
    コレを公式でボイスチャットを導入すると、様々な多国語で賑わいますよっ!(ソレはソレでグローバルな面が見れて面白いと思いますけど~w)
    でも、世界共通言語の英語はともかくっ!
    中国語、韓国(ハングル)語、イタリア語、フランス語、ドイツ語などでぺらぺらと話しかけられたら返せますかっ!?
    わたしは英語とフランス語くらいしか無理ですっ!(>_<)
    後は、他のユーザーさんが書いているように、ボイスチャットだと生活音なども聞こえちゃいますっ!
    後は、わたしは4名までなら良いと思いますけど、ソレ以上の人数になると誰が何を話しているのかも分からなくなってしまいますっ!(過去に10人くらいでSkypeで話してた経験上で~)
    もう、誰が話しているのか訳が分かんないし、言葉だと他のpcと被って聞こえなかったりしてスルーされるコトもありますよっ!
    しかも、直接会話をしている訳じゃないので、相手の状況が分からないから、言葉が被ってただの雑音になって煩いって感じますっ!
    しかも、生活音や車などの擬音も入って来るから余計に煩いですよっ!(>_<)
    コレは経験しているユーザーさんは分かると思いますっ。

    だからまだ、母国語で話してソレを翻訳させて、相手の母国語にすぱっと伝えられる翻訳システムでも出来ないと難しいでしょうね~。
    だからわたしはまだ、文章(チャット)の方がログで読み返せるし、今のMMORPGにはまだチャットで十分だと思いますっ♪
    ボイスチャットは某ライトノベルみたいな仮想空間への接続機器《ナーヴギア》が発明されてからでいいと思いますよっw

    性別を知られたくないだけだったら、ボイスチェンジャーで声を変えるコトはSkypeでも、PS3でも出来ますよ~。
    ただ、ボイスチェンジャーを使ってるコトはすぐに分かっちゃいますけどね~ (´▽`*)
    現実が女性でもボイスチェンジャーを使う人は居ますよ~。
    特に異性と分かったら、急に態度が180°変わっちゃうpcも居ますっ。
    ソレは、ネット上での付きまとい(ストーカー)行為にもなりかねませんっ!
    SQUARE ENIXがそういったネット犯罪(?)を促進させるようなシステムを導入するとは思いませんっ。
    特にいろんなMMORPGを経験している吉田直樹さんなら、逆に取り入れないでしょう。
    ソレはFINAL FANTASY XIV A Realm Rebornの世界観を狭めてしまうからですっ。
    特に日本人は英語や他国の言葉に壁を作っている人が多いので、日本語が通じなかったり、日本語で喋れない人とは馴れ合いませんよね~?
    それは、国際的なMMORPGなのに、日本人同士でしか一緒にプレイしないとかゆうのはとっても寂しいコトだと思いますっ。

    なんか、話が少しズレちゃいましたけど~
    どうしてもスレ主さんがボイスチャットで楽しみたい!ってゆうなら、Skype専用FC(フリーカンパニー)を作って、
    少人数や現実の友達とかだけで楽しんだ方がいいと思いますよ~ (´▽`*)
    (6)
    Last edited by Elna; 01-20-2013 at 02:10 AM.

  14. 01-20-2013 07:46 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

Page 15 of 17 FirstFirst ... 5 13 14 15 16 17 LastLast

Tags for this Thread