MMORPGとしてのFFXIVという題から、XIVって成功するの、とか、XIVのシステムって成功するの、って話になっているような
ところで、レターライブでも見れたと思うけど、これだけ他の人を見ることができるMMORPGって他にあるの?
その一点だけでも、今までのXIVとの大きな違いを生んでいくと思うのだけれど。結構急激に?かな・・・・。
それに、表示限界の拡大-サバの安定増大-有効なシステムの実装拡充可能ー同時接続数・アクセス数の上昇
こんなものが合わさると、思いもよらない変化が生まれるんじゃないかな。
ということで、たとえば
これだけみんなが見えるなら、LSで制服作ろう
胴、脚、ブーツ、帽子、手袋・・・さらにジョブによってちょっとデザイン変えて、色は統一
LSメンバー20人・・・レベル差(着たいときの)やジョブの違いあるし・・・・・よし、職人に発注しよう
職人さん、・・・5点もの20組み分も、しかも、ちょっとレベルの違う服まで・・・・・よし、ギャザさんに材料発注
・・・とSofiaさん、いかが・・・・そんな世界になるように開発に要望するって言うのもありなんじゃない。
P.S. ああ、2行目、条件は ぼろぼろとがけを落ちていくPCが見れるっ! てところで・・・・