αテストの目的を達成できたのならすぐに終了にして
cβに向けて準備を行って欲しいです。
「少しでも多くの人にαを体験してもらいたい」みたいな考えは要らないです。
αテストの目的を達成できたのならすぐに終了にして
cβに向けて準備を行って欲しいです。
「少しでも多くの人にαを体験してもらいたい」みたいな考えは要らないです。
Player
α落選したー!!!うおおおおおおー!
閑話休題
Namiotoさんに賛同です
α増員予定、うれしいですが、なんか対応が後手にまわってませんか?
「必要な増員」であればしてもらってけっこうなんですが・・・
落選するたびに落胆する人の度合いはどんどん増すばかりですよ?
αの目的をすでに達成されているのであれば、さっさとαをクローズして次のステップに進んでほしいです。
この後手後手の対応みてると、αが大好評(落選してるからわかりませんw)のようで、なんか運営の方々が浮かれて冷静さを欠いてないかちょっと心配です。。。
あ、私も冷静になりますw
あくまで、私たちのゴールは正式版をプレイすることです。
さて、送受信ボタンクリック作業にもどるか
切ない・・・・・FFシリーズに対する課金では貢献しているんだけどな~
FFはシリーズ番号付いてるものは、全て買ってるし(焼き直し除く)
FF11が8年間くらい2垢
FF14は課金ず~~っと+現行βテスト
オンラインは、ライトユーザなので、11のレリックとかはやってないですが
それでも、アカウント情報で課金状況も知ってて外すのは、ちょっと・・・・・。
貢献し過ぎて、当選させなくてもどうせやるんでしょ?的な物を感じる。
まぁ他と比較出来ないよね?そんなにFFばっかやってたら。って事?
まぁ 結局はやるんですけど;;
ちなみに当たってもαは12月中旬までなんですよね?
それ以降は、cβの2月頭かな
ちなみに2~3人でライトに出来るコンテンツもっと増やしてほしいです~
(必死に作戦考えれば、+チョコボで4人以上のダンジョンもクリア出来るくらい頭が良いAIならOKですけど)
出来れば、メインストーリのコンテンツは人数制限撤廃希望です
期待ばかり膨らんで、大変な事になっているユーザより。
こんにちは。
引き続き皆さまの熱いメッセージには心苦しいところではあるのですが、1点ご注意ください。
勢いに任せたような書き込みや、FFXIVではない名前を挙げて他のゲームをプレイしようなどとする
書き込みは当然のごとく削除対象となるばかりか、その傾向が収まらなければスレッドごと
閉じられてしまう可能性もあります。
ジェネラルディスカッションとは言え、その点は投稿前にひと呼吸おいて、どうか落ち着いていただければと思います。
ご協力よろしくお願いいたします。 <(_ _)>
Toshio "Foxclon" Murouchi - Community Team
そうなんだー、なら、すでに書いてありますが増員、歓迎です。
ただ、落選組みは、増員します!としか伝わってこないのでわからないんですよねー
ただ単に「α 好評だから触ってもらう人増やそう!」だけならやめて頂きたいだけです。(触れるなら触りたいですが・・・チラッチラッ
海外の方の増員理由「距離のあるところから接続していただいて、サーバーへのレイテンシーをみたいです」は、インタビューみて知ってますが、日本の方の「増員の理由」とかどっかに書いてあるのかな?
たしかに、正式版が残念なことになったら残念ですがw
でも、よしPのインタビュー記事やスクエニカンファレンスを見て、よしP率いる運営の方々を信頼してます。
言葉の選択が悪かったかもですが、あくまで「αの目的をすでに達成されているのであれば」ですよー
ただ単に「α 好評だから触ってもらう人増やそう!」だけならやめて頂きたいだけです。(必死なので2回めw
まぁ、なんだ・・・とにかく当選しないかなぁーw(切実
今年、10月から始めたニワカプレイヤーの私も、外れ続けています。でも、初期から始められたコアな方々も、はずれまくっているのですね。それだけ、FF14の人気が高まってきてるということですから、なにか、嬉しさも感じます。吉P様、そして開発スタッフの皆様、是非、お体の健康状態には、重々、配慮され、お仕事をお続けくださいませ。
当選者との扱いの違いが酷いです。
吉田Pがテスターさんとがまったく関係のないことまでお話しているようなので悲しいです。
テスターさんとは仲良しーになっているのにひどいおいてけぼり感…
落選者は直接話す機会もない。
αのことが知れないのは機密うんたらで納得行きますが、こんなところまで落差がでてくるなんて。
不満があるのはそこだけです。
Foschさんと同じ意見ですね。
もし、
「少しでも多くの†FF14をプレイしていた方に、αの当選を・・・」
という理由の為だけに増員するのであれば、そんなのは必要ないと思います。
天邪鬼なわたしなどは、
そんなお情けみたいなテスター当選なんて、いらねーよ!
と言ってしまうwww
「†FF14を応援して頂いた皆様に感謝の気持ちを」
という事なら、βや製品版で キッチリ表して頂きたいですw
「大変申し訳ありませんが、αテスターの当選は ここまでです」
と、どこかでハッキリさせるのも 落選した人に対する”やさしさ”かな?と思います。
期待が大きい分、落胆も大きい事
どうか御理解ください
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.