Page 6 of 11 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 ... LastLast
Results 51 to 60 of 106

Thread: 結婚の平等

  1. #51
    Player
    PhantomLady's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    今はウルダハでーす
    Posts
    415
    Character
    Teitania Montewells
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    皆さんは結婚に何を求めるのですか?

    夫婦でクエストをすると経験値が増える・・・・・・
    夫婦で製作をするとHQ率が上がる・・・・・・・・

    精神的な問題ですか?  いつも一緒にいたい
    夫婦でレベル上げをすると、同レベルなら同時に上がる

    それとも、ゲームだから、結婚式というお祭り騒ぎをしたい、それだけ???


    結婚式について
    ・大聖堂は「もっとも絆の強い二人」を認定。称号を付与。一度認定されるとキャラ削除でなければ解消できない。
    ・結婚式は、司祭役の方が大聖堂を借りて、身内・仲間・Lsメンバーで準備して自由に行う
    ・司祭役は、「大聖堂の司祭」という称号をもらえるクエスト群があり、最終クエストクリアで称号付与。借りれるようになる。

    これでいいのでは。
    異性婚・同姓婚、それを話し合うようなスレッドは、心情の自由や信教の自由を阻害するものなので、すぐにクローズして欲しいのです。
    だから、「式」(行事)としての結婚式の提案をしました。上記の案には書いた以上の条件はありません。大聖堂では「結婚」という言葉
    は出てきません、二人のPCが必要なだけで条件はフリーです。もちろん、ペアになる強い自覚は必要です。(別に永遠の親友でもOKです)
    (0)

  2. #52
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    眠さ・ロミンサ
    Posts
    12
    Quote Originally Posted by larva View Post
    同姓婚を許可するか?ではなく、
    制限がない。とすればいいだけでは?
    ユーザーに丸投げで。
    自分もコレでいいと思いまする

    理解を得られる得られないは置いといて
    ゲームの中くらい自由であってもいいじゃね
    (10)

  3. 11-13-2012 09:12 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  4. #53
    Player bonbonbon's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    65
    Character
    Stemaru Dokkaaaaaaaannn
    World
    Ridill
    Main Class
    Carpenter Lv 80
    Quote Originally Posted by Inochi View Post
    自分もコレでいいと思いまする

    理解を得られる得られないは置いといて
    ゲームの中くらい自由であってもいいじゃね
    個人の自由てのはゲームであろうと最低限の常識と他人に迷惑をかけないことが大前提ですからねぇー。
    宗教によっては同性婚は犯罪であり他人に迷惑をかける卑劣な行為。宗教は常識や倫理観の基盤ですし。
    反対派からしたら、lnochiさんの言葉はゲームなんだからハラスメント行為は個人の自由でしょといわれてるようなもん。
    ゆえに解決できない。ユーザー同士で争いがおきかねんから認めないのが一番無難だと思います。
    (10)
    Last edited by bonbonbon; 11-13-2012 at 10:37 PM.

  5. #54
    Player
    matsukodeluxe's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    315
    Character
    Suzume Shigetoh
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    「しらんがな( ´・ω・)」
    女性キャラとか、男性キャラとかヘテロでやればいいんじゃないかな。
    (2)
    ジョブからの流れ、楽しみにしてます!シナリオの人もっとがんばって!

  6. #55
    Player
    Carbuncle's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    131
    Character
    Tetra Pod
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 10
    国別サーバを設けないのであれば、キャラに性別がある以上、
    結婚のシステムは実装しない方が良いです。

    訴訟やデモ、最悪の場合は国際問題に発展する可能性もあるので、
    リスクを考えると政治や宗教問題はゲーム内に持ち込むべきではないと思います。

    FF14に結婚の概念を取り入れたいのであれば、larvaさんがおっしゃっているように、
    場所とアイテムのみ提供してあとはユーザーに任せ、
    ゲームシステムとしては実装しないという形式がリスクが少ないかと思います。
    (10)

  7. #56
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    眠さ・ロミンサ
    Posts
    12
    Quote Originally Posted by bonbonbon View Post
    lnochiさんの言葉はゲームなんだからハラスメント行為は個人の自由でしょといわれてるようなもん。
    そこまで自由でいいとは言ったつもり無いんですけど^^;
    考え方が極端すぎですよぉ

    直球だけではなく変化球も打てるようにしてくだされ
    (12)
    Last edited by Inochi; 11-13-2012 at 11:36 PM.

  8. #57
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    197
    現在の日本人のみの宗教感覚であれば、ゲーム内に宗教を持ち込まない方が良いといえるわけですが。  世界中を見渡せば、宗教が日々の生活に密接に関係してる生活をしている方もいるわけですしね。(アメリカ大統領は、就任の時、聖書に手をのせて宣誓をするというようなことを聞いたこともあります。)
     同性婚は、賛成、反対の議論のあることであるので、実装しないほうがよいと思います。
     (ゲームといえどオフラインゲームではないわけですので、ある程度の配慮は必要かと思います。)  
     男と女の結婚は、反対はないと思うので実装してもいいのではないでしょうか?
     
    (5)
    Last edited by Fert; 11-14-2012 at 12:07 AM. Reason: ちょこっと修正

  9. #58
    Player Alicel's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Location
    ウルダハ
    Posts
    39
    Character
    Alicel Earthman
    World
    Ridill
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    僕は同性でも結婚できていいと思いますよ。

    たかだかゲームに重く考えすぎても仕方ないと思います。
    グローバルなサーバーでプレイするのに宗教観の違いを考慮できない方も気にしないでいいと思います。
    (3)

  10. #59
    Player bonbonbon's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    65
    Character
    Stemaru Dokkaaaaaaaannn
    World
    Ridill
    Main Class
    Carpenter Lv 80
    Quote Originally Posted by Inochi View Post
    そこまで自由でいいとは言ったつもり無いんですけど^^;
    考え方が極端すぎですよぉ

    直球だけではなく変化球も打てるようにしてくだされ
    そうそうまさにあなたが今そこまで極端じゃないやろと反論しましたよね。
    日本人なら同性婚は普通ハラスメント行為とは感じませんよ。それが我々にとっての普通・常識です。
    でも宗教によってはその人がそばにいるだけでハラスメント行為をされている、犯罪者がいると感じてしまう。
    我々がその宗教を理解することは出来ませんし。同じように相手もコチラを理解することが出来ません。
    あなたはあくまで自分の常識に基づいて反論されてるんです。相手の常識にたって反論など出来ないからです。
    このように同性婚論争って我々に理解できない次元の話なんです。
    でも、大統領選みれば分かると思いますが、マニフェストに必ずといっていいほど同性婚の賛否立場を掲げてまあすよね。
    立場によっては軽視されてほしくない、それほど重要なことでもあるんですよ。我々には理解できませんがね。
    アンケートとって賛成が多く実装されたとしても、諍いが起きる。同性婚である以上は。
    妥協策として生まれたのがパートナーシップ制度です。これなら誰も文句言わない。
    双方の常識的におkだから。
    ゲームといえど社会である以上は常識の範囲内で個人の自由を通さないといけない。
    その常識の範囲が国宗教によってちがうのです。少なくとも同性婚NGとしている宗教は20億人以上います。
    (21)
    Last edited by bonbonbon; 11-14-2012 at 01:01 AM.

  11. #60
    Player
    Litta's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,217
    Character
    Tama Garden
    World
    Ridill
    Main Class
    Carpenter Lv 100
    海外文化を日本人感覚で判断してしまうのは危険ですね。
    吉田P/Dもナイーブと言われているので、うやむや中立男女だけ、問い合わせもお答え出来ません、が最良。

    FF14だけの問題じゃなくて、ワールドワイドで「株式会社スクウェア・エニックス」は、
    同性婚を認めている企業として矢面に立たされる訳で、やるなら体制作りと和田社長の責任ある判断も必要ですね。
    (17)

Page 6 of 11 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 ... LastLast