Results 1 to 10 of 80

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Araha's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Posts
    9
    Character
    Naru Mithrandir
    World
    Chocobo
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    自分もこだわりのあるジョブで遊びたいなあと思っているですが,少なくとも旧FF14では複数ジョブ前提というか,
    一つのジョブにこだわりを持つことにメリットが全くないというのが問題です.

    なので,複数ジョブにメリットがあるように,単一ジョブにもメリットが得られるような何かボーナスを与えるするというのはどうでしょうか?
    ジョブチェンジせずに一定の時間を過ごすだとか,コンテンツを一定数クリアするだとか,何かジョブに対してこだわりを持っていることを条件に,アチーブメントや装飾用アイテムが手に入るとかどうでしょうか.
    FF14の気軽なジョブチェンジシステムを否定するものになってしまいますが・・・そこはやりこみ要素というか,やりたい人だけがやればいいという遊び方なので,こういうのもありなんじゃないかという提案です.

    ただ,このままだと自分のアチーブメント達成のためにジョブチェンジしない身勝手な人とレッテルを貼られかねないので,そういうこだわりのある人とパーティを組むとボーナスがあるとか,システム的な支援が必要かもしれません.

    レストボーナスのように,いろいろなプレイスタイルができるのを援助するようなシステムを用意すると,
    楽しみの幅が広がるのではないかと思います.
    (2)
    Last edited by Araha; 11-05-2012 at 08:53 PM. Reason: 文章を若干修正

  2. #2
    Player
    shimon's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    330
    Character
    Shimon Arc
    World
    Gungnir
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    Quote Originally Posted by Poice View Post
    だいたい(FF11での極端な例ですが)
    「サルベ(コンテンツの一つ)にフル薄装備(そのコンテンツで入手できる装備)じゃないモンクはくるな」
    訳「へたれモンクは後衛で参加してモンク用装備コンプしてからモンクで参加してね」

    なんてゲームは破綻してる気がします
    ジョブの格差の放置、無計画なジョブの追加、時間稼ぎ・・・
    たしかに11はジョブ数多すぎてバランスが破綻してる印象ですが、それは11のフォーラムに書くべきだと思います。
    11で失敗した取り返しのつかない点は双方の開発もよくわかってると思います。
    時間稼ぎについては現行版ではごめんなさい、新生では~と吉田Pのコメントがありました。

    Quote Originally Posted by Poice View Post
    「やっとカンストしたんでエンドコンテンツやろうと思ったのに「要らない」って言われた」
    「また1から優遇クラス上げないとだめなの?」
    やっとカンストしたくらいの層は効率重視ではないイージーモードから遊ぶんじゃないでしょうか。
    さすがにイージーモードに激しいジョブ縛りはないはず。

    1キャラ1クラス制のMMOでもバージョンアップを経ていきなり不遇クラスになった、なんて事はあります。
    アイテム獲得の効率重視して優遇クラスを上げなおすなら、FF14の方が(ジョブが多い分1ジョブカンストに必要なEXPが少ない為)まだ労力も少ないと思います。
    そもそも優遇クラスとか効率が気になるプレイスタイルなら、事前に調べた上でレベル上げるんじゃないかな。

    Quote Originally Posted by Poice View Post
    エンドコンテンツのバランスどうするんでしょうね?
    †鯖にあわせてジョブガッチガチに縛ったら新鯖できついし、新鯖にあわせたら†鯖でぬるすぎになりそうですが
    ジョブ実装で他クラス上げなくてはいけない状況を改善したのに
    前後しますが、イージーモードやハードモードで難易度ごとに住み分けするみたいですよ。

    Quote Originally Posted by Araha View Post
    自分もこだわりのあるジョブで遊びたいなあと思っているですが,少なくとも旧FF14では複数ジョブ前提というか,
    一つのジョブにこだわりを持つことにメリットが全くないというのが問題です.
    なんのメリットもなくても自分が好きだからずっと白魔道士一本で遊ぶ、こだわりってそういうモノではないでしょうか。
    好きじゃないとこだわりきれない、だから必然的に上手くなる。
    なので該当ジョブがキーのコンテンツにおいては大変頼りになります。

    複数ジョブ強化するのって、労力半端ないわりには器用貧乏どまりがほとんどです。
    よほど廃人でもなければメイン白魔道士!な人にヒーラーとしてまず勝てません。
    と現状でもメリットはしっかりあるので、システムで制限かけるのは不自由になるだけじゃないかな。
    (きっと”こだわり”じゃなく”システムに強いられている”になっちゃうと思う)
    (12)