Page 2 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast
Results 11 to 20 of 37
  1. #11
    Player

    Join Date
    Jun 2012
    Posts
    49
    Quote Originally Posted by Irou View Post
    今あるライトコンテンツでは、帝国兵襲撃が一番面白いです。
    FF11のカンパニエやビシージもそうですが、ソロでちまちま遊ぶのもPTでのりこめー^^するのもアリというのは、遊び方に幅が出て良いです。
    あれ楽しいですね!
    自分もカンパニエ・ビシージが好きで参加しまくってました
    期間限定とか勿体無いので、是非常時コンテンツ化して頂きたいです
    新生は冒険者VS帝国のストーリーになるみたいですしアリじゃないでしょうか
    帝国兵だけじゃなく蛮族版なんかも面白そう

    冒険者側の戦力に合わせて(参加登録者のレベルや人数で判断等)強めの兵士が増援に来たり
    キマイラやオーガ等のNMが乱入してきたりしたら、とてもカオスで楽しそうです
    報酬に軍票や経験値などがもらえれば、それなりに需要が出来て盛り上がるんじゃないでしょうか

    妄想が止まらない・・・w
    (17)

  2. #12
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,866
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    新生後やPS3版から新規で始められるプレイヤーにとって、
    一番身近なコンテンツはレベル上げになると思いますので、
    最低でもレベルシンクは実装して欲しいですね。

    そうすれば、ベテランのカンストプレイヤーも、錬成目的で参加出来ますので、
    初心者が先輩の方々から、色々学ぶ機会にもなると思います。
    (6)

  3. #13
    Player
    Miyavi's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    462
    Character
    Miyavi Ozzy
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 70
    レベル上げはコンテンツ並みに充実してほしいですね

    集まったメンバー構成のよって敵が選べるとかの変化があったほうが楽しいのですが
    (現状だとレベル帯ぐらいしか変わるところがないですし)

    まぁその辺は別のところで書いてあるので


    簡単に実装できそうなものだと
    ファクションリーブでしょうね
    現状報酬が素材X3とかになってしまって見向きもされなくなりつつありますが
    初期はウーシュカ・マーケット・ウルフズベーンなんかが盛り上がりました
    それ以外でもハンズアイも含めて個人的には面白いって思えるものも沢山あるのですが

    あとは、ギャザラーの人用に〇分以内にできるだけ多くの物資を集めろ
    的なグランドカンパニーリーブがあってもいい気がしますし

    クラフターの人用に突如「〇〇が必要なんだ」っていうNPCが現れるとか
    キャンプにいったら「〇〇を修理してくれないか」(複数個)といったNPCがいるとか
    理由は道中で敵に襲われたからでも馬車が壊れたでも何でもいいと思いますし


    あとはリーブ札のようなものを複数持ち寄って
    それの組み合わせでいろいろできるコンテンツもあっても面白いかもしれませんね
    例えば、巨大生物、小動物、百獣網、草木網、強め、弱めなど
    なんかどこかのゴブリンのメイズみたいだけど気にしないw
    (6)

  4. #14
    Player

    Join Date
    Jul 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    5
    現行だとレベルは簡単に上がりすぎてコンテンツって感じじゃないですよね。
    新生でもレべリングはサクサクだと想定すると。

    ライトコンテツとしてはレベルを上げる要素よりも、プレヤースキルを磨くコンテツが欲しいです。
    既存のへビィコンテツを流用する形で、イージーモードに調整して実装を希望します。
    街で募集シャウトを聞いても、いきなりは飛び込み難い・・・それゆえのライトですw
    まず気軽に突撃して、とにかく動きを覚えたいってのが心情だと思います。
    募集する側も、募集にライト層が参加した場合「まず、イージーで動きを説明します」て使い方もできます。

    ※イフリートでR25~とか在りますが、R50が混ざると瞬殺てのとは違うイメージです。
     あくまでR50と同じ動きで練習できる。(でもご褒美のアイテムは取得できない)

    (吉田Pのインタビューで、コンテツファインダーの項でイージーに触れた発言があった気もします)

    ただ簡単にするだけじゃ物足りないので、ボスを巨大な罠にはめたり、度派手な魔方陣で束縛などの
    気分爽快な要素も入れて頂けるとよりGOODです。

    吉田Pはかなりヘヴィープレーヤーだったそうなので、ライト層の感覚が理解できてるか不安です。
    イージーモードはただ実装して、「ライト同士でで楽しくやってね」では駄目だと思うんです。
    ライト層がヘヴィ層に向けて駆け上がる修練(出来れば教導)の場であって欲しいです。

    新人と先輩の交流の場をより意識するのであれば、先輩側にも得点があると良いかもしれません。
    具体的には、「真蛮神のトリガー」が手に入る、ダンジョンタイプなら次回(ハードモード)で個別箱が出る、
    ハムレットなら次回(ハードモード)で点数が加点される、等でしょうか・・・
    ライト過ぎて参加できてないので塩梅は良く判りません。

    因みに、FF11時代のレベル上げコンテツを否定する訳じゃありません。
    当時、ライト層としてレべリングしてるだけでも楽しかった思い出があります。

    理想論ばっかり書き殴りましたが、新生スタッフなら出来ると信じてます。
    (9)
    Last edited by amigo_vii; 06-22-2012 at 12:15 AM. Reason: 誤字修正
    It’s the only NEET thing to do

  5. #15
    Player
    nobunagg's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    48
    Character
    Nobunagg Odaa
    World
    Masamune
    Main Class
    Miner Lv 50
    レベル35-40の「シュポシェの霊窟」のようなダンジョン。

    キー素材(Rare)10種を宝箱にひそませて~

    キー素材(Rare)3種の組み合わせでLv40装備を作れるようにして~

    キー素材(Rare)を修理依頼みたいに簡単にクラフトできるようなインタフェース追加して~

    コツコツ通えば結構いい装備てにはいるぞー的なのがいいですわ~

    P.S ボスからはオシャレ装備もだしてね♪
    (7)
    Last edited by nobunagg; 06-22-2012 at 01:31 AM. Reason: 誤字修正

  6. #16
    Player

    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    9
    運ゲーはもう嫌です。

    アイテムで釣るコンテンツで、今までが出る確率10パーセントのくじ引きだったなら今度から10回通えばもらえるようにしてください。
    もっというとアイテムのために通うコンテンツじゃなくて、通うのが楽しいから持続的に通ってしまう遊び方をお願いします。
    (9)

  7. 06-22-2012 03:22 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  8. #17
    Player
    PhantomLady's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    今はウルダハでーす
    Posts
    415
    Character
    Teitania Montewells
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    たとえば、たとえばですよ
    XIの石碑クエみたいな

    アイアンハート・・・何人かいますよね。地図つくりをふり返りながら、エオルゼアの世界観も分かる
    そして、少し冒険(地図つくりなので戦闘はなし・・・逃げる・つかまるけど釈放・獣人の中にも協力・・)
    連続して、地図を作ったなぞを解き明かすクエ・・・かなり壮大な
    で、最後にエオルゼアのなぞが一つ分かるとか。

    クエストで、面白くて、重厚長大で、戦闘の少ないもの・・・・そんなのが、ライトコンテンツかな。

    ****
    もう一つのスレッドにものせましたが。ちょっと変更を加えて・・
    2人PTから3~4人PT、4~6人PT、6~8人PTと段階を追ってPT経験をつめるような一連のコンテンツ
    ・2人PTではクエ形式の経験値PT(相手はNPCで、戦闘のイロハを教えてくれる。結構奥深い。)とか
    ・3~4人PTでは、ダンジョン。長いダンジョンで、途中のポイントでランダムにイベント(何でもあり)
    ・4~6人PTでは、経験値PT・・・・・・このあたりがどうおも白くするか、工夫が必要
    ・その上は帝国兵襲撃のようなものや、帝国基地突破(こっちが襲うという立場)のようなもの
    そしてエンドコンテンツにつながるとか・・・・
    (4)
    Last edited by PhantomLady; 06-22-2012 at 09:11 AM. Reason: つけたし

  9. #18
    Player
    Pera's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    86
    Character
    Peracarpa Carnosa
    World
    Gungnir
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    新規ではありませんが、現状のレイドや蛮神に低レベル用や低人数用を作るだけでも
    ライトコンテンツとして機能するのかなと思います

    低レベル・弱モードをやりながら、高レベル・強モードを目指し、低レベル用ではレアとしておしゃれ用武具が出るとか

    ただ、レベルシンク前提になってしまいますが・・・
    (3)

  10. #19
    Player
    haiiromikotte's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    1,160
    Character
    Fragrance Lotus
    World
    Aegis
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    戦闘ジョブなら「インスタンスでないダンジョンの雑魚が暴れだしました!ワールドのみんなでリアル時間一週間で最低10万匹倒しましょう。」(数字は適当です)みんなでやりたいときにやりたい方法(ソロかPTかやジョブなど不問)でやれるだけやる、っていうのがライトコンテンツの定義だとおもうので、こんな感じのコンテンツがいいですね。帝国兵奇襲コンテンツの不満は時間に合わないとできないことと、制限時間が短く感じる不満を解消させたコンテンツを考えてみました。
     
    クラフター・ギャザラー系ジョブなら防衛戦のシステムを流用して、ギャザラーがとってきたものを無料取引して、クラフターが作る(リテイナーのバザー内でこのクエスト用の別枠を用意すると取引しやすいかな?)、それを一週間で最低10万個各カンパニーの納入とか、そういう感じがいいですね。(取引をしないと作れないというのがポイントで、それによりオンラインをやっていると感じ取れるように考えてみました。)(こちらももちろん数字は適当です)
     
    (4)

  11. #20
    Player
    Over's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    54
    Character
    Chat Blanc
    World
    Gungnir
    Main Class
    Summoner Lv 90
    クラフター向けのコンテンツ、例えばハウジングとリテイナーを利用してお店を作れたら最高のギャザラー・クラフター向けコンテンツになると思うのですが。
    ここに来たら木材は何でも揃う!みたいなこだわりが発揮できる感じで。
    内装も色々カスタマイズ出来て、武器屋さんとか、料理屋さんとか、薬屋さんとか、魚屋さんとか、デパートみたいな何でも屋さんとか。

    それに加えてお客さんとやり取りを楽しめる仕組みがあるとなおいいですね。
    掲示板代わりのノートみたいなのをカウンターに置けるようにするとか。
    常連さんが出来たりしたら楽しいですよね、きっと。
    (7)

Page 2 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast