Page 22 of 27 FirstFirst ... 12 20 21 22 23 24 ... LastLast
Results 211 to 220 of 268
  1. #211
    Player
    ion's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    197
    Character
    Ion Amisada
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Michitaka View Post

    自己中でしょうか?
    確かにレアではありますが、“それもできん”状況でも全員で気持ち良くフィールドを後にしたいだけなんですが・・・
    熟練者の集まりでも練習PTでも決してありえない状況ではないと思います。
    そういう状況の可能性って100%潰してもいいのでは?

    あっれ~?発言削除されちゃったかぁw

    おいらは少なくともそれでいいと思うから書いてるんですよねw

    だってそうそうクリアできない何時間も下準備やってきての結果なら少しはスレに賛同できますが

    たいして準備するわけでもないましてや再突入のペナはあるもののまたそこで時間数分過ごせば行けますよね?

    なんで討伐後100%報酬貰えない仕様にしたのかよく考えればわかりそうなものなのに・・・

    最後死人多すぎてレイズ足りないとかそれただの失敗じゃないですか?またリベンジ行こうとは考えないのですか?

    たった一回しか行けず二度とクリアできないって訳じゃないのに・・・

    PT内の空気悪くなる?失敗だから仕方ないんじゃ?

    もし斜め下修正で誰か一人でも討伐時死んでたら報酬出ませんってなったらもっと空気悪くなると思うのですが?

    自分の報酬確定させたくて人の事心配するふりしてような魂胆見えるような気がしてどうもモヤモヤするんですよね読んでると^^;
    (10)

  2. #212
    Player

    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    126
    Quote Originally Posted by ion View Post
    あっれ~?発言削除されちゃったかぁw

    おいらは少なくともそれでいいと思うから書いてるんですよねw

    だってそうそうクリアできない何時間も下準備やってきての結果なら少しはスレに賛同できますが

    たいして準備するわけでもないましてや再突入のペナはあるもののまたそこで時間数分過ごせば行けますよね?

    なんで討伐後100%報酬貰えない仕様にしたのかよく考えればわかりそうなものなのに・・・

    最後死人多すぎてレイズ足りないとかそれただの失敗じゃないですか?またリベンジ行こうとは考えないのですか?

    たった一回しか行けず二度とクリアできないって訳じゃないのに・・・

    PT内の空気悪くなる?失敗だから仕方ないんじゃ?

    もし斜め下修正で誰か一人でも討伐時死んでたら報酬出ませんってなったらもっと空気悪くなると思うのですが?

    自分の報酬確定させたくて人の事心配するふりしてような魂胆見えるような気がしてどうもモヤモヤするんですよね読んでると^^;
    いえ、そういう考え方の人もいるのでこう改善したらそう言った事がなくなって誰も損しないんじゃないしょうか?って提案だと思うんですが・・・
    (4)

  3. #213
    Player
    ion's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    197
    Character
    Ion Amisada
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Michitaka View Post
    いえ、そういう考え方の人もいるのでこう改善したらそう言った事がなくなって誰も損しないんじゃないしょうか?って提案だと思うんですが・・・
    ん~それがただの緩和しろ~にしか見えないんですよね・・・。

    それやっちゃうとほんと終盤白の神速魔ホーリー特攻とかゴリ押しもできちゃうわけで・・・

    むやみな緩和は避けて欲しいってのが本音です。
    (10)

  4. #214
    Player
    ChocoCornet's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    36
    Character
    Gom'a Sio
    World
    Aegis
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    他のスレッドもそうですが最近何かと緩和しろ緩和しろという意見が多過ぎる気がします。

    ストーリー、サブクエストは終了時オートレイズでクエスト達成
    エンドコンテンツは最低限の準備をして挑むのが前提なので自力で蘇生を試みる

    現状維持でいいと思います。
    (31)

  5. 06-14-2012 02:51 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  6. 06-14-2012 03:02 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  7. 06-14-2012 03:16 AM

  8. #215
    Player
    beam's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,665
    Character
    Cierra Sky
    World
    Aegis
    Main Class
    Leatherworker Lv 50
    そうですね・・・。
    「誰も損しないのだから緩和しよう」の理論で行くと、それこそヌルゲー化を促進するんじゃないでしょうか?。
    (と言うか、緊張感あるコンテンツを望む人にとっては「損」になるのかな?)

    もっとも、今回のケースに於いては、「緩和」と捉えるか「改善」と捉えるかで意見は分かれると思いますけど。
    ただ、やっぱり、戦闘不能のリスクや前準備、立ち回り等々が軽減される事を考えると、オートレイズの案は「緩和」の意味合いが強くなると思いますけどね。
    (11)

  9. #216
    Player
    PhantomLady's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    今はウルダハでーす
    Posts
    415
    Character
    Teitania Montewells
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    なぜ、オートレイズ中心の話し合いになってしまったのでしょうね。議題は、それ限定ではなかったのに。

    まず退出時間を戦闘終了後8分にする(これは混雑との兼ね合いがありますね・・・)

    通常の戦利品扱いとして手に入るものは、宝箱そのままでもいい。
    ・個人箱に入るものは、個人箱ではなく、後で各依頼NPC・進入許可NPCからもらう
    ・リーブと同じ形で出せるのだから、勝利後、バトルエリア外側に個人箱を出す
                 (これなら制限時間を最進入できる待ち時間15分に伸ばせる)

    新生戦利品分配システムまで待たなくても、こんな案も出せるのかと思い直しました。


    ムービー中の敵による攻撃は、ムービー中消えている常態か、ムービー中断にする
    が今までの?や???をタゲっているときと同じ扱いになると思うのですが。
    まあ、タゲってているときに攻撃を受けたら、ムービー中断で倒した後やり直しがいいでしょうね。
    (3)
    Last edited by PhantomLady; 06-14-2012 at 09:18 AM.

  10. #217
    Player
    kiyokiyo's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    27
    Character
    Kiyo K'
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    なんというか「ただただ緩和しろ」っていう人がここもだけどフォーラム全体として多すぎて、ちゃんとした理由で結果的に緩和になったとしてもそうしてほしいっていう意見が埋もれてしまってますよね。

    緩和反対の人って「ただただ緩和しろ」ってのに噛み付いてるのがほとんどだし。

    他のMMOと違ってライトにも優しい設計になっている部分が多いからしょうがないとは思うけどね…。
    (5)

  11. #218
    Player
    Burusuco's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    603
    Character
    Fur Burusuco
    World
    Aegis
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    退出10分にしても全員が幻術LVを上げているわけでは無いですし、
    報酬がもらえないというレアケースを何とかする案なので
    どんなケースでも対応できる案にしなければいけません。



    そこで、蘇生薬という中立的な案を何とか使えないかと考えたのですが
    これは全員が所持していないと、全てのケースに対応できません。
    死人に報酬無しと考えている人は もってくれないでしょう。
    しかも軍票は貴重です、他人のために使いたくないのが正直なところ。

    そこで、エクレアを外した蘇生薬をクラフター製作できるようにしたらどうでしょう?
    エクレア蘇生薬の価値ガーとか白魔の価値ガーとか言われそうなので
    効果はすごく下げて、とても戦闘には参加できそうも無いくらい弱って生き返るとか。

    これでも、反対意見の人はもってくれないでしょうから
    生き返ってでも報酬が欲しい人はバザーをしていれば良いと思います。
    「私が死んでたら買って生き返らせて下さい、御代は後で払いますので」と。
    (死体から買えないんでしたっけ??買えるようにして下さいw)
    これなら戦闘前に くばったりしなくても自己完結できます。



    それと ちょっと疑問に思ったのですが
    最後に生き返ると難易度が下がると言う意見。
    コレは現状でも蘇生薬を使用する事で可能なのですが
    ガルーダ黒PTのように有名な戦術として認知されていませんよね?
    最後の10秒が5秒になる位の違いなのではないですか?
    本当に心配するほどにバランスが壊れる戦術なのでしょうか?
    (8)

  12. #219
    Player
    PhantomLady's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    今はウルダハでーす
    Posts
    415
    Character
    Teitania Montewells
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    ===ちょっとスレチだけど
    蘇生薬を使う攻略、きっといまでも出来ますよ・・・・
    ただ、何人かは生き残らないといけないかな?

    オートレイズなら、一人生きのこれば(あるいはDot?スリップダメなら全滅でも)思い切った攻撃ができるのかな・・
    ・・・・実際にやってみてないので、思いつきなのでごめんなさいね。(前作では、やったことがありますが・・・)

    ちょっと的外れだけど
    AF取りのオーラムとか獣人拠点など、先頭が盾職でない場合に、先頭犠牲で突入しAF箱にたどりつくって
    いうのもあります。うまくやれば、それも回避できそうだけど・・・
    まあ、いずれも、かっこ悪い方法ですけどね・・・・(もっともっと強いボス戦でのゾンビ作戦は意味があるだろうけど)

    ******
    ということで、箱の出現方法(か時間)を変えたほうがいいのではないかと思っています。
    (2)

  13. #220
    Player Pie's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    1,104
    Character
    Pierrette Lha
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    何名か書かれてますが、オートレイズがあったところで、難易度や立ち回りに影響はほぼないと思います。
    オートレイズにしろ、なんにしろ、実装される、されないはどうでもいいと思ってますが

    どちらかといえば反対という視点から意見を言わせてもらうと
    意識の問題だと思ってます。
    蘇生薬がExRareなのは、常用的戦術に蘇生薬を取り入れてほしくは無いという開発のメッセージだと思ってます。
    また、レイズが足りなくて、報酬を受け取れなくなるケースがある。これは1回そのケースになれば分かると思います。

    そのうえで、それを回避するには、蘇生薬を常備するようにすればいい。グラカンクエ2回、早ければ10分もかからない
    エンドコンテンツに向かうための準備として、大変だとは思いません。

    これは装備を整えるのと何か違いがあるんですかね?
    HPが足りなくなって死んだらHPを上げる努力をしますよね、スカスカだったら命中を上げる努力をしますよね
    努力といえば大げさですが、対処法があるのなら、それをすればよいだけだと思います。

    取得が大変なものならともかく、レス1つ書いてる間に取得できるようなものだと思います。

    FF11では、常備薬品がさらに多く、ギルの価値もまったく違い、用意の手間が遥かにかかりますが
    こういう、何かあったときの対応薬品、装備は誇張でもなく、所持するのが常識になってました。

    ただ消耗品は基本使えば使うほど、ぬるくなるので(また調達も手間がかかるため)、できるだけ使用しないけど
    いざというときは使用し、対処する。従来のFFもまったく同じだと思います。

    静寂があるなら、やまびこ薬、レベルが低いならハイポを用意する。
    それと蘇生薬を用意することが別問題とは思いません。

    たしかに蘇生薬は自分に使うものではなく、他人につかうものですが
    PT内のPCを平等にしてほしい。という考えなら、PT内のPC(自分含めて)平等に考えれば使用をためらうこともないはずです。

    持ち歩いている人は、今でも蘇生薬は当然、やまびこ薬、エリクサ、沈静熱狂あたりは持っているのではないでしょうか?
    気づいてないところで、誰かがエリクサを使用したおかげでクリアできているPTもガルーダでは珍しくありません。

    システムに用意しろ、他人に用意しろ、の前に自分から用意することを始めるいい機会なのではないでしょうか?
    今回はかなりレアなケースのみに限ってますが、今後こういう準備の必要なものは増えていくと思いますよ

    たしかに鞄は圧迫しますが、滅多に消費しない(このレアケースでは)ので、蘇生薬とれば?と素直に思います

    長々と書いてしまいましたが、#2で終わってる内容です
    (17)

Page 22 of 27 FirstFirst ... 12 20 21 22 23 24 ... LastLast