ロウェナの替わりにスロットマシンでも置いて
蛮神倒したら報酬で貰える特殊景品でスロット回せるようにでもしたらいいんじゃないかな
当たったら武具と交換で
ロウェナの替わりにスロットマシンでも置いて
蛮神倒したら報酬で貰える特殊景品でスロット回せるようにでもしたらいいんじゃないかな
当たったら武具と交換で
ガルーダ戦の難易度は別の話として今回のガルーダの蛮神トーテムでの仕様みたいなのが一番いいと思う
ただそれだけでコンプしようとすると果てしなく面倒だが、上手くやりTA等できれば短縮も可能
更に運良く武器が出ればゴールまでの40戦(TAだと20戦)分グンッ一気にと近づく
欲しいものだけをトーテムで狙い撃ちでピックアップも出来る。
ダークライトにしても刻印?にしても初期のイフ武器にしても、その労力の殆どが無駄に終わるのがストレスになってるんじゃないでしょうか?
アチーブ報酬やグラカンの軍票交換
こういったものが努力で得られる報酬というものじゃないんでしょうか?
別に運ゲ-なコンテンツばかりではないと思いますよ
ただ魅力的な報酬品(蛮神武器など)の物がその傾向にあるのはしょうがないとは思うけど
アチーブに関して時間がかかるようなコツコツした物(少なくとも二ヶ月はかかる)の報酬があったとして
そういったものばかり実装しても、こんな時間のかかる物やってられない緩和しろって
きっと文句が出るんだと思いますけど
ドロップが渋いから何度もいかされて飽きてくる じゃ行かない
アイテムがすぐにそろった もういく必要がないから行かない
ドロップは運だけど、そのアイテムを得る行為においては努力なのではないでしょうか?
どのみち行かないというなら、別に前者でも後者でも同じなのですから
前者ですこしでもそのコンテンツを生き残らせようとするのは悪くないと思いますけどね
時間がたった後 そういえばあのアイテムとって無かったな じゃ行ってみるかという事もありますし
今回のガルーダ黒PTがいい例なんじゃないでしょうか?
トーテムが2個必ず出る 回数こなしてアイテムがそろう もう用なし
本来ならまだ、にぎわっていただろうとコンテンツ 運営の浅はかな判断でダメにしてしまった感がします
私も運がすべてよりも、『努力に比例した報酬取得機会』であることには依存はありません。
しかしです。その努力の回数・大きさを、どのように数値化⇒取得機会とするのですか?
300回ガルーダに挑戦して、一回も勝てなかったTT 血のにじむ様な努力と、毎回敗戦の反省会をして、
次回に向けて創意工夫もしてきたんだ。トーテムくらい、数回に一回は出してもいいんじゃねー?
はて、この人は本当に『努力・ガンバリ』があったのでしょうか?わかりませんよねー?
ドロップ率云々にしても、ポイント制にして、5回勝てば1ポイント。10ポイントでもれなく!『お好きな報酬』と交換出来ます。
はうれしいですけど。これだと、ある程度の期間が経つと、ただ、回数重ねるだけの『おつとめ』になっちゃうかもよ。
今のままではいけない。しかし、努力やガンバリを正しく評価する、万人が納得する数値化システムを導入しないと
、今より不公平が広がる気もします。
このスレは努力の結果としてそれ相応の報酬をもらえるようにするべきだといっているんです。
努力の過程を数値化して評価してそれに対して報酬を与えることなんてできるはずがないです。
ある程度の期間が経つと回数を重ねるだけになるのは報酬を完全に運任せにしている現在でも同じことです。
むしろ何回やっても何も手に入らないのでその回数を重ねる行為ですらやる気がうせてしまうんです。
で、何周したいんだい?
100週かい?200週かい?
天井を設けるっていう案は賛成です。
ガルーダ32勝・・武器0の私。
かたや、同じくらいの勝ち数で全武器すべてそろった知り合いがいます。
運とかランダムとか変数といってもですね、ユーザーが体験する現実はひとつなんですよ。
運悪いねで、片付けられたら収まりつかないくらい、同じゲームしててこの差は大きすぎませんかね。
なので天井を設けるってのはいいと思いますね。
武器0というのは、ガルーダからの直接ドロップといういみです。
Last edited by Leonroar; 05-16-2012 at 08:18 PM. Reason: 補足
新生は開発の中身の新生からはじまります
バトラール300体撃破、とかならいいの?
そっちの方がゾッとするわ。
実績みたいに「やってみろよ?ん?」というコンテンツは、嫌いというかやる気になれない自分です
じゃあお前ルミナリーいらないのかよ、アチーブ開放しないのかよ、と言ったら欲しいですし、きちんと開放しています
ただ自分から率先してやる事はありません、その内開放できたらイイナー程度に狙っています
自分が好かないからといって廃止を求める事もしません
自分の思い通りにならないからって、それを楽しんでいる人から奪ってまで修正してもしょうがないですから
『好かないなら無理をせず、自分のペースでやる』
「ゲームに何マジになってんの(笑)」みたいな台詞は嫌いですが、
マジにならず、ストレスにならない範囲で遊ぶ事は大事な事です
Player
どんなゲームでも運は必要だ。
この手の話はキリがない。
やめようぜ。
運は確かに必要だ
しかしそれだけでも困るのです。
って言うお話では?単純に
私も運ゲー要素のみの今のバランスはいやですねぇ~
スレ主さんに賛成
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.