Page 8 of 48 FirstFirst ... 6 7 8 9 10 18 ... LastLast
Results 71 to 80 of 479
  1. #71
    Player
    Sofia's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    666
    Character
    Sofia Lada
    World
    Gungnir
    Main Class
    Carpenter Lv 80
    >Wonderさん

    外部ツール、にあたるのかよくわかりませんが、便利なので早速入れさせてもらいました。
    情報とご提供、ありがとうございます。
    月も何らかの意味あいがXIの都市伝説ぐらいにはあると面白いんですけどねー。

    3国バージョンになるときは、25時間ずつずれるんでしょうかね。
    (1)
    おもにギャザクラ活動と、それ以上に今後のギャザクラ改善への
    フィードバックに力を入れています。

  2. 05-08-2012 12:32 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  3. #72
    Player
    Yazann's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Location
    ロッカールーム
    Posts
    220
    Character
    Reole Schneider
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 44
    Quote Originally Posted by Sofia View Post
    ハムレット補給の難易度のほとんどはひそひそから走ることではなく、素材集めやら合成の手間だと思うんですが……。アニマがあふれまくる以上、どこにいたって、モス>ひそひそで走ることには変わりないんですしね。それより、防衛戦で移動するのとか、全滅した時ひそひそから走ってくるのがめんどくさー、と戦闘に人が来なくなる方を懸念します。
    これ、そもそも色んなことに言える問題点ではないかと…
    開発さんは「難易度=移動に手間がかかる」とでも勘違いしてらっしゃるんでしょうか。
    難易度ってのはこの場合、制作や採集における手間であって移動の手間のことではないと思うんですが。
    開発チームに一週間くらいハーストミルまで通ってみた方っているんですかねー。それも一日何回も。森のMAPって何だかんだで遠回りさせられることが多いので、ハーストミルに何回も行くだけで結構なストレスですよ?
    (13)

  4. #73
    Player
    QVSCAA's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    227
    Character
    Ainikka Vega
    World
    Durandal
    Main Class
    Leatherworker Lv 60
    ハムレット防衛、何度かプレイしましたがけっこう楽しめました。
    敵の強さやギャザクラの戦闘への貢献度は丁度良いバランスだと思います。
    得点の項目がたくさんあるのも面白いです。

    でも補給に関しては幾つか不満点があります。
    今日のTriairyさんの投稿を見ると、開発の方と問題を共有できていない点もありそうです。

    Quote Originally Posted by Triairy View Post
    エーテリアルゲートなどを設置してしまうと、補給を行うことが楽になり、ハムレット補給の難易度が下がってしまうため現状設置する予定はありません。
    そもそも移動距離を長くすることで難易度を上げるという発想をやめて下さい。
    戦闘も何も無い移動が楽しいのはそのマップに初めて来た時だけです。
    同じ場所を何も考えることもなく繰り返し繰り返し移動するのは面倒な作業以外の何でもありません。
    チョコボ等の実装やアニマの緩和があったのに、未だにこんな発想で難易度調整を行っていることがとても残念です。

    Quote Originally Posted by Triairy View Post
    備蓄ランクの設定は、3都市のハムレットで防衛戦が開催される前提で調整を行っています。ただこちらについては、3都市のハムレット実装後に、皆さんからのフィードバックや、今後の状況次第では緩和することも検討する予定です。
    てっきり今は1都市だけなので高めに設定されているのだと思ってました。
    開発の方で各ワールドの備蓄状況は把握していると思いますが、人数多めのワールドでも既にレベル2が厳しい状況です。
    自分で補給してみた感想では、一番最初こそ張り切って補給してランクインもしましたが、25時間で跡形も無く消えてしまいアイテムも手に入らず「なんだかな……」って感じでした
    レベルも上げ切ってしまい移動する機会が限られるので、報酬のアニマも今じゃそこまで魅力的じゃありません(そして大量に補給するような人は大体そうかと思います。)
    レートが低くてもいいので軍票と交換とか、一定値累積すると防衛の報酬と交換できるとか、何か目に見える(できれば利のある)形で備蓄貢献度を残して欲しいです。
    (36)

  5. #74
    Player
    Leonroar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ
    Posts
    171
    Character
    Lunar Roar
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    Quote Originally Posted by QVSCAA View Post
    ハムレット防衛、何度かプレイしましたがけっこう楽しめました。
    敵の強さやギャザクラの戦闘への貢献度は丁度良いバランスだと思います。
    得点の項目がたくさんあるのも面白いです。

    でも補給に関しては幾つか不満点があります。
    今日のTriairyさんの投稿を見ると、開発の方と問題を共有できていない点もありそうです。


    そもそも移動距離を長くすることで難易度を上げるという発想をやめて下さい。
    戦闘も何も無い移動が楽しいのはそのマップに初めて来た時だけです。
    同じ場所を何も考えることもなく繰り返し繰り返し移動するのは面倒な作業以外の何でもありません。
    チョコボ等の実装やアニマの緩和があったのに、未だにこんな発想で難易度調整を行っていることがとても残念です。


    てっきり今は1都市だけなので高めに設定されているのだと思ってました。
    開発の方で各ワールドの備蓄状況は把握していると思いますが、人数多めのワールドでも既にレベル2が厳しい状況です。
    [/B]
    この2点にとても同意です。

    補給フェイズなんてただのお使いにしかすぎず・・クエストでもお使い、また新コンテンツでお使い。
    FF14のコンテンツのレベルていうか開発の発想のレベルがちょっと低すぎやしませんか。

    ユーザーを楽しませようっていう気持ちがあるのか否や。
    一個一個のコンテンツでがらりとゲーム性が違うものもっと提供してくださいよ。

    コンテンツが増えるのはいい。ハムレット防衛おもしろいですか?
    補給フェイズについていえば、いやまったくが大半の意見だと思います。
    というかみなさん補給フェイズおもしろい?

    面白くないとユーザーが感ずるコンテンツに関しては、開発としては問題意識あるのでしょうか。
    新生で失敗してほしくないので苦言を呈しますけども、もっと質をあげないとユーザーついてこないとおもうんです。

    Triairyさんは、この補給フェイズについて、ゲームとして魅力を感じますでしょうか?やりたい?
    わくわくしますか?

    開発の人たちにも聞いてきてほしい。何か面白くする手立てを考えているのでしょうか。
    (37)
    新生は開発の中身の新生からはじまります

  6. #75
    Player
    forever's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    12
    Character
    Lalafell Daisuki
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 17
    Quote Originally Posted by Triairy View Post
    備蓄ランクの設定は、3都市のハムレットで防衛戦が開催される前提で調整を行っています。ただこちらについては、3都市のハムレット実装後に、皆さんからのフィードバックや、今後の状況次第では緩和することも検討する予定です。
    各カンパニーの人口比率は当然考慮されるのですよね?
    また、当然アクティブな人数が考慮されるのですよね?
    (8)

  7. #76
    Player
    QVSCAA's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    227
    Character
    Ainikka Vega
    World
    Durandal
    Main Class
    Leatherworker Lv 60
    Quote Originally Posted by Leonroar View Post
    補給フェイズについていえば、いやまったくが大半の意見だと思います。
    というかみなさん補給フェイズおもしろい?
    同意していただきありがとうございます。
    ただ、上に書きませんでしたが補給のための採集(製作)そのものは楽しめました。
    限られた時間内でいかに多くのアイテムを採集するかというのは(プレイ可能時間の差という如何ともし難い差はありますが)まさにギャザラーの腕の見せ所です。
    HQのポイントがかなり高めに設定されているのも[いいね!]です。
    特にパッチ後最初の補給はワールドの他のギャザラーと競技大会でもしているようで、熱く参加できました。

    問題はそれが全く後に残らずアイテムが手に入るかも結局運なので、とても継続して続ける気になれないということでしょうか。
    周りもそうでとてもレベル2になれなそうだと分かると、アイテム狙いで防衛に参加する気も無くなります。
    私にとっては4/26に楽しいギャザラーイベントがありました、で終わりそうです。
    (7)

  8. 05-08-2012 03:38 AM

  9. #77
    Player
    Wonder's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    8
    Character
    Wonder Glassheart
    World
    Aegis
    Main Class
    Marauder Lv 50
    イージスは今回初の補給ランク1でした
    防衛戦はアチーブ取りとしては楽でしたが、ランク2と比べるとやりごたえは皆無
    アニマも3しか回復せず
    これが続くとしたら過疎るかも・・と不安になりました

    補給ランク2にすることが出来なければ防衛戦をするうまみは無く
    補給のランカーの旨みもこのままであれば、今後ランク2になることはなくなり
    死にコンテンツになるのが目に浮かびマス
    なんとかテコ入れが欲しいですねー
    (7)

  10. #78
    Player
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    69
    Quote Originally Posted by Triairy View Post
    補給期間なのか防衛期間なのかがわかリにくいという件については、何かしらのカタチで表示できないか検討を進めています。
    これはOK。待ってますw

    Quote Originally Posted by Triairy View Post
    エーテリアルゲートなどを設置してしまうと、補給を行うことが楽になり、ハムレット補給の難易度が下がってしまうため現状設置する予定はありません。
    ・・・意味不明w
    これ距離を長くすること面倒を増やすこと
    AimやApproachで取れにくくして難しくするのを
    間違えて解釈してそうですね。
    つまりガルーダの難易度が低い(仮定)からフィールド広くして
    ウルダハくらいに拡大してガルーダにうろちょろさせてみました・・・
    というレベルの面倒しかない仕様ですよ?
    普通に考えてみてくださいwこんなの難易度ではありませんwwww

    Quote Originally Posted by Triairy View Post
    備蓄ランクの設定は、3都市のハムレットで防衛戦が開催される前提で調整を行っています。ただこちらについては、3都市のハムレット実装後に、皆さんからのフィードバックや、今後の状況次第では緩和することも検討する予定です。
    現状を見て!w
    もう過疎ってきてるからwwww
    アニマはもうゴミ時代・・・アニマだけでは続きませんよ~
    (27)

  11. #79
    Player
    Litta's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,217
    Character
    Tama Garden
    World
    Ridill
    Main Class
    Carpenter Lv 100
    3国開催に対して、ユーザビリティを犠牲にしてまで分散させる理由。
    アイテムドロップの細分化以外に予想がつかない。

    欲しい物を手に入れるには、3国全てをやってくださいパターンだったとしたら・・・。
    最悪の結果が目に見えていますが、そうならないことを祈りますよ。
    (14)

  12. #80
    Player
    Tabacco's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    うるでゃは
    Posts
    342
    Character
    Tabacco Hamaki
    World
    Ridill
    Main Class
    White Mage Lv 80
    色々言及されてるので感想だけ。

    こんなの行く気おきません。
    (36)

Page 8 of 48 FirstFirst ... 6 7 8 9 10 18 ... LastLast