Page 119 of 161 FirstFirst ... 19 69 109 117 118 119 120 121 129 ... LastLast
Results 1,181 to 1,190 of 1603
  1. #1181
    Player
    tatuhito's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Posts
    151
    Character
    Finfin Finch
    World
    Ridill
    Main Class
    Summoner Lv 100
    穴が開いてるからとジャンプしたらそこからロケットパンチ出てやり直しになるのが黄金からのFF14なので
    そもそもゲームのストレスと面白さについてのかみ合わなさがここにきて大きくなっているという点はあるんですが

    ボス戦が難しいという点でのストレスはクリアという開放を前提としたゲームのストレスとしてアリでも
    ボス戦へ突入する人数が集めづらいというのは不便なシステムへのストレスなので、当たり前ですがゲームの面白さに繋がらないんですよね

    面白さに繋がるストレスを増やすのはゲームクリエイターの本領発揮としても
    面白さに繋がらないストレスを減らせないのは運営としての落ち度なので、対応は早ければ早いほどいいですね
    (106)

  2. #1182
    Player
    touji_'s Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    109
    Character
    Kaya Tia
    World
    Zeromus
    Main Class
    Gladiator Lv 15
    枚数を可視化するとか言ってましたけどそもそもそれ本当に必要?
    今後48人組んで突入可能なんでしょ?この時点でもう参加する意思あるじゃんね
    何のためにするのか説明聞いてもさっぱりわからん
    (28)

  3. #1183
    Player
    bansho88's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Posts
    82
    Character
    Makoto Bansho
    World
    Asura
    Main Class
    Paladin Lv 100
    PLLの吉Pの「プレイヤーコミュニティによる攻略支援を想定していた」旨の発言に危うさを感じました。
    交通安全における「だろう運転」ってやつですよ。
    他者の善意をあてにして計画を立てると大抵の場合痛い目を見ることになります
    どちらかといえば悪意を想定した「かもしれない運転」で計画立てていただきたいものです。
    (163)
    Last edited by bansho88; 06-22-2025 at 08:20 PM.

  4. #1184
    Player
    robert's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    249
    Character
    Mumunen Ququnen
    World
    Ultima
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    「魔紋起動証を誰が何枚入れたか見えるようする」と言う改修内容ですが、
    ご存じの通りFF XIVは配信者さんによる配信によって大いに盛り上げられ一緒に歩んできた歴史を持っています。

    ですのでFF14の開発運営としては
    「配信者が48人アライアンスで突入した以外のメンバーの名前が映って、だれが何枚入れたかまで丸見えになってもトラブルは起こらない」
    「配信者が『メンバー外の人が n 枚入れているのでみんな +1 枚入れてください』みたいな号令をかけて結果として野良の人を排除する内容が放送されても問題ない」
    と言う判断をしたと言う事でよろしいでしょうか?

    本当に?
    (52)

  5. #1185
    Player
    NYAXA's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    368
    Character
    Maple Chocolate
    World
    Masamune
    Main Class
    Black Mage Lv 62
    Quote Originally Posted by touji_ View Post
    枚数を可視化するとか言ってましたけどそもそもそれ本当に必要?
    今後48人組んで突入可能なんでしょ?この時点でもう参加する意思あるじゃんね
    何のためにするのか説明聞いてもさっぱりわからん
    あくまで最大48人グループでの同じ島への突入が保証されるだけで、そこには他のグループやソロプレイヤーが居たりやってくるはずで、フォークタワー突入の申請はそこにいる全員に権利があります。
    だから48人固定で突入するためには、48人がその他の申請希望者よりもより多くのチケットを出す必要があります。(PLLの説明内容だけなら。)
    そのとき、可視化されてないと競り合いできないです。

    私なら48人固定がいるところに申請で競り合う事はトラブルが嫌なのでしませんが、48人固定の中には1枚しかなくて他のソロやグループに競り負ける人とか出そうですね。
    (5)

  6. #1186
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,511
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    枚数が可視化されたら「固定がスナイプを警戒して5枚突っ込んだけど実は野良は1枚も入れていなかった(固定は4枚無駄にした)」みたいなことはなくなるだろうし、
    「優先的に突入するために必要な最低限の枚数を知ることができる」っていうメリットはあるかもしれない。
    ただ、野良が「タワー突入直前になって急に証を追加する」みたいなことをしたら、それだけで成立しなくなるし、
    スナイプする人からしたら可視化されてた方がやりやすそうな気もする。
    (8)

  7. #1187
    Player
    SutekiDanshi's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    83
    Character
    Suteki Danshi
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Dark Knight Lv 93
    島ガチャするのも人にさせるのも嫌なので、シャウト募集でどうにか完全野良フォークタワー攻略できないかと試行錯誤しています。
    潜在的に同じ考えの同志がいるはずだと願うのと、「文句はやってから言え」派なので実際に野良をシャウトで集めて突入した時の手法を共有します。
    私はこの方法で工夫を重ねながら何度か24人以上で突入に成功しています。


    PT募集編:PT募集機能を使って「残りはシャウト募集」と書いて初期メン8人集めます。島に入ったら3PTに分かれるので分隊のリーダーを3人決めます。
    CWLSを作って招待し、ここからの流れを説明して承認していただき、協力を取り付けます。理想は週末のGT帯です。

    島選び編:突入しプレイヤーサーチで他島内プレイヤーのコンテンツ残り時間を確認します。
    一番長くいるプレイヤーの残り時間が100分以下→閉鎖が近い、同じ時刻に突入してPTを組んでいる又は砲撃が多い→金貨狙いがいる、レベル19が多い又は不自然に人が少ない→他の攻略PTがいる(いた)
    これらはシャウト募集するには良く無い兆候なので島を変えます。人が賑わう時間帯ほど島の選択肢が増えます。新島がベストです。ここを間違えると大幅に時間ロス。

    シャウト募集編:事前に打ち合わせした通り3PT(3,3,2に分かれて募集主は2に入る)に分離。マーカーとLSを使って意思疎通。
    CE発生の合間を狙って「完全野良 初見・現地飛び入り可 フォークタワー ノ下さい」となるべく心理的な参加ハードルが下がる文言でシャウト募集を主がかける。
    反応があれば、各リーダーがフルパ8人になる様に拾っていく。主はひたすら募集に注力。(メンバーに誤爆ノの民シャウトしてもらうとファーストペンギンになって続きやすい)
    常にLSでリーダーに各PTの編成を「1PT T1H1D3」の形で報告してもらい、まずは最低突入人数の16人を目指す。
    募集進捗をシャウトで島内に共有することで集まるほど反応が増えて、気になって現地を見にくる飛び入り参加者も増えるのでyellを使って呼びかける。
    24人以上になる場合は主が抜けて4PT目を作る。16人未満なら詰み。

    突入編:ここからは一般的な流れ。進行マクロ、攻略マクロなどを駆使してPTを再編し各担当決めをする。時間との勝負。24人未満なら詰み。


    ここまでやって攻略の進捗は...お察しです。というか1ボスの前に立った時点で募集主の脳が溶けてるので普通に自分がミスります。
    しかしこれまで他の方のシャウト募集で自分が参加したパターンでは過去一度も突入まで行けた事がなかったので、この投稿が野良攻略全体の盛り上がりに貢献できれば幸いです。
    ここで運営さんに一つお聞きしたい。これが本来想定されていた遊び方で合ってますか?VC等一切使わず、ゲーム内の機能のみでやってますよ。

    どうせシャウトで突入は無理だろーっと諦め気味な方が大半だと思いますが、機会があれば挑戦したいと考えてる方は思ってるより多いのでどうか野良攻略を盛り上げる為の調整を下さい。
    タワー自体は面白いし、経験者が増えるほど野良攻略自体のハードルも下がっていくハズです。皆さんからの「フォークタワー ノ」待ってます。
    (58)

  8. #1188
    Player
    SKK's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    マケドニア
    Posts
    970
    Character
    Lucie Riotte
    World
    Ixion
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    野良だと進行度もまばらな人たちで組まれる事を考慮すると、1ボスで脱落する人、2ボスで脱落する人・・・と出てきて進行するのに徐々に人が減ると思うのね
    だから野良で上級者プレイヤーが引っ張るのにサポジョブ切り替え不可はちょっと厳しいと思うし、ミスったら多くの死人が出るギミックもちょっと厳しいかなと思う
    (31)
    メンテナンス中につきプレイすることはできません。

  9. #1189
    Player
    NonSweet's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    60
    Character
    Non Sweet
    World
    Shinryu
    Main Class
    Summoner Lv 100
    蘇生があるから召喚士はほかキャスターより弱いと思うのですがフォークタワーで蘇生制限があっても弱いままですか?
    (27)

  10. #1190
    Player
    ORNAMYS's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    525
    Character
    Cere Sopha
    World
    Durandal
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by inuzaemon View Post
    AoEが敷き詰められたバトルエリアで、開発が用意した回答をなぞるプレイスタイルが私には合いませんでした。
    最近こればっかりですよね…
    全体に配置された異なる動きをするオブジェクトのギミック展開を把握しておいても
    それが回転とか位置移動してずっとどこか探し続けて狭い安置に攻撃の手を緩めさせられて飛び込んで
    完全な正解の知識がないと複数枚に当たってデバフ増加しつつ喰らって即死してしまうやつ。
    (67)

Page 119 of 161 FirstFirst ... 19 69 109 117 118 119 120 121 129 ... LastLast