ストーリークリアにはフォークタワー攻略は必須にしてないと吉田さんはPLLでおっしゃっておりましたが、
現状、三日月島探査記録帳を埋めるためにはフォークタワー:力の塔の攻略が必須になっております。
これは少し話が違うのではないかと思っています。

 たしかにクエスト進行上では攻略は必要ないのかもしれませんが、三日月島探査記録帳が埋められないのであれば、
それはフォークタワー攻略が必須と言っているのと同じと考えてます。
私自身、フォークタワー攻略は行っていないため、あまり強いことは言えませんが、難易度はグンヒルド零式に相当すると聞きました。
突入方法がバルデシオンアーセナルに近い方式であるのに、攻略難易度が零式では、どうしてもライト勢は手が出せなくなります。
今後クレセントアイル装備の強化やサポートジョブの追加があるにしても、デスペナルティがある中で根本の難易度が高いのでは、
やはりバルデシオンアーセナルほど気軽に突入できなくなります。
可能であれば現行の難易度のフォークタワー:力の塔をグンヒルドと同様もしくはCFでの申請によるの突入方式に変更していただき、
難易度を緩和したフォークタワー:力の塔を、現行の突入方式で突入できる側に実装していただきたく思います。

 私はライト勢で、普段極難易度すらやらないほどですが、それでもバルデシオンアーセナルは非常に楽しく、
何度でも突入してしまうほどハマりました。またユーザーイベント等があれば行きたいと思っているほどです。
それだけに、今回聞いているフォークタワーの難易度の高さには、強い違和感と運営様への不信がぬぐえません。

 高難易度に突入される方々は皆さんとてもすごい方だと思います。ライト勢の私にはとても真似できません。
ですが、大迷宮バハムートが現状でも新生をクリアしたばかりの人やライト勢には厳しい難易度であるように、
グンヒルドと同じく、ライト勢でも少しがんばればクリアできる難易度も実装していただけると、よりFF14は盛り上がれるのではないかと思います。
特に今回はFF5の要素が多く取り入れられているので、発売当時FF5を遊んだ私にとっては、仮に難易度緩和版であっても
是非ともフォークタワーに突入して最後まで攻略してみたいと思っています。
個人的な我儘ではありますが、フォークタワーの仕様の変更、難易度緩和版の実装を強く要望いたします。

以上になります。長文大変失礼いたしました。