Results -9 to 0 of 3296

Thread: 機工士スレ

Dev. Posts

Threaded View

  1. #11
    Player
    aster_tata's Avatar
    Join Date
    Oct 2020
    Posts
    188
    Character
    Aster Tataricus
    World
    Gungnir
    Main Class
    Miner Lv 100
    Quote Originally Posted by septem View Post
    ー略ー

    発生率+10%シナジーを受けて20%→30%は1.5倍の期待値アップ、25%→35%は1.4倍の期待値アップなのに、被シナジー側のIL・サブステが上がるとクリティカルシナジーの与シナジー側の評価が指数関数的に強くなるという話は何故なんだろう?とかいろいろ気になります)
    バッファーはパッチ進む毎に強くなるよね?って話の流れで、クリティカルとサブステの事について随分前にフォーラムで教えていただいたことがありますよ!
    https://forum.square-enix.com/ffxiv/...=1#post6121311

    受ける側のサブステが上がることでクリティカルの威力が上がる補正がかかっていくからってことでしたね。話したときから後に計算変更等あったかな〜っていうのはちょっと記憶してないですけども。

    ーーーー以下別の話
    シナジージョブになんでバースト有るんだって話で思うのは、シナジージョブだけ集まっちゃった時に盛り上がらないからじゃないですかね...何のためにみんな同じタイミングでシナジーまいてんだろねってなりそう。相乗効果はあるけど。
    詩人はブレあるけどそこまでかなと思うけど、踊り子のバースト異様に強いですしね。何をもって火力偏りを決定してるのかは謎ですね。積み上げ積み上げ来てるから、元々のジョブコンセプトとかなのかな。
    (1)
    Last edited by aster_tata; 06-07-2025 at 04:47 AM.

Tags for this Thread