Results 1 to 8 of 8

Hybrid View

  1. #1
    Player
    rarararara's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    595
    Character
    Yuki Midaifuku
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 25
    バリエーションがないわけではありません。
    今でもSS特化とか不屈特化とかできます。

    プレイヤーがそのバリエーションを選んでないだけです。
    最適解しか選ばれない。ただそれだけです。
    (4)

  2. #2
    Player
    sisiru's Avatar
    Join Date
    Oct 2018
    Posts
    1,272
    Character
    Sisiru Siru
    World
    Mandragora
    Main Class
    Fisher Lv 49
    Quote Originally Posted by rarararara View Post
    バリエーションがないわけではありません。
    今でもSS特化とか不屈特化とかできます。

    プレイヤーがそのバリエーションを選んでないだけです。
    最適解しか選ばれない。ただそれだけです。
    SS特化とかできるか?と言われると最大ステータスでクリティカル等に及ばないのが現実なんですよね。
    例えば現状のIL最大装備を選ぶ場合、レンジだと武器にSSは無し(IL675の98レベル武器が最後で、100レベル武器にSS付きが存在してない)
    IL760装備だとSSが付与されている部位は胴、首の2か所しかなくIL740以上の範囲まで妥協しても頭、手、足、耳、指にはSS付き部位が存在していない。
    というのが現状なんですよね。
    クリティカルはIL760装備では「全部位」で付与されています。

    じゃあSS特化が出来るジョブは一切ないのか?というとそういうわけでもなく、黒魔道士は指輪2個を除く全部位でSS装備をつけられます(キャス、とすると武器が無いのであえて黒)
    そしてSS極振りにする場合増やせば増やすほど強いクリティカルとは相性が悪くなる(SSを上げた分クリティカルが減るので価値が落ちる)のですがキャスのSS付与部位って見事に「クリティカルがついてない」んですよね…
    開発側からも「このジョブはこの構成が強くなる」という前提で装備のサブステが振られていると感じる部分はあります。
    (2)

  3. #3
    Player
    LilyC's Avatar
    Join Date
    Aug 2023
    Posts
    11
    Character
    Lily Cocoa
    World
    Tiamat
    Main Class
    Samurai Lv 90
    最適な火力を求める場合、基本的にSSは各ジョブ必要数以外必要とされない上にストライカーのように同じ装備でジョブごとに必要数が違う際のジョブチェンジの障壁になるので最終装備のバリエーションというよりは、柔軟にSSを割り振れる仕組みを実装するのが便利で良いのではないかと思います。

    例えば、DPSであればサブステはクリティカル、DH、意思の3種類にして、武器強化コンテンツの武器のように他のサブステを1減らすとSSを1増やせるような仕組みがよいかなと思います。
    かつ、調整したSSを保持したままギアセットに登録できればジョブを着替える時や、スレッド主様のようにSS盛りの装備で遊びたい場合に装備を維持したままギアセットチェンジで切り替えられるので遊びやすさや遊びのバリエーションが増えるのではないかと思います。

    課題としてはレベルシンクのときどのような扱いにするのかというところと、特にDPSでサブステが3種類になるのでサブステによる装備の差別化が今よりもしにくくなる点ですかね。
    (1)