ジョブによってKを取りやすいか取りにくいかはありますね正直バランスうんぬんを議論するのが1番くだらない対人ゲーム。
まず運営が調整する気なしのまま3年くらい経ってる。
ここが1番終わってる。
次にジョブの強さ=ソルトアースと相性がいいかどうかになってる。
選べる21ジョブのうちの1ジョブの1つの技にジョブの強さが左右されてるのを数年近く放置。
今強いと言われてるジョブはまずソルトアースを使える唯一神と集めた敵を動けなくしたり防御剥がしたりタゲれない状態で天空からダイブしてくるジョブ。
だけどそいつらもソルトアースが無い世界線でも強いのかは謎、まぁ弱くはなさそうだけど。
多分7.1で黄金の技を追加してリフレッシュされるんだろうけどそこでソルトアースが今の効果のまま残ったりでもしたらまた第二次ソルトアースと相性いいジョブ選手権をしましょう。
PvPのアクションは追加ではなくて置き換えされる方で予想しています
パッドユーザー前提でLTRTですぐ発動できる16個で足りる程度で抑えてくれることを希望
CCスキルのない竜騎士はフロントラインでは微妙な存在だと思っているけど、一部の人が強いジョブだと持ち上げている感じ
ソルトアースもクリコンなければ範囲を縮小するとかやりやすいんだろうか
ソルトアースが脅威なのは、暗黒さんが飛び込む前の時点で引き寄せ対象の判定が終わっていそうなところかな
残るにしてもこの辺りは修正してほしいところ
竜騎士が微妙…?
気のせいかな、違うフロントラインやってませんか?
一気に距離を詰められるイルーシブに遠隔もどきのゲイル天竜
高揚100で無対策のレンキャスを一人でワンパンできるシャッターの威力
シャッター後強力なバリア付与
他のジョブだと出来るんですかね
ホリッドで自身への攻撃50%ダウン+瀕死の敵をKO出来るダメージは出ます
こんなジョブ他にないですよ
ソルトに関してはマイルドにする必要はあると思いますが、やれない人がもっとやれなくなる事のほうが多いと思うので何とも言えないですね
7.1の追加で何か対策があるといいですが
Last edited by Rare; 09-17-2024 at 03:36 PM.
竜騎士を使った事がある人なら微妙なんて絶対思わないはず…!
まだ使った事がないのであれば、ソロでも軍師さんに合わせても強いのでオススメです。
ソルトは引き寄せ耐性が付くだけでもかなり変わると思いますがどうなるんでしょうね…
微妙というのは、その火力を生かしてKをとれる竜騎士さんは多くはない、と感じるからです
CCスキルがないので、オンサルやシールロックでのリス防衛、味方がアクション中の敵を妨害する行為ができない点はフロントラインとしては結構マイナスと思います
>高揚100で無対策のレンキャスを一人でワンパンできるシャッターの威力
これが竜騎士の強いポイントである点は同意です
>シャッター後強力なバリア付与
これがないとフロントラインではLB後生きて帰れないことも増えると思います
指揮官がいてバーストの合図があれば、活躍しやすいのが竜騎士で
指揮官がいない場合に、おそらくプレイヤースキルの差が顕著に出るのも竜騎士かなと
で、強いと言われているので竜騎士だしました、ってプレイヤーが多いと全体的に平均してみると竜騎士は微妙、強すぎず弱すぎずという印象になりました
フロントラインにおいては、ジョブの強弱よりもマップの特徴を把握して動けているかがより影響が大きいかな、とも思います
>高揚100で無対策のレンキャスを一人でワンパンできるシャッターの威力
これ見てちょっと気になったのですが
ジョブガイド(PvP編)のスカイシャッターの説明文より抜粋
威力:16000
対象との距離が5m以内の場合は、威力が2倍になる。
つまり、直撃=5m以内の高揚100=威力1.5倍なら、16000 x 2 x 1.5 = 48000
ここにフロントラインのダメージ軽減(レンジ、キャスなら30%軽減)を加味すると 48000x0.7=33600
なので、支援ジョブの攻撃アップバフ(占星の星天とか)がないと一撃では難しいのかなと
クリダイ入った時は別かもしれないけど
CCなくて追撃(逃亡阻止)もできない竜騎士が活躍するためにも、ほかのジョブは必要ということになるかと思います
近接が固く遠隔が柔らかい環境なのに近接が増える事はなく、24人中半分以上が遠隔を占める戦場が主です。
戦場でジョブ変更出来るのは良い事だとは思うのですが、どのルールでも近接が多い国が遠隔の多い国を蹂躙するという答えが出てしまっています。
唯一運で勝てるルールだとリスを取り返せないオンサルくらいかなと思います。
遠隔が多くても頑張って前に出て袋叩きに合っている近接が不憫でなりません、近接遠隔の人数が偏らないように調整って出来ないものなのでしょうか?
遠隔が多い所は近接に補正が付くとか...
PVPに関しての調整はもう期待はしてないのですがFL自体は楽しいので続けて居ます、不憫な近接達に愛の手を....
使いこなせるプレイヤーが多くないから竜騎士は強くない、という意見は自分には非常に賛同しかねるものですが、その主張はまず何を目的としての発言なんでしょうか。
今以上に強化を望む声なのか、それともポテンシャルはあれどそれを最大限引き出せるプレイヤーが多くないからジョブの調整が出来ており下方修正は不要と言いたいのか。
前者であればただでさえ極端なゲームバランスの一端を担うジョブだという事実がある以上は正気の沙汰ではないと思いますし、後者であれば暗黒や踊り子などのジョブも竜騎士以上に難しいジョブなのでそれこそ調整が不要という話になりますね。
7.1でどれだけのものが来るのか分からないので私は調整に関しては静観していますが、少なくとも現環境に置いてクリコン実装より2年と半年ほど続いている暗黒騎士始動のバーストという代わり映えのしない最強戦術の主要メンバーとして暴れ続けた竜騎士は下方すべき対象であるのは間違いないと思っています。
あと相手がLBで飛ぶのが見えても防御や回避行動を取らないシャッター顔面受けプレイヤーが割とそこらに居る時点で弱い訳が無いですよというのは言っておきたい。
シャッター「だけ」でワンパンは少し語弊がありましたね
そこは反省しております
ちなみに竜騎士にはゲイルスコグルがありますので、もう少々威力が上ると思います
これが満足に打てるようになるのはやっぱり吸い込みや行動不可の連携が必要かなと思います
それとダメ押しのホリッドロア、退却時の天竜でKOはさらに加速するんですよね
正直これ強すぎィ!楽しすぎィ!と思って使ってます
みなさんもやりましょうよ竜騎士
マジでハマった時やばいですから
竜が揃った時の対面の圧もかなりありますしFLでは暗黒戦士の次に超オススメジョブだと思います
7.1ではどうなることやらですが
Last edited by Rare; 09-18-2024 at 11:46 PM.
個人的に「竜騎士は強い」という評判が先行しすぎている気がしていて使いこなせるプレイヤーが多くないから竜騎士は強くない、という意見は自分には非常に賛同しかねるものですが、その主張はまず何を目的としての発言なんでしょうか。
今以上に強化を望む声なのか、それともポテンシャルはあれどそれを最大限引き出せるプレイヤーが多くないからジョブの調整が出来ており下方修正は不要と言いたいのか。
前者であればただでさえ極端なゲームバランスの一端を担うジョブだという事実がある以上は正気の沙汰ではないと思いますし、後者であれば暗黒や踊り子などのジョブも竜騎士以上に難しいジョブなのでそれこそ調整が不要という話になりますね。
7.1でどれだけのものが来るのか分からないので私は調整に関しては静観していますが、少なくとも現環境に置いてクリコン実装より2年と半年ほど続いている暗黒騎士始動のバーストという代わり映えのしない最強戦術の主要メンバーとして暴れ続けた竜騎士は下方すべき対象であるのは間違いないと思っています。
あと相手がLBで飛ぶのが見えても防御や回避行動を取らないシャッター顔面受けプレイヤーが割とそこらに居る時点で弱い訳が無いですよというのは言っておきたい。
評判をもとに、PvEで使っているわけでも、思い入れがあるわけでもないのに「竜騎士」を選ぶ人は減ってほしいと思っています
以前から使っていて使いこなせる人はいいですが、これから評判を聞いて竜騎士を始めても7.1でちゃぶ台返しになる可能性もあると思います
バーストで竜騎士が活躍できるのは、引き寄せによって落下位置がおおよそ決まることと、戦闘アクションのエフェクトやプレイヤーの密集により視認性が下がるためと思います
>今以上に強化を望む声なのか、それともポテンシャルはあれどそれを最大限引き出せるプレイヤーが多くないからジョブの調整が出来ており下方修正は不要と言いたいのか。
特に上方修正や下方修正を意図して書いたわけではありません
CCスキルがなく、逃走する敵を足止めできないなどの部分も考慮すれば、総合的には他のジョブと比較してとびぬけているとは思えないのが理由です
むしろ「強い」という評判から下方修正されてしまうと不遇なジョブになってしまうのではないかと懸念しています
竜に関しては、暗黒騎士や戦士、踊り子やリーパーと組み合わせてバースト指示する人がいてこそだと思います。
決して弱いジョブでは無いけど、それらが居ないとほとんど性能を生かせないジョブでは無いでしょうかね。
また扱いやすいのが強みとも言われますが、CCが無い時点で個人的には貢献し辛いジョブだと思います。
今の環境が続いた上で、適切な指示が出せる人がいるなら強いと思いますが野良で適当に使って強いかと言われれば私は弱い部類に入ると思います。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.