Results -9 to 0 of 700

Thread: 賢者スレ

Threaded View

  1. #11
    Player
    0rphe's Avatar
    Join Date
    Feb 2022
    Posts
    16
    Character
    Vanly Yugily
    World
    Ridill
    Main Class
    Sage Lv 100
    やはりフィロソフィアはリキャストが重すぎる割に効果が弱すぎると感じました

    このリキャストの重さなら今の効果に追加で+バリア付与
    パーティーメンバーの被回復量アップに変更
    などを希望します。
    今の効果&リキャストの重さ(=使いづらさ)なら、性能としては白魔道士のアサイラム(lv52習得、リキャ90s)以下の性能だと感じます。
    (PHのアビリティを引き合いに出して申し訳ありませんが、何が言いたいのかと言うと100lvで習得するリキャ180sの性能とは思えないと言うことです。)

    フィロソフィアを使いたい部分って大体ヒールが必要なところでして
    ドシス着弾時のしょぼい回復量じゃ当然追いつかないので(※PH、タンクにもよりますが)
    開発様はフィロソフィア+エウクラシアプログノシスをセットで使うことを想定しているんでしょうけれど
    それだと結局「攻撃しながら回復ができる」賢者の強みって消えるんですよ
    カルディアやプネウマのように攻撃しながら回復ができるのを強みとするのであれば
    フィロソフィア中に限り、エウクラシアプログノシスまたはプログノシスを行った場合
    敵にもドシス一発分のダメージを与えたりしてほしいです。


    一発の範囲回復魔法(GCDヒール)のDPS損失が1番大きいのが賢者です
    今の状態でGCDヒールを要求しながらDPSも要求するコンテンツの作りなら、シナジーのある学者一択になりますね

    火力をピクトマンサーに合わせてほとんどのジョブの火力を上げた時点で、シナジージョブ(占学)にアッパーが入っているのに対して
    白と賢者には特に火力的なアッパーは入りませんでした。=白と賢者は相対的にナーフされたという意味です。
    その結果がレース勢占学採用100%です。

    バランスはもう取らないつもりなのでしょうか?
    (42)
    Last edited by 0rphe; 08-03-2024 at 01:24 PM.

Tags for this Thread