Results -9 to 0 of 5648

Dev. Posts

Threaded View

  1. #11
    Player
    kakelu's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    717
    Character
    Eucleas Fairfield
    World
    Tiamat
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    Quote Originally Posted by Kumagorou- View Post
    ふと気になったのですが根性版から新生に変わるときもグラフィックの変化があったそうなのですがそのときも今のような反響ってあったのでしょうか?
    すんなり受け入れた人が多かったのでしたらそれはグラフィックの出来が良かったからですか?もしくは前の方が良かったけどグラフィックが変わることの説明があったから納得できた感じですか?

    今のキャラグラの方向性って根性版の時に近づいてるってわけでもないのでしょうか
    旧14の時はグラフィックを変えないとハイエンド機以外まともに動かないレベルだったので状況が少し違っていました(ハイエンドでようやくスコア1万超え)
    ただそれでも不満が0だったわけではありません
    当時発売の書籍にキャラクリ一覧が載っているので確認できますが、イメージを変えずダウングレードしたという感じでした
    このスレッドで少し前に暁月まで使用していたモデルを作った中国の会社のインタビューのリンクがありましたが
    スクエニ側が物凄い細かいチェックを入れて作成されたと書いてありました
    その中でフェイスタイプの目ごとのまつ毛の方向の差異や、種族差等を限られたリソースで再現した職人芸だったと思います
    旧から新生した際に自分のキャラデータを読み込みましたが、目に見えるほどの造形の違和感を感じる事はありませんでした
    そもそも当時のクオリティまでそのまま上げるなら、ジト目がなくなったり吊り目垂れ目がなくなるなんて事はありえません
    むしろもっと特徴の差異が出しやすくなったはずです

    記事のリンク見つけたので貼っておきます
    https://www.inside-games.jp/article/.../21/79660.html

    あと私が見てる根性版のキャラクリが乗っている旧14のスターティングガイド、中古品なら購入できるようです
    https://magazine.jp.square-enix.com/...ks/books/10089
    (40)
    Last edited by kakelu; 07-18-2024 at 08:17 PM.