Results -9 to 0 of 2624

Thread: 暗黒スレ

Threaded View

  1. #11
    Player
    LynnM's Avatar
    Join Date
    Sep 2022
    Posts
    49
    Character
    Lynn Malaguld
    World
    Atomos
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by RobiRossian View Post
    第81回PLL

    ここまでは非常に納得していました。
    暗黒はバースト中に軽減を張るのもカツカツになる場合があるので・・・。
    また、プランジカットの削除で無理に2分バーストにスキルを詰め込まなくていい→残ったスキルに威力が集約される
    という認識でした。
    それで実際にリリースされた暗黒ですが・・・

    (6.X)統合される前の「ブラッドデリリアム」と「ブラッドウェポン」
    ブラッドデリリアム(3スタック):MP回復200x3
    ブラッドウェポン(5スタック):ブラックブラッドゲージ10上昇、MP回復効果(回復量は600x5)


    (7.0)黄金にリリースされた統合された「ブラッドデリリアム」の効果
    ブラッドデリリアム(3スタック):強化置き換えアクションに変化、MP回復量は200x3
    ブラッドウェポン(3スタック):ブラックブラッドゲージ10上昇、MP回復効果(回復量は600x3)

    ブラッドウェポンのスタックが2スタック減っているにも関わらず、MP回復量が変化していません。
    影身具現のブラックブラッドゲージ消費50が無くなったことにより、2分間で見た場合ゲージは10増えましたが、
    ブラッドウェポン1回(60秒)につき1200MP減となりました。

    バースト中MP1200の減少は漆黒の剣の回数をできるだけ多く2分シナジーに乗せる暗黒の工夫を奪う形になったと思います。
    「忙しさを緩和する」はわかりますが、「工夫する余地と火力を失って緩和されるなら変えないで欲しかった」が自分の感想です。

    「ブラッドデリリアム」と「ブラッドウェポン」統合自体は悪い事ではないので回復量の減ったMP1200の帳尻合わせをお願いしたいです。
    ※カーブの回復量をUP、ブラッドウェポンのMP回復量を600→1000など
    2分で見た場合影身のBB消費撤廃によりBB+10(=0.2スピラー 威力116)、通常コンボ1発(平均威力360)がディセスティーム(威力800)に置き換えられることで+440、1分ごとのスピラー3発(580x3)がレッドデリリアムからのコンボ(600 700 800)に置き換わることで+360x2なことを加味しても2分あたりの威力上昇は+1088しかなく、1分毎に原初の激震(700)+ルイネーター(740クリダイ確定)が追加されている戦士や2分毎にハートコンボ(総威力200)+ハートコンボでバーストから溢れた分のソイル(1ソイルあたり680)が追加されたガンブレ、1分毎にオナー(1000)とレクイエスカット→インペラトルで威力260が追加されたナイトと比べて控えめすぎるように感じます。

    他タンクが通常コンボに置き換わる分を加味して計算すると2分あたりおよそ2900近く増えている(ナイト+2820 ガンブレ+2900 戦士1400+クリダイ確定786 ざっくり計算なので通常コンボの追加効果ぶんなどは加味してません)のに対し、暗黒の1088はあまりにも低いんじゃないかな……

    他に揃えて威力盛った結果暁月のようなぶっ壊れ火力になるのも問題だと思うので、一旦アビサルドレインとカーヴのリキャスト分離(2分あたり+480)辺りで様子見してみるのはどうでしょうか……?
    (6)
    Last edited by LynnM; 07-09-2024 at 02:20 PM. Reason: 威力計算のミス修正&それによる提案内容の修正

Tags for this Thread