Results -9 to 0 of 163

Threaded View

  1. #11
    Player
    Tonaka's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    171
    Character
    Claire Tonaka
    World
    Tiamat
    Main Class
    Paladin Lv 100
    > Lailani_Fey

    > 個人的にはグレアよりもケアルを使う方が気持ち良いので、それを好みますが、それは私だけかもしれません。パーティの信頼を得て、安全で幸福に保つことが好きです。

    A.あなたの考え方と同じ日本ユーザーは、とても多いです。私は好感を持ちます。

    共感出来る部分はとても多いです。
    大迷宮バハムート、機工城アレキサンダー零式は、6.xのレイドボスと比べるとヒーラー難易度はとても高いと思います。
    0GCDスキルの数が少なく、GCDヒールを多くしなければならず、攻撃する機会が減ります。
    私もその方向性が好きです。

    現状のレイドボスはタイムラインに合わせて0GCDスキルのローテーションを組みます。
    この形が好きな方もいるし、GCDヒールの使用を好まない人も多いです。
    また、各ジョブで軽減を持っているため、ヒーラーだけの責任が減る、プレッシャーの分散を好む人もいます。
    パーティーで軽減の話し合いを行う機会が増えるため、初めてパーティーが、一緒になった人と気軽にコミュニケーションを取るきっかけにもなります。メリットもあるので、難しい問題ですね。

    せっかくこちらに投稿して頂いたので、ご意見を聞きたいのですが、
    ヴァリアントダンジョンの零式は、行きましたか?ルーレットIDや、レイドボスと違いGCDヒールの使用が増えると思います。
    現状のコンテンツでは、1番ヒールしなければならないダンジョンだと思います。もし行っているなら難易度はどうか?感想を聞きたいです。

    またルーレットIDでの難易度をノーマル、ハードの選択が出来るなら海外ユーザーは、どのような感想を抱くでしょうか?
    カジュアルよりな人はノーマル、ハードはGCDヒールを多くしなければタンクやDPSが倒れる。そのような選択肢があるといいのかな?と海外フォーラムの投稿を見て感じました。
    (3)
    Last edited by Tonaka; 06-14-2024 at 10:24 PM.