Page 11 of 90 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 21 61 ... LastLast
Results 101 to 110 of 894
  1. #101
    Player
    TiaTea's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    227
    Character
    Tia Tea
    World
    Gungnir
    Main Class
    Viper Lv 100

    二刀流コンボの方向指定

    メディアツアーのヴァイパー記事を見たところ、二刀流コンボは3段目に方向指定がありますが、
    合体剣コンボと同じように2段目の猛襲と疾速に方向指定があれば分かり易そうだと感じました。

    個人毎の嗜好の話になってしまうのですが、近接ジョブのXHBは
    十字キー/ボタンの上下に背面指定&左右に側面指定のアクションを配置しています。

    二刀流コンボは添付画像のように同じボタンで側面/背面WSが置き換えられるので
    明滅表示に従うだけでは直感的に方向指定が判断しづらいように思いました。


    スキル回しに慣れてきたら気にならないように動けると思いますが
    合体剣と二刀流のコンボ両方とも同じように方向指定が判断できれば嬉しいです。

    まだプレイしていないのに的外れなことを言っているかもしれないですが、
    最終調整前とのことで一意見として見てもらえれば幸いです。
    (8)

  2. #102
    Player
    NicoPamdemo's Avatar
    Join Date
    Oct 2019
    Posts
    324
    Character
    Nico Sirius
    World
    Asura
    Main Class
    Dancer Lv 100
    単体コンボ3段目「参の牙」4種のアイコンですが、多彩な色と柄で4種の違いが出てるとは思うのですが、
    あえて【側○】と【背○】の2種を寄せた系統のアイコンにしていただけると使用時に助かるなと感じました。
    一つの意見として参考にお願いいたします。
    (3)

  3. #103
    Player
    azukisann's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    839
    Character
    Un- Known
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 27
    メディアツアーの情報知らないけど方向指定のスキルは□(縁)の色でわかるようにしてほしいとこですね。
    背面だと赤 側面だと青みたいなかんじ。
    方向指定ないスキルは通常通りみたいな。
    (4)

  4. #104
    Player
    FoxCaster's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    117
    Character
    Selene Wisteria
    World
    Masamune
    Main Class
    Astrologian Lv 80
    方向指定は3段目のみのようですが、
    たしかにアイコンはもうちょっと見分けやすい方が嬉しい気はしました
    個人的には「参の牙【側裂】」と「参の牙【背裂】」が逆なだけでも結構イケます。
    ※側面指定がなんか横に斬ってるっぽいポーズ、背面指定がなんかXっぽい感じになって、「~撃」となんとなくアイコンが揃うから(伝われ)

    まあ…どうあれ結局は感覚で覚えちゃって慣れるのかもしれませんが…。
    (2)

  5. #105
    Player
    Nargachi's Avatar
    Join Date
    Oct 2022
    Posts
    3
    Character
    Naru Cuga
    World
    Atomos
    Main Class
    Reaper Lv 90
    メディアツアーの記事を拝見して。
    Lv96で覚える祖霊の大蛇牙の威力が低すぎるように思えます。
    計算や見立てに違いはあると思いますが、大蛇牙を未強化の牙に置き換えたほうが、期待値がわずかに上がるような気がしています。
    実は弱いとか疑いを持てないくらいに、大蛇牙の威力を上げてしまってほしいです。

    祖霊の大蛇牙     1000    2.55s
    祖霊の牙(未強化) 400+350  1.70s
    差         250    0.85s    pps 294.1

    収支(120s依存) 33900 111.03 pps 317.7
    収支(コンボ) 11750 43.35 pps 271.0 (x0.21)
    期待値 35956 120.00 pps 299.6
    (0)

  6. #106
    Player
    NicoPamdemo's Avatar
    Join Date
    Oct 2019
    Posts
    324
    Character
    Nico Sirius
    World
    Asura
    Main Class
    Dancer Lv 100
    威力に関しては様々な意見が出ると思いますね。
    高威力スキルすぎるとピュアDPSな分、運で差が開かないようクリダイ確定になったりする可能性もありますし、それこそヴァイパーで遊んだユーザーのフィードバックで今後の方向性を見出だすのかもしれません。
    (2)

  7. #107
    Player
    BillCaveman's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    4
    Character
    Bill Caveman
    World
    Anima
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    置き換わりで側面背面が一緒になると現状アイコンか前回のコンボルートで判断するしかないような気がするのですがそれは大変だと思います
    猛襲からは側撃と側裂、疾速からは背撃と背裂という風にまとめてもらえると他の方が言っているようにホットバーの位置で側面背面の判断が出来るので良いかと思うのですがどうでしょう
    そもそも情報が間違っているとかコンセプトから逸脱しているとか的外れな事を言っていたらすみません
    側背のコンボルートという他の近接職と同じように見えて置き換わりによって他ジョブより一手考える必要があるように感じるのが今のヴァイパーのように感じます
    是非一考していただけると助かります
    (7)

  8. 06-10-2024 09:55 PM
    Reason
    古いの書いてしまったので再投稿します

  9. #108
    Player
    FoxCaster's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    117
    Character
    Selene Wisteria
    World
    Masamune
    Main Class
    Astrologian Lv 80
    方向によってボタンが分かれていた方がよい人、
    方向は自分で判断するからアクション分類ごとに分けて欲しい人、
    それぞれ、まず間違いなく人によるのでなんとも言えない気がします(私個人は今の仕様の方が覚えやすい)。

    どちらの場合にしても、このあたりは「置き換えなしで各ボタンを配置してね」ってことになるんでしょうか。
    しかしそうなるとホットバーが足りないですよね…。
    置き換えの有無指定がアクションごと(ルートコンボごと?)に設定できれば解決できる気もしますがどうでしたっけ。


    ※あと、アクション切り替えを方向基準(猛襲→側撃、側裂/疾速→背撃、背裂)に変更すると
     2段目さえミスらなければ2~3段目は実質ボタン連打でよくなる感じになっちゃう…のかな?どうだろう。だとするとこれも人によって良し悪しわかれる気がします。

    あとめちゃくちゃどうでもいいんですけど「しっそく」って打とうとすると「失速」に変換されて真逆だあ……って思ったりしました。読み方違ってたらどうしよう
    (1)

  10. #109
    Player
    NicoPamdemo's Avatar
    Join Date
    Oct 2019
    Posts
    324
    Character
    Nico Sirius
    World
    Asura
    Main Class
    Dancer Lv 100
    置き換えは竜騎士の「ジャンプ」に設定のタブみたいなものがあったので、それこそ未知数ですね、、、
    (0)

  11. #110
    Player
    sai12345's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Posts
    11
    Character
    Sekka Saiyu
    World
    Durandal
    Main Class
    Viper Lv 100
    パッド勢なのでXHBを使用していますが
    祖霊降ろし〜祖霊の大蛇牙のコンボが二刀、合体剣スキルから置き換えも相まって押すボタンが多い+一箇所にまとめづらく配置がどうにもしっくりきません。
    ガンブレのビートファングみたいに祖霊降ろしが祖霊の大蛇牙まで置き換われば、蛇尾術+祖霊降ろしの2ボタンでコンボ完遂できるのでありがたいなと思いました。
    何か弊害あったらすみません。
    (7)

Page 11 of 90 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 21 61 ... LastLast

Tags for this Thread