Results 1 to 10 of 301

Hybrid View

  1. #1
    Player
    syariro's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    236
    Character
    Syariro Syari
    World
    Ridill
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    Quote Originally Posted by tamae View Post
    そもそもジョブに統合するきがあるならジョブ実装時点でやってるんじゃないでしょうか?

    素人考えなのでバカな事を書いてるかもしれませんが、クラスを廃止するっていうなら剣術士というテキストをナイトに書き換えてアクションを再々配置すれば終わる事ですよね?
    わざわざジョブストーンをつけてスイッチ機能をつけるより開発としても楽なはず。それをせずに面倒な方をとったのは単純にそれにメリットがあるからでしょう?
    今後の新たなジョブの派生・特化方面・少人数PTでの応用性等など。
    少しは今後の拡張性に期待してもいいのでは?

    今は使い分ける場面が確かに少ないかもしれません。ただ、キャップが開放されていくにつれてクラスとジョブで明確に方向性が変化していく事もあるでしょう
    キャップも開放されおらず、また新生でどうなるかも分からない現状ではここで騒いでもあまり意味があるとは思えませんが。
    どうなるか分からないから騒いでもあまり意味がない。その通りだと思います。でも書き込みしたい気持ちも分かりますがw

    例えばなしですけど、ジョブ追加の時にクラスを廃止しなかった理由ってのは現行プレイヤーはアーマリーシステム(クラスチェンジ)システムが有ること前提でパッケージ購入して、課金始めた人だけだからじゃないですかね。クラスを全部廃止してジョブに変えるってのは、アーマリーシステムを止めようっていう提案なので、そのタイミングとしては、PRをしなおして新規さんが入るタイミング=新生。ってことになると思います。

    もし、クラス廃止するつもりだったのにジョブを追加という形をとったのならば、メリットがあるからではなくて、既存プレイヤーへの配慮だと思います。
    (2)

  2. #2
    Player
    tamae's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    353
    Character
    Cal Peace
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 30
    Quote Originally Posted by syariro View Post
    どうなるか分からないから騒いでもあまり意味がない。その通りだと思います。でも書き込みしたい気持ちも分かりますがw

    例えばなしですけど、ジョブ追加の時にクラスを廃止しなかった理由ってのは現行プレイヤーはアーマリーシステム(クラスチェンジ)システムが有ること前提でパッケージ購入して、課金始めた人だけだからじゃないですかね。クラスを全部廃止してジョブに変えるってのは、アーマリーシステムを止めようっていう提案なので、そのタイミングとしては、PRをしなおして新規さんが入るタイミング=新生。ってことになると思います。

    もし、クラス廃止するつもりだったのにジョブを追加という形をとったのならば、メリットがあるからではなくて、既存プレイヤーへの配慮だと思います。
    それは無いと思いますね。
    クラスをジョブに書き換えるだけなんですから。単純にに剣を装備したらナイト。斧を装備したら戦士。これでアーマリーシステムは残せるでしょう。
    クラスを廃止したとろでアーマリーシステムがなくなるわけではないでしょう?

    それでもわざわざ面倒な方法を選んでいるのですから。
    そこに何かしらの開発の意図があるのではないでしょうか?
    だからこれから先どうなるか分からない以上、今クラス辞めろだのなんだのいう事に意味が無いのでは?と。
    (0)

  3. #3
    Player
    syariro's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    236
    Character
    Syariro Syari
    World
    Ridill
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    Quote Originally Posted by tamae View Post
    それは無いと思いますね。
    クラスをジョブに書き換えるだけなんですから。単純にに剣を装備したらナイト。斧を装備したら戦士。これでアーマリーシステムは残せるでしょう。
    クラスを廃止したとろでアーマリーシステムがなくなるわけではないでしょう?

    それでもわざわざ面倒な方法を選んでいるのですから。
    そこに何かしらの開発の意図があるのではないでしょうか?
    だからこれから先どうなるか分からない以上、今クラス辞めろだのなんだのいう事に意味が無いのでは?と。
    クラスとジョブの違いは。クラスは武器を変えてクラスチェンジ。ジョブは基幹クラスの状態でジョブストーンを装備してジョブチェンジ。

    あなたの書いてるのは今のクラスっていう名前をジョブという名前にするだけでしょ、ってことになります。ジョブストーンのことを考えてないんですね。

    クラスとジョブの違いは、武器を持ち替えてチェンジするか。基幹クラスにジョブストーンを装備するかの違いです。

    クラスをジョブに書きかえるんじゃなくて、武器を持ち替えてクラスチェンジってのを止めて、ジョブストーンでジョブチェンジだけにしましょうってことでしょ。
    これがクラスを廃止してジョブだけにするってことだと思います。

    てか、主さんもこめんとしてますけど、武器に縛られないようにしようってことです。

    これは、アマーリーシステムの廃止ってことです。ので、クラスを廃止するってのは、アーマリーシステムの廃止なんですよ。

    ちなみに、俺はクラスをなくしたほうがわかりやすく、面白くなると思います。

    でもFF14らしさって言われると、1年間クソゲーって言われながらやってきた人もいるのでアーマリー廃止するってのは短絡的かなと思うようになりました。

    クラスも残してジョブも残すって方向で面白くする方法。。自分なりに考えてみました。

    クラスは今のままで良いですけど、ジョブ変えるのは、証を付け外ししてくれるNPCと話さないと無理っていうふうにしたらどうでしょう?

    クラスでいれば今までのまま、何処でもクラスチェンジできますが、ジョブになると、変えるためには戻らないといけない。

    NPCから認定されて証の付け外しとか世界観の一つにもなるとおもいますし、ジョブとクラスを選ぶのに好みが分かれて面白くなると思います。

    妄想ですがw
    (1)

  4. #4
    Player
    beam's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,665
    Character
    Cierra Sky
    World
    Aegis
    Main Class
    Leatherworker Lv 50
    Quote Originally Posted by bakuga100 View Post
    え!クラスって何だろう?
    う~ん。
    私は単に、能力の括りでカテゴライズした時の違いくらいの認識ですけど。
    あくまで、世界観や設定的な物ですが、剣術士や幻術師、木工師の上位のカテゴリーとして、ファイタークラス、ソーサラークラス、クラフタークラスとありますし。
    つまり、クラスは大まかな、ジョブはそれよりも細かな能力の括りみたいな感じで、下位に連れてより特化、細分化していくイメージですね。
    (1)

Tags for this Thread