こうあるべきっていうのはありますよ。
このスレッドの初めの方に書き込んだように
「運営攻めて来たな。もっとゆるくても良いだろうに。」ってやつで。
で、ガチのビギナーの意見を聞いて来た人って誰か居ないんですか?
私が聞いて来たのは「アラルレ回す為に装備を更新するお金が勿体なくて、
アラルレ回すのを諦めた。困ったってほどじゃなくて、たまの気晴らしが
できなくなったって感じ。メインクエストを進めるのに支障は無いから納得はしている。」
ってものでした。
それで、ビギナーには経験値よりギルや詩学が必要で、レベルなんてレベルレで
上げれば十分だから、アラルレの報酬は経験値よりギルや詩学を増量でって
意見してたのにスルーで、現れたビギナー(?)も 、どう見てもお金に困る構成じゃないしで、
どんな人の為に意見を交わしているのかよく分からないです。
それはともかく、何度もお尋ねしますが「進行度に合わせた制限の追加」
って何ですか?IL制限をゆるくする提案しか書いてないと思いますが?
平等な議論の場ではありますが、お互いを傷つけるような事を言う相手と無理に話す必要はありませんよ、感情的になると伝えたい事も伝わらないので
架空の人を理由にしちゃいけない話は自分の言いたいことは述べたので割愛するとして
私としては現在の仕様でコンテンツ開放を促す効果がどの程度あるのか、なるべく今の環境で続けて様子見してもらいたいんですよね
昔話になりますが、ルーレット系は「意図的に行き先を絞るのは許さない」思想があったと記憶しています。
記憶違いだったら申し訳ないのですが、意図的にギミックのめんどくさいLv50ダンジョンを未解放状態でルレを回す人が多く、対象の全コンテンツを解放しないとそもそもルーレットを回せないようにしたというのがあったと思います。
そして紅蓮(50/60統合)あたりから対象IDが増えすぎて流石に緩和されました。
各コンテンツ毎に設定されている下限ILですが、フルメンバー揃えて突入する場合は適用されません。
ILが設定されているのは、それ未満だとマッチングの都合上、他プレイヤーの「迷惑」になる可能性があるから。
今回の件は、コンテンツクリアではありませんが、マッチングの観点で「そう判断された」のだから仕方がないと思います。
とはいえ、IL制限こそされましたが、敢えて開放しない抜け道は残されているので、まだ有情なのかと思います。
ただ、先の改善案でも出しましたけど、Lv90即IL565は乱暴がすぎると思いました。
プレイヤーの動線、メインシナリオクリア→トークン交換解放→装備を整えてエンドコンテンツ(ID、レイドなどLv90コンテンツ)に挑むといった流れを一切考えていない、雑な対応です。
Lv89以下はもう少しキツくして良いと思いますが、Lv90の制限は緩和が必要と思います。
80〜89を485にするより、81〜90を510にするなど。
今のIL条件のまま制限をつけるなら、過去の50ルレの様に、条件を2コンテンツ以上開放からLvに応じた全コンテンツの開放もセット(Lv80〜89なら塔まで開放、Lv90ならエウプロシュネまで開放)とした方が良いのかもしれません。アライアンスはルレ対象も現在14と、往年の50ID(17)より少なく、パッチ7.5でようやく並ぶので、パッチ8か9まで再検討も不要かと。
うーん、それは「進行度に合わせた制限の緩和」、
「制限の条件に進行度を追加」というべきでは…
「A ならば B 」を 「AとCの小さい方をBとする」に変更って事ですよね。
これなら全く問題ないのですが。
「進行度に合わせた条件の追加」と聞いて、例えば
「パッチ4.0クリアの進行度ではSoMクリアを条件に追加」のように全く別の条件を追加する
事かと思いまして、スレッドをざっくり見ましたがありませんので
非常に疑問に感じていた所でした。
(あったら少なくともパッチ7.0導入までは見合せるべきだと反対しようと思っていました)
Last edited by Khou; 10-16-2023 at 02:21 PM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.