

先に「メインシナリオを進めない、クリタワ以外開放しない人がいる可能性がある」ことを「デメリット」と仰られたのはあなたですよ。では逆にお伺いしますが「ボズヤに興味が無いのでイヴァリースは開放せず、ヨルハ関連のミラプリも特に必要無いので開放しないプレイヤー」ってどれだけいるんでしょうか?
最新アライアンスレイドについてはまさに今問題視されているプレイヤーの方々には無縁な物ですね。
私の回答としては「データも無い物をシミュレーションして割合を出す事は不可能」となります。
「全体のどれくらいいるのか?」を「算出できない物では無く割合が出せる物である」とお考えなので「全体のどれくらいいるのでしょうか?」というお問いかけですよね? 個人的にはとても興味があるので是非お伺いしたいです。
ではそんな事をするプレイヤーはいるのか?という視点で言えば「いると考えるのが妥当である(もちろん割合は計算のしようがない)」という考えになるかと思います。
まず前提として「行先を絞りたいプレイヤー」は存在しています。この修正が入った理由からも明らかですね。
では「その為にコンテンツの開放を制限までするのか?」と言われるとこのスレッドにも書き込みがありますがシリウス大灯台は開放しない方が良い。という時代もありました。
今現在でもハウケタ御用邸のハードなんかは開放しない方が良いとお勧めされる記事とかどこかにありそうではありますね。
実際発生するのか、という話をするのであれば「効率を上げる為にその効率より優先順位が低い物を諦める」というのは何度もあった事なわけです。
であれば「今回は発生しないと考える」理由は特にないかと思います。
後は「誰にとってのデメリットか?」を考えると吉田Pの発言から考えれば後発の初心者の方ですかね。
第79回PLLでの吉田Pの発言が以下のような物です。
「アライアンスルーレットと言う時に、ILを調整してできるだけ時間の短い所でサクサク終わらせるっていう所、まあ勿論我々の時間計算報酬が良くなかったという所もあるんですけど」
「ちょっと適正な、元々の流れに新規の方を色んなコンテンツに是非連れて行ってあげてくださいという思想に立ち返ってちょっと調整をさせていただきました」
というわけで「行先が絞られる事により新規の方を色んなコンテンツに連れて行ける状況ではなくなる」というのが調整理由となっていますね。
これを聞く限りは「行先が絞られる事により新規の方が連れて行ってもらえるコンテンツが絞られた」というのが理由です。
であれば「行先を絞る事にメリットを付ける仕様」はこの制限及び運営の方針と真逆で、行先が絞られる初心者の方へのデメリットであると考えられていると考えて差し支えないと思いますが如何でしょうか?
一応追記。
メインクエストを進める事でコンテンツルーレット:アライアンスレイドのアイテムレベル制限の増加を嫌って進行が遅れる」という事は、メインクエストの進行が必須であるアライアンスレイドコンテンツの開放が遅れるという事になります。
アライアンスレイド開放に制限ILを合わせる事で「アライアンスレイドを開放しない選択のメリットが増える」という事は「新規の方の行先が減る」という事になります。
とすれば「(拡張を条件とした結果)メインの進行が遅れる」も「(アライアンスレイド開放を条件とした結果)アライアンスレイドを開放しない」も両方(吉田Pが目的として語った新規の方を色んなコンテンツに連れて行ってくださいという目的から見ると)デメリットがあるのではないでしょうか。
そのデメリットはどれくらい発生するのか、答える必要があるのはあなたの方かと思います。
「クリタワに偏ることが問題」なのであれば、今回IL565でクリタワにだけ行く人も規制されると思うのですが、実際はILさえ満たせば回し放題ですよね?
システムの実装内容のみを根拠にするのであれば、これは「ILさえ満たしておけばクリタワにのみ当たるように申請してもよい」と捉えられると思いますが、どうでしょうか。




その「クリタワしか遊びたくないからレベル90でILを満たしているけどその他のアライアンスレイドコンテンツを解放しない特殊な事例の人」が一体どれだけ発生するのかデータ出せるんですか?
そんな特殊なプレイをする架空の存在を前提にしようとしてるから「おかしいでしょ」って言われてるんですよ
ご自分の発言は他人の感情を害してはいないか、誹謗中傷になっていないか、または他の利用規約違反の行動にあたらないかを充分に考慮し、検討をしてから発言を行ってください。
ファイナルファンタジーXIV サポートセンター https://support.jp.square-enix.com/rule.php?id=5381&la=0&tag=forum
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.

Reply With Quote

