既に出てたらすみませんが、ミニマップに伐採や採掘等種類ごとに採取ポイント表示非表示できる機能があると思いますが、もっと凝って材料ごとの採取ポイント表示って難しいのだろうか
既に出てたらすみませんが、ミニマップに伐採や採掘等種類ごとに採取ポイント表示非表示できる機能があると思いますが、もっと凝って材料ごとの採取ポイント表示って難しいのだろうか
Last edited by Karins; 10-06-2023 at 11:52 AM.
フォーラムはだいたい週1アクセスです。
あと、無視してるのではありません、表示してないです。(多分)
あー読解力がほしいし、文章力もほしいすな
既出意見かもしれませんが、
・島産品のツールチップに基本の売却価格を表示して欲しい。
→生産計画表でお金がさっと分からない。
・素材から作成できる島産品を逆引きしたい。
・生産計画のリストで材料が足りない場合、生産できない表示なのはそのとおりですが、あわせて生産ボーナス発生するかどうかの表示は切らないで欲しい。
→まずリストを作ってから集めると思います。その後に島内で集めたり、グラナリーに頼むので、リスト制作時に切れていると、モヤッとします。
工房スケジュールリストの設定されているスケジュールを選択した際のサブコマンドの上2つが
このスケジュールを削除する
この工房のスケジュールを削除する
になっており、設定したスケジュールを誤って消去してしまう事が多くなりました
サブコマンドのカスタマイズが出来るようになると助かります
あたらしいアイランドホールも、一階の奥の天井がガラス部分になっている部分雨貫通してますね…。
(アイランドホールⅣも二階部分、屋根はガラスに見えていたんですが雨貫通していました)
不具合なのか仕様なのか。仕様なら、アイランドホールで雨宿りしたいので貫通しないようにしてほしいです…。
ソース探してないけど、不具合報告に対して「仕様」ってなってた気がしますよー。
洞窟の入口が毎回「どのへんだっけ?」ってなるから入口にたいまつなり目印なり置きたい(´・ω・`)
Player
洞窟まで行くのが面倒なので、洞窟入り口に簡易エーテライトを置いてください。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.