Page 37 of 45 FirstFirst ... 27 35 36 37 38 39 ... LastLast
Results 361 to 370 of 441
  1. #361
    Player

    Join Date
    Sep 2022
    Posts
    326
    ゲーム"内"通知に何かしらの手を加えるならモグレターの必要性は受信数等の観点からやはり確実性に欠けると思うので、やはりログイン時に画面隅に出るエリアのアチーブメント情報のような表示方法がいいのかなと思います!(オンオフの切り替えは出来るようにする)

    タブの色を警告の意味で赤など目立つ色にし、時間経過で消えるのではなく選択しないと消せないようにすれば高確率で気づけるのかなと思います!

    プレイスタイルや生活リズム等は人それぞれなので少しでも選択肢が広がる設計にしていただけたら素敵だなと思います!
    (12)

  2. #362
    Player
    Hiwindows's Avatar
    Join Date
    Sep 2017
    Posts
    311
    Character
    Noel Snow
    World
    Unicorn
    Main Class
    Marauder Lv 36
    Quote Originally Posted by Chaf View Post
    「希」という使い方がダメだったです?
    では「少ない」という表現ならどうでしょうか?
    それも「具体的に数字がない」からダメなんでしょうか?
    そもそも「見た人に間違った印象与えてしまいます」というのはどこが間違った印象なのでしょうか?
    本当は「多い」のに「少ない/稀」と断じたことですか?
    私は「多い」とは全く思いません。
    そのように多ければ、苦情もそれなりの数が出ますし、自動撤去が実装されてずいぶんな年月が経っていますが
    一向に緩和は無いですよね。
    本当に多いなら運営側から何かしらの対策があって当然ですし、でなければ遅すぎる。

    対立意見を独自解釈して、一言も発してない「あわよくば~」とか「~たらラッキー」等と誇張して
    相手の立場を貶めるようなことを発言するのは印象操作ではないのですか?
    繰り返しになりますが具体的な数字で証明されていないにもかかわらず、稀と決めつけるのは印象操作になるのでやめて頂きたいです。
    それから「多い」と思わない理由として運営が対策していない事を挙げていますが、それはfactではなくあなたの感想です。
    運営からそのような発表はありませんし事実に基づかない事を根拠とするのは印象操作になると思います。
    最後に異なる文脈で書いた僕の文章を引用して論点をズラすのはやめてください。
    (4)

  3. #363
    Player
    TO-MAN's Avatar
    Join Date
    Sep 2020
    Posts
    923
    Character
    Touman Word
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 40
    Quote Originally Posted by GoPOP View Post
    ゲーム"内"通知に何かしらの手を加えるならモグレターの必要性は受信数等の観点からやはり確実性に欠けると思うので、やはりログイン時に画面隅に出るエリアのアチーブメント情報のような表示方法がいいのかなと思います!(オンオフの切り替えは出来るようにする)

    タブの色を警告の意味で赤など目立つ色にし、時間経過で消えるのではなく選択しないと消せないようにすれば高確率で気づけるのかなと思います!

    プレイスタイルや生活リズム等は人それぞれなので少しでも選択肢が広がる設計にしていただけたら素敵だなと思います!
    今もログイン時の通知が出るっぽいって書き込みありましたけど、より見落としを防ぐ意味ではアチーブのような告知が良いんでしょうね。
    ただこの場合、告知の有無って選べるとあまり意味無い気もするなぁ。結局アラートを任意で設定できてしまうと警告の意味無いからうっかり忘れてしまう人のために、特に忘れないし告知の要らん人にもきっちり告知が出ないいけないってのはある。

    そう言った意味ではハウジング撤去の告知ってどのくらいきっちりお知らせしなくてはいけない情報なのかで手法も変わるかもね。
    (4)

  4. #364
    Player
    Selica's Avatar
    Join Date
    Apr 2023
    Posts
    363
    Character
    Noel Selica
    World
    Unicorn
    Main Class
    Samurai Lv 100
    ゲーム内通知云々の前に入れば良いだけの簡単な事を指摘してるだけなのに何で、そこまで頑なに屁理屈こねてハウスに入らないのか疑問です。
    ログインしているにも関わらず入れない理由って何なのですか?
    過去にあった冒険に出てるだとかハウスに入る習慣がないだとかは、ここにいる全員が冒険者なので理由にはなりません。
    そして、要望を潰そうとしているといった発言がありましたが「便利だから」とか安易すぎて明確な理由がないから反論も潰そうとしている様に見えるんじゃないですか?

    入れない、もしくは入らない正直な理由を屁理屈抜きで教えてくれませんか?
    そこをハッキリさせないと永遠に終らないですよ。
    (16)
    Last edited by Selica; 09-13-2023 at 12:09 AM.

  5. #365
    Player
    Mirald's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Posts
    256
    Character
    Klarth Lester
    World
    Ramuh
    Main Class
    Paladin Lv 100
    Quote Originally Posted by Chaf View Post
    モグレターによる通知は一応、意味があり、益もあり、役には立つ、とは思いますけどそれは

    ・定期的にログインしている
    ・ハウス所持
    ・45日以上ハウスに入らない
    ・ゲーム内通知を見ない
    ・Eメール通知を見ない/受け取らない
    ・自動撤去は絶対にされたくない


    上記をほぼすべて満たした方達だけのもので
    これだけの条件を満たしている人が全プレイヤーに対してどれだけいるの、っていうことで
    現状でも簡単な解決策があるのに、そんな稀なる方たちの為だけの思いやり施策は必要ないです。
    その条件を満たしている人たちがたとえ何百万人いようとも、そんな人たちのためにわざわざモグレターによる通知を実装して、今家を持っていない人たちが得る機会を減らす必要はないと思います。
    (20)

  6. #366
    Player
    Trishaaaa's Avatar
    Join Date
    Nov 2021
    Posts
    836
    Character
    Trish Stratus
    World
    Ramuh
    Main Class
    Fisher Lv 100
    必要なのは家に入る習慣
    どんな通知をしたところで何の意味もない。
    (23)

  7. #367
    Player
    Nanananami773's Avatar
    Join Date
    May 2020
    Posts
    1,887
    Character
    Nanami Nanananami
    World
    Atomos
    Main Class
    Botanist Lv 100
    本スレッドの流れ、意見内容を見るに稀と捉える妥当性があると思われる、くらいの事までは言い切れますね。
    ここまでの投稿を見るに印象としては間違っていないと思われるし、印象操作だと主張する方が稀ではないという数字を出したらどうかと思いますわ。
    そうでない限り稀と思われても仕方ない意見の偏りをここではしています。
    (14)

  8. #368
    Player
    logix_azura's Avatar
    Join Date
    Aug 2022
    Posts
    79
    Character
    Azura Logixs
    World
    Shinryu
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by Selica View Post
    過去にあった冒険に出てるだとかハウスに入る習慣がないだとかは、ここにいる全員が冒険者なので理由にはなりません。
    理由になるかならないかを決める権利は貴方にはありません。貴方個人にそんな権限はありません。思い上がりすぎです。
    その人にとってはこういう理由でこういう問題が起こる。それだけです。改善案を指摘するのは良いと思いますが、

    Quote Originally Posted by Selica View Post
    そして、要望を潰そうとしているといった発言がありましたが「便利だから」とか安易すぎて明確な理由がないから反論も潰そうとしている様に見えるんじゃないですか?
    あったら便利だから実装して欲しい、が安易とか言っちゃうのすごいですね。
    フォーラムなんてそんな意見ばっかりだと思いますけど

    Quote Originally Posted by Selica View Post
    入れない、もしくは入らない正直な理由を屁理屈抜きで教えてくれませんか?
    そこをハッキリさせないと永遠に終らないですよ。
    別にハッキリしてもしなくても、貴方が終わらせる事を決める権利はないから大丈夫ですよ。


    私個人としてはモグレターはいらないけど、GoPOPさんが提案しているような案が実装されたら嬉しいですね。

    以前撤去されたときは、
    新パッチ来たら新しい家具買ってみて、ちょっと模様替えして、たまにフレンドが来たりして~ぐらいの使用で、
    次パッチまで新しい家具無いから模様替えとかまだしないでいいかー、デイリールレやって落ちよう。(畑は欲しいものないからそもそも触ってない)
    最近はパッチ感覚も伸び、フレンドも休止する期間があって集まらなかったり~で気が付いたら撤去でしたね。
    メールもたぶん朝見て出かけて、帰宅したときにはすっかり忘れてたんで、ゲーム内でアナウンスあれば嬉しいです。
    (13)

  9. #369
    Player
    SyouBin's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダ二ア
    Posts
    262
    Character
    Syou Bin
    World
    Gungnir
    Main Class
    Lancer Lv 100
    Quote Originally Posted by Hiwindows View Post
    繰り返しになりますが具体的な数字で証明されていないにもかかわらず、稀と決めつけるのは印象操作になるのでやめて頂きたいです。
    それから「多い」と思わない理由として運営が対策していない事を挙げていますが、それはfactではなくあなたの感想です。
    運営からそのような発表はありませんし事実に基づかない事を根拠とするのは印象操作になると思います。
    最後に異なる文脈で書いた僕の文章を引用して論点をズラすのはやめてください。
    具体的な数字ではないですけど、吉田P/Dが「データを見ると、ほとんどの人が45日より短い期間で入退室をしている」と言っているので、45日以上入退室をしていない人は少ないのでしょうね。

    そこから更にメールを見ない人となると、もっと少ないかもしれません。
    (10)

  10. #370
    Player
    slarq's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    1,552
    Character
    Slarq Miller
    World
    Gungnir
    Main Class
    Botanist Lv 90
    新パッチで新家具をチラ見するためだけにしか家を使わないならその土地他の人に回したほうがいいので今のシステムで正解ですね。
    (15)

Page 37 of 45 FirstFirst ... 27 35 36 37 38 39 ... LastLast