上記の通りサーバーに過剰な負荷がかからない程度に上限は可変を提案しています。
ちなみにTravelerの長時間放置を強制ログアウト出来ないかは別で提案しています。
当然Wandererでしょう。他のDCでは自由にワールド間を移動出来るのにマナだけ移動出来ない不公平を生んでまでTravelerを優先する理由があるとは思えません。
DCやワールド内のTraveler比率を設定しているのか謎なので提案させてもらいました。
ワールドテレポも24時間使えないわけじゃないでしょうに大袈裟過ぎる
トラベラーの人数絞るのはいまでもやってることだしさらに絞るなら尚更帰らないトラベラーで溢れるだけ(再入国が難しいから)
強制ログアウトさせたところでキャラがマナに居るのは変わらないし下手したらGTにログイン戦争になるだけでは
現状のマナが不満なら鯖移動するのが1番早い解決ですよ
優先するべきはワンダラーであってトラベラーではないみたいな事を言ってますが、現状でマナ住民とそれ以外の住民でどっちが優遇を受けているかと言えば圧倒的マナ住民ですし。
それを指し示すように新規キャラクター作成などの移住要素ではほぼマナは鎖国状態で、新規受け入れが出来ない状態になってますよね。
サーバー内にあるプレイヤーが多いほど進行するのには有利なコンテンツと言うものは多く、特に週1制限のあるコンテンツは人数こそマッチング関連で有利と言う事もあります。
現在のサーバー移動が出来ないのはワンダラーもトラベラーも同じような状態である意味で公平と言えます。
これ以上にマナの優位を増やすのは逆に不公平ではと思うくらいには。
あえて言えば、ホームワールドに戻らなければ別のDC移動が出来ないのでその辺りが困りそうだと思いますが
わざわざマナからゴールデンタイムに出ていくなら別のサーバー移住が無料なのでさっさとマナ住民の枠を開ける手伝いをしてくださる方が全員がお得ですよね。
そう言った人数こそ優位となるコンテンツの関係でマナに集まらないで済むようなコンテンツ作り、PT募集の方法などを優先的にやってくださる方が個人的に有意義だと思っています。
サーバーの接続人数と言うのは日々変動しますし、マナに移動したままの人達のログインもピークは予想出来ても完全に予想出来る訳でもなく。
暫定的な不満を解消するよりも根本何とかしてほしい、実装が簡単なら実装すればいいけど、そんな些細な事に時間を取られるくらいなら根本を何とかする方が先決だと思います。
正直にいつかはサーバーが破綻して一旦DC移動が止まるんじゃないかとずっと思ってますし。
ホームワールドを変更せずGTに他DCへ移動している人は、
他DCへホームワールドを変更するメリットよりも変更するデメリットの方が大きいと感じてるから変更してないわけですよね。
私もその一人ですが、Hadesには家があり、元々あったコミュニティが存在してる中で固定のためにトラベルしてます。
固定のメンバーともそれなりに仲は良いですが、家や既存のコミュニティを捨ててまでホームワールド変更をしようとは思いません。
何が全員お得なんでしょうか。
ワンダラーとトラベラーで優先順位をつける前にホームワールドへの帰還が最優先になってくれればと。
トラベルはホームワールドが封鎖されていても帰れるようになりました。
鯖間テレポはどうなのかわかりませんが、これもホームワールドへ帰る人は優先的に移動できるようになれば。
ホームワールドに帰れないとトラベルもできませんからね。
DCを超えたマッチングシステムは実装の検討をしているものの頭を抱えているような状態だと認識しているので、
そこを開発チームのスーパーサーバーエンジニアの方と吉Pには頑張っていただきたいですね。
新生12周年おめでとうございます!
サーバー移転する事でマナ以外のDCで自由にトラベル、サーバー移動が可能になりますし。
エーテライト付近の混雑状況に対してもマナ以外ではそんな事もなく
トラベラーを減らせ、ワンダラーを優遇しろみたいな不満もなく暮らせるようになります。
とても快適じゃないでしょうか。
マナにあるサーバーに 留まる事の利点が大きい事が事実ですし、移動したくないほど利点があるのであれば
優位がある分だけ不利も受け入れて生活するべきじゃないかなと思います。
みんな都会に住みたい中で都会に家を持ってる人は都会の混雑に対して我慢するしかないですよね。
何時でも田舎に引っ越す権利があって無料で田舎に移住できるシステムがあるので。
都会の混雑が嫌になった人は田舎に引っ越せば快適生活が出来て田舎から都会に来たい人は都会に移住できる枠が増える。
ハウジング枠と同じですね。ハウス維持が面倒で嫌なら他の人にくださいって事ですよ。
Last edited by Rukachan; 08-31-2023 at 12:30 PM.
トラベルはManaでも自由にできてますね。サーバー移転する事でマナ以外のDCで自由にトラベル、サーバー移動が可能になりますし。
エーテライト付近の混雑状況に対してもマナ以外ではそんな事もなく
トラベラーを減らせ、ワンダラーを優遇しろみたいな不満もなく暮らせるようになります。
とても快適じゃないでしょうか。
マナにあるサーバーに 留まる事の利点が大きい事が事実ですし、移動したくないほど利点があるのであれば
優位がある分だけ不利も受け入れて生活するべきじゃないかなと思います。
みんな都会に住みたい中で都会に家を持ってる人は都会の混雑に対して我慢するしかないですよね。
何時でも田舎に引っ越す権利があって無料で田舎に移住できるシステムがあるので。
都会の混雑が嫌になった人は田舎に引っ越せば快適生活が出来て田舎から都会に来たい人は都会に移住できる枠が増える。
ハウジング枠と同じですね。Lサイズが嫌なら引っ越して他の人にくださいって事ですよ。
鯖間テレポに関しては他DCにホームワールドを変更したところでManaのそのワールドに用がある以上トラベルすることになるので、
自由に鯖間テレポが使えるってのはホームワールドを変更するメリットになり得ません。
(マケボの価格見比べのためだけに鯖間テレポを利用する人は別ですが)
個人的には「トラベラーの鯖間利用」と「ワンダラーになる鯖間利用(ホームから他、他から他)」には優先度をつける必要性はなく、
「ワンダラーが帰る(他からホーム)」ことだけ優先してもらえれば問題ないと思っています。
Manaだなんだは関係なく、例えばMeteorでもユーザーイベントや公式配信で極端に人が集中した際にも関係します。
トラベルも「帰れない」ことは対策して頂いたので、鯖間テレポも同様に「帰れない」という状況だけ対応して頂ければと。
新生12周年おめでとうございます!
現行仕様だと混雑時でもホームワールドに戻れるんですね。マナに居るキャラで試してきました。トラベルはManaでも自由にできてますね。
鯖間テレポに関しては他DCにホームワールドを変更したところでManaのそのワールドに用がある以上トラベルすることになるので、
自由に鯖間テレポが使えるってのはホームワールドを変更するメリットになり得ません。
(マケボの価格見比べのためだけに鯖間テレポを利用する人は別ですが)
個人的には「トラベラーの鯖間利用」と「ワンダラーになる鯖間利用(ホームから他、他から他)」には優先度をつける必要性はなく、
「ワンダラーが帰る(他からホーム)」ことだけ優先してもらえれば問題ないと思っています。
Manaだなんだは関係なく、例えばMeteorでもユーザーイベントや公式配信で極端に人が集中した際にも関係します。
トラベルも「帰れない」ことは対策して頂いたので、鯖間テレポも同様に「帰れない」という状況だけ対応して頂ければと。
この仕様であれば鯖間テレポもホームワールドに戻るボタンで戻れるかと思います。DC間だけでなく、サーバー間移動でも使用できる筈なので。
結局は何が問題であるのかがわからないのですが現行仕様でトラベラーをわざわざ叩く理由ってなんですかね。
混雑している事が鬱陶しいとかですかね? それはあるかと思いますが、ホームワールドに帰宅できない難民でなければ全員が混雑しているサーバーに入れないので
DCトラベルだろうと、鯖間移動だろうと別のサーバーに入れない、そこの住民でもないので優先されない。
平等だと思うのですが、わざわざワンダラーを優先する理由がなにかあるのだろうかと、どうにも疑問な所で問題にする意味が分からないなと。
開発の方は大変かと思いますが、トラベラー差別を辞める意味で早めに特定の零式やらない住民に迷惑掛からないサーバーに集まる仕組みとか作ってほしいですね。
零式のためにMana行ってたけどやめたら買い出し以外でMana行くことなくなってこの問題に関しても無関心になってきた。
普通に過ごす分にはMeteorでも全然困らないし・・・。
吉田はこの問題をどうにかしたいようだけどプレイヤーの意志でこうなったものをサーバー再編の時みたいに弄りまくって余計なことならなきゃいいけどね。
理想はできることならDC間募集・マッチングなのですがそれは難しいとして(将来的に可能になれば嬉しいですが)
混雑とは逆の意図で、高難易度レイド+PvP用サーバーが欲しいです。
高難易度レイドやPvP人口は全体の割合でいうと少ないと思います。
皆がやっているうちは良いけど人が減ると「やりたいのに人がいないから出来ない」となってしまうことのほうが
ネットゲームでは致命的なため、「ここに行けば同じ目的の人がいる」という場所があるとありがたいなと。
それが今「零式やるならマナ!」という風になってしまっていてレイド勢以外にも影響が出ている状態だと思うので、
そこを専用のサーバーにしてくれたらな~という意見です。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.