Page 3 of 504 FirstFirst 1 2 3 4 5 13 53 103 503 ... LastLast
Results 21 to 30 of 5039
  1. #21
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,350
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    スペックと言えばいつぞやのアップデートで追加されたダイナミックレゾリューション機能の効果のほどはどんな感じなのかな。
    まだβ段階だったような気はするけど、性能的に厳しい人はあれをONにすることでどうにかなったりはしないんだろうか。
    (0)

  2. #22
    Player
    BolEnq's Avatar
    Join Date
    Aug 2022
    Posts
    85
    Character
    D'zran Ehn
    World
    Mandragora
    Main Class
    Warrior Lv 60
    ユーザーによっては衝撃的にガックリする可能性もあるだろうし、元のまま、という選択肢を作れないなら、補償的な意味合いも込めて持ってるキャラクター分パッケージに幻想薬バンドルしてもいいと思います。
    (23)

  3. #23
    Player
    metal's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    62
    Character
    Riff Maloik
    World
    Gungnir
    Main Class
    Samurai Lv 100
    FF14に限った話では無いですが、キャラクリ専用画面だけでなく実際のフィールド上で出来を確認したいですね。FF14はポリゴンやテクスチャのクオリティがキャラクリ画面と実際のフィールドでそこまで差は無いと思いますが、カメラアングルやライティングによってはやっぱり印象が変わると思うので。

    あとは、恐らく出るであろう7.0ベンチマークでまた事前にキャラクリが試せるのかも知りたいですね。
    (40)

  4. 08-04-2023 10:56 PM
    Reason
    風紀委員などという大変失礼な表現で侮辱されたので

  5. #24
    Player
    akuaneki's Avatar
    Join Date
    Oct 2021
    Posts
    1,460
    Character
    Sara Amaken
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by Hunk_Goro View Post
    あくまでここは「要望」を書くところなんだからその要望に対する反対意見は要らんでしょ。波風立てたいだけにしか見えないです。
    スレ名には議論とも書いてあるのですが・・・
    こういう風紀委員みたいな意見が1番いらないと思う
    (45)

  6. #25
    Player
    Leah_I's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    103
    Character
    Leah Imber
    World
    Atomos
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    無料配布じゃなくて拡張パックの特典に1つ付いてくるってのでいいんじゃないですか?確か蒼天にも付いて来ましたよね。別にあってもなくても困らないアイテムですしいくつかの特典の内のひとつなら要らない派の人もそんなに気にならないかと思います。
    (18)

  7. #26
    Player
    xlll's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    81
    Character
    Zaraki Xlll
    World
    Gungnir
    Main Class
    Thaumaturge Lv 80
    Quote Originally Posted by metal View Post
    FF14に限った話では無いですが、キャラクリ専用画面だけでなく実際のフィールド上で出来を確認したいですね。FF14はポリゴンやテクスチャのクオリティがキャラクリ画面と実際のフィールドでそこまで差は無いと思いますが、カメラアングルやライティングによってはやっぱり印象が変わると思うので。

    あとは、恐らく出るであろう7.0ベンチマークでまた事前にキャラクリが試せるのかも知りたいですね。
    PSで遊んでいます、なのでベンチマークがありません。
    7.0はPSでキャラクリだけでも試す機会があると嬉しいです。
    (24)

  8. #27
    Player
    Eleven_Beef's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    1,782
    Character
    Morio Morito
    World
    Titan
    Main Class
    Sage Lv 100
    Quote Originally Posted by slarq View Post
    そうなったら嬉しいですけど、そもそもPC版の最低動作環境や推奨動作環境なども更新されているので難しいんじゃないですかね。
    とりあえず今PS4や最低動作環境に満たないスペックのPC使ってる人はお金貯めとくのがいいかと。
    もちろん現状の一番軽い設定でギリギリの場合は買い替えのタイミングにはなると思いますが、現状ノートPCプリセットくらいでプレイしている人でも一番軽い設定なら快適に動くし背景やライティングは綺麗だよ!くらいを想定してますね。

    自分は1年前の推奨PC使ってますが、部屋のスペース的に4K置けないのでグラボ替えなくてもイイかなと思ってるところです。ベンチマーク出てからでも遅くないよね。
    (0)
    Last edited by Eleven_Beef; 08-05-2023 at 03:45 AM.
    ここでセーブするか?

  9. #28
    Player
    neipon's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    310
    Character
    Touya Laker
    World
    Gungnir
    Main Class
    Machinist Lv 90
    幻想薬補填ですか
    まぁ微調整したくなるかもなのであれば嬉しいですが
    配布時期に関しては同時はちょっと怖いですね
    7.0スタート時は混雑すると思うのでログイン頻度が増えるのは避けてほしい
    かといってしばらくたってからの配布となると大切な7.0が気に入らない顔で進むことになるし
    グラアプデを7.0より先行してはじめることは無理なんですかね
    (4)

  10. #29
    Player
    slarq's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    1,552
    Character
    Slarq Miller
    World
    Gungnir
    Main Class
    Botanist Lv 90
    キャラデータを7.0基準のベンチマークにエクスポートしてどんなふうに変わるか確認させてくれたらいいかな。
    (32)

  11. #30
    Player
    slarq's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    1,552
    Character
    Slarq Miller
    World
    Gungnir
    Main Class
    Botanist Lv 90
    Quote Originally Posted by Eleven_Beef View Post
    もちろん現状の一番軽い設定でギリギリの場合は買い替えのタイミングにはなると思いますが、現状ノートPCプリセットくらいでプレイしている人でも一番軽い設定なら快適に動くし背景やライティングは綺麗だよ!くらいを想定してますね。

    自分は1年前の推奨PC使ってますが、部屋のスペース的に4K置けないのでグラボ替えなくてもイイかなと思ってるところです。ベンチマーク出てからでも遅くないよね。
    ライティング処理や装備の質感なんかはPCスペック上昇の恩恵を受ける部分なので、そこに期待するならそれなりのスペックのPC用意しないとダメですよ。
    (6)

Page 3 of 504 FirstFirst 1 2 3 4 5 13 53 103 503 ... LastLast