Page 15 of 33 FirstFirst ... 5 13 14 15 16 17 25 ... LastLast
Results 141 to 150 of 326
  1. #141
    Player
    Nanananami773's Avatar
    Join Date
    May 2020
    Posts
    1,873
    Character
    Nanami Nanananami
    World
    Atomos
    Main Class
    Botanist Lv 100
    Quote Originally Posted by NeoWindsor View Post
    ネクロマンサーやアナイアレイター、フィーストスレイヤーなど、文言だけなら物騒なものがありますけど
    ゲームやっててこの称号が手に入るコンテンツを知らない、どういった経緯でこの言葉になってるのかわからない人でも
    それほどネガティブな印象は受けないでしょう。
    しかし「Infamy of Sil'dih」は深く考察して自分なりに「良く解釈・想像」することでやっとまぁアリなのかな……くらいになる文言です。
    少なくともこの称号見て「カッコいいから取りにいこう」なんて考える人は少数派でしょう。

    ほぼ称号報酬しかないようなコンテンツなんですから、その称号はパッと見ただけでもポジティブなものであってほしい。
    これそんなにおかしい考えですか?
    その考えは真っ当な意見だと思います。
    いずれにしても何処かで一度この称号実装の意図は聞いてみたいところですね。
    自分は報酬で釣られるというよりは、高難易度をプレイする、クリアする事、もう少し言えば面白いコンテンツを遊ぶこと自体にに楽しさを見出すタイプなので、これぐらいしかない報酬がしょぼいから、ネガティヴな印象を受けるからと言うのでモチベの変動はほとんどないのですが、入り口を広げるのにモノで釣るのはこれまでも見られた手法なので、力の入った新コンテンツへの導線としてもう少し魅力を盛ってもいいとは思います。
    今後この報酬に価値を見出せずにADに挑戦する人が増えないようであれば、報酬設定として称号の付け方が悪かったと判じれるかと思いますが、果たしてinfamyを理由にADをやらない選択をするプレイヤーがどれほど出てくるかには興味もあるので、もう少しこのスレッドや関連の話題、或いは何か対応があるのか等を見守っていこうかと思っています。
    (4)

  2. #142
    Player
    Dipper's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    1,727
    Character
    Ryu D'
    World
    Ixion
    Main Class
    Paladin Lv 100
    ストーリーに興味ないけど報酬のためにやる、という人もいるだろうし
    ストーリーが好きだから称号のために挑戦する、という人もいると思う

    絶の報酬としてこの報酬は不適切と思うけど
    アナザーダンジョン零式の報酬としてはあっていると感じます
    まあ、好みでしか無いと思いますけどね……
    (2)

  3. #143
    Player
    Nyaaaago's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    23
    Character
    Charles Almond
    World
    Ixion
    Main Class
    Gladiator Lv 25

    異聞シラディハ水道もソロ攻略できるようにして欲しい

    ヴァリアントダンジョン シラディハ水道はソロ攻略可能であるが、アナザーダンジョン 異聞シラディハ水道は強制的に4人攻略を強いられる状態になっている。
    人数により難易度可変ダンジョンとして作ったと謳ったのならば、零式はともかく異聞だけでもソロ攻略できるようダンジョンを再作成して欲しい。
    今後シラディハ水道は過去のコンテンツとなり、新規が入っても幾度も練習必須の時間と労力のかかるコンテツになるであろう。特に問題なのは練習するための人数を確保できない状態である。過疎コンテンツとなってからでは新規勢は練習すらまともにできない。そうなると異聞シラディハ水道と零式は死んだコンテンツとなる。
    もったいない。せっかく作ったのだから生かすコンテンツにして欲しい。
    人数で難易度可変といったのだからソロで攻略できるようにして欲しい。
    私の要望としては、異聞シラディハ水道をソロで攻略できるよう再作成して欲しい。
    (8)

  4. #144
    Player
    SmokyQuartz's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Posts
    2,381
    Character
    Massu Shiki
    World
    Hades
    Main Class
    Dancer Lv 100
    人数による難易度可変コンテンツはヴァリアントダンジョンで、
    アナザーダンジョンは(前からどこかで要望があったらしい)4人用高難易度コンテンツって扱いじゃないでしたっけ。
    (13)

  5. #145
    Player
    Marosuke_Kijima's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,400
    Character
    Marosuke Kijima
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dancer Lv 100
    今後のヴァリアントダンジョンでは、特定のルートでしかドロップしないアイテムをなくして欲しいです。
    ヴァリアントダンジョンでは色々なルートを巡るような楽しみ方が想定されていると思うのですが、
    スポンジシルキーミニオンのような、特定のルートで特定のアイテムが手に入るような現在の仕様は、
    何度も同じルートを周回することを強いり、本来の遊び方を否定しているように感じます。
    ここは次回で改善して欲しいです。
    (17)

  6. #146
    Player
    Marosuke_Kijima's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,400
    Character
    Marosuke Kijima
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dancer Lv 100
    ヴァリアントダンジョンのルート選択について、現状は任意のルートを選ぶ仕様になっていますが、
    「どのルートになるか分からない(どれでもいい)」というランダム選択を実装してくれたら助かります。
    内容にランダム性のあるヴァリアントダンジョンに適していると思いますし、
    「どこへ行くのか分からない」というのは、ちょっとした、快い不安感を演出できると思います。
    各種ルーレットのような、未来が不透明なこと、そして、それに適応しなければならないという面白さもあると思うので、
    ヴァリアントダンジョンルーレットの実装も含めて検討をお願いしたいです。
    (9)

  7. #147
    Player
    Nanananami773's Avatar
    Join Date
    May 2020
    Posts
    1,873
    Character
    Nanami Nanananami
    World
    Atomos
    Main Class
    Botanist Lv 100
    新しいヴァリアントダンジョンの六根山、謎解きもボスも存分に楽しませていただきました。
    戦闘面では、1ボスのもふもふの術とか、右ボスのヤケクソ直線範囲連打とか、初見で「おおっ」となる面白さを感じました。

    謎解きも全体的にハンコックの台詞や探索記からヒントらしきものが散りばめられていて、ああいう雰囲気は好みです。
    前回のシラディハ水道とそんなにネタ被りの二番煎じ感もありませんでした。
    新しいネタを用意するのは大変かもしれませんが、新しい次のVDも期待しています。

    ただ2つほど残念だなと思った事があって、1つ目はNPC(ハンコック)が進んだか立ち止まったかで、その場に分岐ポイントがあるかどうかのメタ読みがしやすい事。

    もう1つは激しくネタバレなので折りたたんで、

    隠しルート(探索記12)へ行くための最後のところで少々躓きました。
    提灯の敵の死に際の挙動が特別だった事、そこでハンコックが「何もなくて残念」と言っていた事、探索記から何処かで何かに火を灯すらしい事等々…ヒントは十分に揃っていてここに何かが十中八九あるのも認識した上で、あと一歩まで行っていたのですが、どこに明かりを付ければ良いのかで詰まりました。
    理由は探索記のヒント文章の中にある「黄金の道」を探せなかったからです。
    正直なところ、宵闇の非常に暗い中だったので、あの正解の掛け軸が金色であるとは見られませんでした。
    私の描画の設定の問題でしょうか?黄ばんだ掛け軸ぐらいにしか見えませんでした。黄色系ではありますが、周りの壁の色などとほとんど変わらないように感じました。
    金色の何かがあの辺りにはなく、1ボス後の仏像?みたいなところまで戻って、ここは金色だけど点火できそうなものがないなぁ、とずっと迷っていました。
    黄金の道を照らせ、でも黄金の道が暗くて見えない。そこだけ何とかしてほしい気がしました。
    そんな感じで最終的には何となくそれっぽいかも、と辿り着けましたが、他の方がこの点をどう解いたのか気になります。
    (2)

  8. #148
    Player
    Burren_West's Avatar
    Join Date
    May 2022
    Posts
    298
    Character
    Burren West
    World
    Ridill
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    シラディハと同じく同行NPCの掘り下げや程よく考えながら楽しく遊べました。
    PLLの先行映像の通り風光明媚な場所でもあり、景色を楽しむ事も出来たのでそういった意味でも嬉しかったです。雪景色や雨模様も見てみたいぐらいでした。

    ただ、ルート3と4の分岐が分からなかった(ずっとルート4に行ってしまった)点だけちょっとしんどかったです。
    私がヒント見逃してるだけだったら良いんですけど、目立つヒントもなかった気がするのでそこだけ気になりました。
    (0)

  9. #149
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,376
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    3,4に関してはヒントらしいヒントがあったかどうかわからないけど、自分の場合、
    他の敵が大体東方系のネーミングなのに対してアーパスだけアーパスだったので、
    初見時に「なんでこいつだけアーパスなんだ?不具合か?」って違和感を覚えていたのと、
    黄金の道・灯篭を探している時に照明器具を片っ端から見て回っていた際、
    偶然誰もウォタガを止めなくて行燈(?)の明かりが消えたことに気づいてルート判明。

    って感じだったので意図して違和感を覚えるようにしてあった(それがヒントだった)のかも。
    (2)

  10. #150
    Player
    Nanananami773's Avatar
    Join Date
    May 2020
    Posts
    1,873
    Character
    Nanami Nanananami
    World
    Atomos
    Main Class
    Botanist Lv 100
    Quote Originally Posted by Burren_West View Post
    ただ、ルート3と4の分岐が分からなかった(ずっとルート4に行ってしまった)点だけちょっとしんどかったです。
    私がヒント見逃してるだけだったら良いんですけど、目立つヒントもなかった気がするのでそこだけ気になりました。

    1周目:倒した後にNPCが「戦闘で明かりが消えてしまった」と言った
    2周目:戦闘前に明かりがついていたのをチェック、水のエフェクトのタイミングで消えたのを確認
    3周目:じゃあ水の敵を先に倒してしまおう(或いはスタン沈黙かな?タンクで入っておこう)

    自分はこんな感じでした。
    探索記など他に手掛かりはないですし、確かに目立ちにくいかなという気もしますね。
    (2)

Page 15 of 33 FirstFirst ... 5 13 14 15 16 17 25 ... LastLast