Page 10 of 17 FirstFirst ... 8 9 10 11 12 ... LastLast
Results 91 to 100 of 168
  1. #91
    Player
    Amla's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    88
    Character
    Lokin Alma
    World
    Aegis
    Main Class
    Weaver Lv 50
    Quote Originally Posted by appleberry View Post
    普通に考えて、行けるレベルになったのに行かないという選択肢はありえません。
    だめもとでも行きたいとおもうのが当たり前じゃないですか?
    そのためにレベルカンストするんだし。
    そしてエンドコンテンツにシフトさせるためにスクエニは極端な経験値調整をしたのですから。
    数日でエンドコンテンツくることを否定するなら”初心者はレイドくるな”って言ってるのと同じですよ。
    来るなとは言ってないが、身の丈に合う募集に参加してねって話です。
    そういう募集がないなら自分ですればいいし、自分で募集はちょっと・・・という人はもう数日頑張ってレベルあげればいいじゃない。自分で出来る事をどれもやらないならレイド来るなで問題ないでしょう。
    初心者?が不利になるからという理由で職変更の自由がなくなるのはおかしい。
    仮にそういう人がいるPTになった時、その力不足を補うためにPTメンバーが職を変えたりとか、そういう柔軟な対応もできなくなりますよ?
    そうなればみんなの嫌いな職縛りが今よりきつくなって一定以上の装備の人募集とかになりかねないけどそれでもいいのかな?

    別に職変更できないコンテンツがあってもいいと思うけど、全てがそうである必要はないと思っています。
    (12)

  2. #92
    Player
    appleberry's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,054
    Character
    Appleberry Sweet
    World
    Masamune
    Main Class
    Warrior Lv 70
    Quote Originally Posted by Amla View Post
    初心者?が不利になるからという理由で職変更の自由がなくなるのはおかしい。
    返答書く前に、それ以前に書き込んだ私の意見をちゃんとよんでますか?
    わたしは変更反対とは言ってません。
    ”無条件に”変更できる弊害が大きいから、それに対して対応してほしい、といってるのです。
    変更を認めるなら変更しなくても(変更できない人だけが集まっても)
    クリアしやすい難易度を”別に”用意してほしい、といってるのです。
    既存のものは低中高と難易度わけるなら中から高にかけてのバランスばかりなので
    たとえば、4人でなくて”レベル40~45の2人くらい”にボスの難易度下げたような感じのを。
    あくまで既存IDでいくならチャレンジの際に
    ”ノービスモード””ノーマルモード””エキスパートモード”を選べるようにするとかね。
    ノービスだと箱の中身はしょぼいけど、クエでいく場合とかでクリア目的や練習目的ならこのモード、
    ノーマルが現状導入されてる難易度で、エキスパートは攻略時間が延びるけど難易度数倍、というような
    鯖側のデータ変更だけで済ませられるような対応できれば既存の数でもかなり幅広く対応できたりするんじゃないかな、と。
    エキスパートのTA箱から最強装備出る、とか限定条件を作りやすくなるとおもう。
    さすがにエキスパートに1カンストのID経験ない人が挑みたいということもなくなるだろうし
    目的もはっきり分けられてジョブ縛りカンスト数縛りも難易度としてありだとおもう。
    あくまで一例だけどね。
    (1)

  3. #93
    Player
    Amla's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    88
    Character
    Lokin Alma
    World
    Aegis
    Main Class
    Weaver Lv 50
    Quote Originally Posted by appleberry View Post
    返答書く前に、それ以前に書き込んだ私の意見をちゃんとよんでますか?
    読んでません。自分の書き込みについたレスに返事しただけですから。
    スレ主が言ってるじゃないですか、初心者が不利になるから~って。それはおかしいって言ってるだけですけど。

    おっしゃるような難易度選択は導入予定があるとの言葉があったと記憶しています。あえて例に出してまで今騒ぐことでもないかと思います。
    あと、無条件に変更できることに特に弊害はないと思っています。アーマリーシステムの自由さは攻略の柔軟性に直結するものなので、そこを縛る方が大きな弊害になると思います。
    (6)

  4. #94
    Player
    appleberry's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,054
    Character
    Appleberry Sweet
    World
    Masamune
    Main Class
    Warrior Lv 70
    Quote Originally Posted by Amla View Post
    読んでません。自分の書き込みについたレスに返事しただけですから。
    スレに参加するなら最低過去の意見は読みましょう。
    上のほうで無条件に変更できることに対する弊害にも言及してます。
    なぜスレ主が初心者に不利になると考えてるかも。
    何百もあって全部に目を通すのは大変というなら別ですが、人の意見にたいして返答するなら
    それが最低限のマナーになるんじゃないですか?
    (9)

  5. #95
    Player
    beam's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,665
    Character
    Cierra Sky
    World
    Aegis
    Main Class
    Leatherworker Lv 50
    この先、物理無効と魔法無効を繰り返す様なボスが出てきたら、
    「物理無効キター、アタッカー全員黒にチェンジ!」
    とか、なるんだろうか・・・。
    (3)

  6. #96
    Player Pie's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    1,104
    Character
    Pierrette Lha
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    カンストもちで初心者という扱いがよくわかりませんが
    変更ありのほうが、カジュアル層も参加しやすいですよ

    変更なしになると、要求スキル(装備)があがるので

    だらだらやってればレベルはあがりますが、スキルはだらだらやっててもまったく上がりませんから

    Quote Originally Posted by beam View Post
    この先、物理無効と魔法無効を繰り返す様なボスが出てきたら、
    「物理無効キター、アタッカー全員黒にチェンジ!」
    とか、なるんだろうか・・・。
    戦闘中は変更できないので、ボス連戦みたいになるとそうでしょうね
    ボス自体に切り替えがあれば、モンクの独壇場かなと思います。
    (2)

  7. #97
    Player
    beam's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,665
    Character
    Cierra Sky
    World
    Aegis
    Main Class
    Leatherworker Lv 50
    Quote Originally Posted by Pie View Post
    戦闘中は変更できないので、ボス連戦みたいになるとそうでしょうね
    ボス自体に切り替えがあれば、モンクの独壇場かなと思います。
    ソウカ!、敵視乗ってるとダメだった。(ジョブクエ初っ端で痛い目見たばかりなのにすっかりワスレテタ・・・)

    連戦とまでは行かなくても、1コンテンツ内にタイプの違う両極端なボスが存在する場合、やっぱり色々なジョブが出来る事が前提となってくるんでしょうね。
    (1)

  8. #98
    Player
    Adams-Dymtliy's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    209
    Character
    Shamir Spalituda
    World
    Gungnir
    Main Class
    Archer Lv 80
    Quote Originally Posted by dnb View Post
    「自分の意見が絶対」って人は軽く受け流した方がいいですよ。
    あなたの過去の発言を見ると人のことを言えないと思いますが?
    意見も持たずにその場で発言してるのですか?
    (3)

  9. #99
    Player
    Amla's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    88
    Character
    Lokin Alma
    World
    Aegis
    Main Class
    Weaver Lv 50
    誰が過去にどんな発言したかなんていちいち覚えてない、という意味で読んでませんということです。それをしないと自分の言ったことに対して意見されても返答してはいけないのですね。
    誰かが言及したらそれは誰しもが認める弊害になるのですね。
    誰かが初心者が不利になるのはダメと言ったらダメなのですね。

    ただ自分は変更できても弊害はない、初心者に不利でも何も問題ない、変更規制された方が弊害がある、とひとつの意見を言っただけなんだけど。
    (5)

  10. #100
    Player
    Adams-Dymtliy's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    209
    Character
    Shamir Spalituda
    World
    Gungnir
    Main Class
    Archer Lv 80
    Quote Originally Posted by Karin View Post
    揚げ足取りをしてるわけじゃないのですが、まあその通り1つでも50であっても他を上げればって言えばそうなりますが。
    実際結構ALL50の方多いのかなっと(´・ω・`)楽にあがるのであれば。
    楽にあがりすぎるのが問題ってことではないのかな?違うのか(´・ω・`)趣旨がずれてる気がしますし
    なぜそこまで突っかかるのか理解できませんけど。^^;

    純粋に考えて返答しているので、単純に考えるとワイプする=1から始められると思っただけです。

    なんかフォーラムって突っかかる人多い気がします^^;こわすぎる
    返ってきたコメントに対して返答してるだけですが、それは突っかかってますか?

    確かにコンソールゲームならALL50になればそこでお終いでしょう。
    FF14はコンソールと違って、他の人のお手伝いをするとか、他にも遊び方がありますね。
    一度試してはどうでしょうか?
    楽に上がるのは確かに問題かもしれませんが、それは効率を求めすぎるユーザーにも問題があります。
    懐古的ですが、初期のFF11の様な難易度であれば、このような楽なランク上げはできなかったと思います。
    この辺はさじ加減が悪かったんでしょうね・・・

    私はワイプはあまりしてほしくないと考えるタイプなので、他のジョブクラスをと思ったんです。
    今のシステムだとワイプするとフレンドリストやLSがなくなってしまうので、ワイプした後の処理が大変だと思う。
    POLの様なメールシステムがあればよかったのにね・・・
    (3)

Page 10 of 17 FirstFirst ... 8 9 10 11 12 ... LastLast