Page 247 of 312 FirstFirst ... 147 197 237 245 246 247 248 249 257 297 ... LastLast
Results 2,461 to 2,470 of 3115
  1. #2461
    Player
    TO-MAN's Avatar
    Join Date
    Sep 2020
    Posts
    923
    Character
    Touman Word
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 40
    Quote Originally Posted by Weng View Post
    煉獄の時は別DCの人まみれだなーマナなんだけどなここーwくらいの気持ちだったんですけど、今回こんなに集中したのって実際なんででしょうね。
    扇動があったという話はお見かけしますが、私はまとめサイトなどは見ませんし、ツイッターでもそのような話はみなかったんですが、それほど扇動のようなものがあったんですか?
    DCトラベルが実装されて、煉獄零式のときにmanaはPT募集がたくさんあるぞってなって、実際に行ってみると確かに多いのは自分の目でも確認できた。そして、今回、事前にmanaの新キャラが作れなくなっていたりはしていたので、なんとなくmanaに人集まっているなって雰囲気があり、天獄が始まって、混雑してるって話になった。
    こうなると、自分にとって本当に必要かどうかじゃなくて、もしかしたら損をするかもしれない的な心理が働き、選択肢を確保しようと、人が集まるのが加速する。こんなとこかと。

    まぁ、まとめサイト、ツイッター、このフォーラムなんかでも、〇〇は人が多い、〇〇は過疎っているみたいな、傾向としてはそのとおりだけど、実態やその影響がどのくらいかってのが無い中で、枕詞的に拡散しているのはよく見ましたし、ご自身も感じたように実際にトラベラーが多いなぁって肌感でさらにそれを保管したってケースの人は一定いるんじゃないかな?

    昨今で言うと卵不足のニュースみて、卵が品切れると、本当は必要かどうかはさておき、売ってる見つけると買ってしまう、わざわざ朝から並んで買いに行く。みたいな現象に近いかと。
    (16)
    Last edited by TO-MAN; 06-20-2023 at 09:04 AM.

  2. #2462
    Player
    hourousya's Avatar
    Join Date
    May 2023
    Posts
    57
    Character
    Mithrandir Strider
    World
    Belias
    Main Class
    Paladin Lv 82
    Quote Originally Posted by Weng View Post
    煉獄の時は別DCの人まみれだなーマナなんだけどなここーwくらいの気持ちだったんですけど、今回こんなに集中したのって実際なんででしょうね。
    扇動があったという話はお見かけしますが、私はまとめサイトなどは見ませんし、ツイッターでもそのような話はみなかったんですが、それほど扇動のようなものがあったんですか?
    過密限界を事前に気付いていたユーザーはほとんど無かったと思いますよ。
    天国編実装前から便利にマナDCを使っていた人の話はYou Tubeなどでも見ましたが、新キャラが作れないほどの許容余力のないマナDCにトラベラーによる過密限界が起こるとは多くの人は思っていなかったからマナDCの過密限界が起こったのだと思います。
    1度超過密状態に陥ると椅子取りゲーム的な心理が働きますし、他所の人の集まりの悪さの情報も相まって現状が簡単には解消されなくなっているのでしょう。
    話に聞く限り人の多い場所に起こるリスクになりますが、普段の利便性を利用している時には感じませんし上限も見えませんから気を付けて動く人も皆無に近いとなってる状態だと思います。
    行動心理に関しては上の方が説明している通りに近いと思います。
    (0)
    Last edited by hourousya; 06-20-2023 at 11:32 AM. Reason: 表現の変更

  3. #2463
    Player
    HuffmanIsland's Avatar
    Join Date
    Nov 2021
    Location
    ハフマン島バリンデン
    Posts
    244
    Character
    Dicetarg Beoulve
    World
    Unicorn
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    離席自動ログアウトくらいは来るかなぁと思ってたのですが、6.41パッチノート見る限り何も無さげ。

    6.41パッチノート公開!

    あとはプレイヤーコミュニティでなんとかしてくれということなのか、、。
    (3)

  4. #2464
    Player
    Weng's Avatar
    Join Date
    Sep 2022
    Posts
    12
    Character
    Sian Weng
    World
    Ixion
    Main Class
    Astrologian Lv 90
    ご返答くださったお二方ありがとうございます。誰か、何かが原因というより、全体的に漂う雰囲気とか状況証拠みたいなのが積み重なった結果ってかんじなのかもですね。
    1番解決が難しいたぐいの…w

    パッチノートについては、あくまで混雑しているのは4DC中1DCなので、全DCを巻き込むべきじゃない……という判断なのかもしれませんし、インフラメンテナンスについては触れられていないのでそちらで続報があるのかもしれませんね。
    (2)

  5. #2465
    Player
    SmokyQuartz's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Posts
    2,383
    Character
    Massu Shiki
    World
    Hades
    Main Class
    Dancer Lv 100
    「何かを実装する」となると全DCに実装することになるので4DCどころか11DCですけどね。
    海外リージョンでMana一極集中に似た事象が起きてるのかはわかりませんが。

    また、インフラメンテも元々ちょくちょくやってるもの(直近だと6.3実装時、6.38実装時、6.4実装時)なので
    #2461でも言いましたがあまり期待し過ぎない方がいいと思いますよ。
    (5)
    新生12周年おめでとうございます!

  6. #2466
    Player
    logix_azura's Avatar
    Join Date
    Aug 2022
    Posts
    79
    Character
    Azura Logixs
    World
    Shinryu
    Main Class
    Warrior Lv 100
    今回のパッチで何か対策をすると運営がアナウンスしたわけでもないのに、
    インフラメンテの文字だけ見て何か対策してくれる!(思い込み・勘違い)
    パッチ後→何もしてない!で文句言うのはモンスタークレーマーじゃない?w

    他の方も言ってますが、インフラメンテなんて今までずっとやってるし。
    (26)

  7. #2467
    Player
    touch_detective's Avatar
    Join Date
    Sep 2022
    Posts
    77
    Character
    Ozawa Rina
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 100
    北米ではAether一極集中が起こっており、欧州では自分の見た範囲だとLightに人口が偏っています。

    零式に合わせてDCテレポを止めたりすると、新規ワールドしかないDynamisは終わる(というか現状Dynamisではノーマルコンテンツも機能してない)ので、運営もDCテレポ周りには制限を加えられないのでしょう。

    個人的には、運営はユーザーが作り出した「Mana、Aether、Lightに集まる」という文化に無理に制限を加えず、DCトラベルをワンポチで出来るようにしたり、ワールド間テレポをスムーズにするなどの利便性を向上させる要素にリソースを割いて欲しいです。
    (8)

  8. #2468
    Player
    hourousya's Avatar
    Join Date
    May 2023
    Posts
    57
    Character
    Mithrandir Strider
    World
    Belias
    Main Class
    Paladin Lv 82
    一応、自ワールドへの帰還システムを早期実装してくれていますので、その事を考えると今回何も無かったと言うよりもさらには出て来なかった状態なのだと思います。

    気にしてる方もおられると思いますが、DC間を繋ぐcwlsの代わりになるシステムも実装がない状態なので、運営も思い通りには出来てはいないのだと思います。
    (0)

  9. #2469
    Player
    Nanananami773's Avatar
    Join Date
    May 2020
    Posts
    1,887
    Character
    Nanami Nanananami
    World
    Atomos
    Main Class
    Botanist Lv 100
    Quote Originally Posted by touch_detective View Post
    北米ではAether一極集中が起こっており、欧州では自分の見た範囲だとLightに人口が偏っています。

    零式に合わせてDCテレポを止めたりすると、新規ワールドしかないDynamisは終わる(というか現状Dynamisではノーマルコンテンツも機能してない)ので、運営もDCテレポ周りには制限を加えられないのでしょう。

    個人的には、運営はユーザーが作り出した「Mana、Aether、Lightに集まる」という文化に無理に制限を加えず、DCトラベルをワンポチで出来るようにしたり、ワールド間テレポをスムーズにするなどの利便性を向上させる要素にリソースを割いて欲しいです。
    海外DCでも起きている、混雑・優遇鯖の施策をずっとやっているけど効き目が薄い、となると、何かしら次の手を打った方がいいだろうとは考えていると期待したいものですがね。
    ただそういうのは突貫で一時しのぎみたいな事をするのではなく、根っこから解決に向かうような大きなサムシングだと思うので、時間も工数もかかるでしょうし、設計変更を伴う大規模改修・方針変更みたいな事は拡張か、少なくともメジャーパッチのタイミングになる気がします。
    根本への大規模対策実施のタイミングまでは別の短期の対策で対応してほしいものです。

    今まで上がったものの中だと放置勢の自動ログアウトとかは、それなりに穏やかで納得も得られやすそうだし適用も難しくないのではと思います。
    ただ運営のスタンスとしては、今の混雑が零式初期だけの偏りなのか、これから緩やかに解消されるのか、どの程度の時間で解消されるのか、その辺の判断材料となるデータを集めるために敢えてそのまま見ている、みたいな風に感じて何もしばらくないような諦めも感じますね。
    その様子見が次の対応のための情報収集フェーズであるなら、それだけでも一言アナウンスしてくれたら多少気分の悪さも減衰されるんですが。
    (2)

  10. #2470
    Player
    ReanEpocal's Avatar
    Join Date
    Sep 2022
    Posts
    194
    Character
    Rerena Rena
    World
    Durandal
    Main Class
    Arcanist Lv 20
    Quote Originally Posted by Nanananami773 View Post
    今まで上がったものの中だと放置勢の自動ログアウトとかは、それなりに穏やかで納得も得られやすそうだし適用も難しくないのではと思います。
    個人的な感想でしかないのだけど、多分ここで自動ログアウトを実装しないってことは、運営目線から見ると、自動ログアウト機能って私たちが思ってるより(応急処置としても)効果的な策ではないってことなんだと思いました。

    この先は妄想なので話半分で聞いて欲しいんだけど、個人的には今回のシステム的な懸念点は以下の

    ①過密サーバーの容量がいっぱいであること
    ②サーバーへ入場するための入り口がいっぱいであること

    の二つだと個人的には考えています。

    で、自動ログアウト機能を実装した場合に確かに①は改善され、回転率を上げられるとは思うけど、それは裏を返せば再ログイン希望者を増やすことでもあるよね。

    そうなった時に、その日初めてログインする人やホームワールドに帰ってくる人などの処理と合わさって、②の状態を悪化させるのではないかと思う。

    結果、膨大な待機列になったり、あるいは最悪の場合入り口部分に当たるサーバーに高負荷がかかりすぎてパンクしたりしてしまう可能性の方が高く、それはゲーム全体として悪影響を及ぼしかねないから運営は実装しなかったんじゃないか、と妄想しています。

    しかもそこまで偏ってるとログインしてくる人数も多くて、①が一瞬解決してもすぐ定員に張り付いてしまって意味がないとも考えられますし。

    (暁月実装時の自動ログアウトは、各サーバーの人口自体は今ほど偏ってなかったから、再ログイン希望者が増えたとしてもサーバーの限界には至らず、自動ログアウトという策が有効策たり得たのではないかな)

    長々書いたけど、結局のところログイン数とかの正確なデータを持ってる運営が実装しなかったってことは現時点では最善の策じゃないか、あるいは実行するのに時間がかかる策である、ってことだと思っています。
    (9)

Page 247 of 312 FirstFirst ... 147 197 237 245 246 247 248 249 257 297 ... LastLast