Page 228 of 247 FirstFirst ... 128 178 218 226 227 228 229 230 238 ... LastLast
Results 2,271 to 2,280 of 2467

Thread: 暗黒スレ

  1. #2271
    Player
    KagaMisaki's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Posts
    7
    Character
    Sen'ichi Taishyou
    World
    Atomos
    Main Class
    Gunbreaker Lv 90
    Quote Originally Posted by slarq View Post
    ボタン連打ってそんな難しいですかね?指に覚えさせてしまえば各バーストタイミングで決まった指の運動するだけって感じなんですけど。
    個人的にはバーストタイミングの忙しさは操作難易度があがるというよりは矢継ぎ早にスキルを繰り出す爽快感って認識ですね。
    大剣使いである暗黒にその爽快感はふさわしくないんじゃね?という意見はわからなくもないですが。

    それと今回戦士もやってみたんですけど、最初に思ったのはアビリティのリキャが30秒で戻ってきてせわしないということと暗黒の時にはなかった
    戦嵐というバフの維持が面倒ということでした。
    それでも慣れてしまえばそこそここなせるようになったし、各タンクともそれなりに考えないといけないことはあると思います。
    5.xはもうそのスキル回しに不満がいっぱいで、ただ火力出られるから我慢しやってきたんだ。6.xから、火力はDRK唯一のやりがいですね。6.4現在もそのやりがいもなくしました。しかもDRK今ヒーラーに唯一依存しないといけないタンクですねよ。7.0で制作陣のDRKリメイクを期待しています。
    (2)

  2. #2272
    Player
    Niflheimr's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    222
    Character
    Timulus Niflheimr
    World
    Mandragora
    Main Class
    Bard Lv 100
    火力しか楽しくなかったと言うなら火力も無くなったことですし別のタンクすればいいのでは……と思わざるを得ないです
    少なくとも今の暗黒を楽しいと思って使っている側からすれば不愉快極まりないですね
    (19)

  3. #2273
    Player
    VESUR's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    357
    Character
    Vesure Vicker
    World
    Alexander
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by KagaMisaki View Post
    忙しさに相応したメリットが現在存在していない、戦士は少ないボタンでDPSと軽減を入れるですけど、DRKはめっちゃくちゃボタンを連打して戦士と同じ効果になることですね。そこを何とかしたいね。
    そうですね。開幕とかバーストとかぽちぽちしながら軽減張って、火力の見返りはタンク中3番目でしょうか。
    〇〇したからメリットを。っていうお考えも分からなくはないです。
    相応の何か(ここで言う所の火力)が欲しいというお考えも否定する訳ではありません。
    例えば、火力に差がありすぎてヘイト維持もままならず、レイドやるごとにストレスが溜まってしまう状況に
    暗黒が追いやられてしまったら、タンクの着替えも考えますが、今はそれ程の差が開いていないと思っています。
    まだ2層や3層で暗黒ハブも起きているところを私は見てないですし、4層はいつもの如く魔法メインでマインドが輝いてますし、
    忙しさに比例した火力というのを見直してほしいと私は思っていたので、今のバランスは私にとって良い調整だって思ってます。
    火力バランスを取った運営の頑張りに報いたいと思ってますし、だから暗黒使ってるってのもあるかもしれません。(大前提は暗黒が好きだからですが。)
    (11)

  4. #2274
    Player
    KagaMisaki's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Posts
    7
    Character
    Sen'ichi Taishyou
    World
    Atomos
    Main Class
    Gunbreaker Lv 90
    Quote Originally Posted by Niflheimr View Post
    火力しか楽しくなかったと言うなら火力も無くなったことですし別のタンクすればいいのでは……と思わざるを得ないです
    少なくとも今の暗黒を楽しいと思って使っている側からすれば不愉快極まりないですね

    当然ジョブチェンジすればいいですが、自分もタンク全部零式絶やっていました。だが、それは決して運営側が数字、スキル回し調整に怠る理由になれない。暗黒のスキル回しはもともと簡略化すぎて大分の楽しさを失った5.x、6.x現在、ただの数字調整はもはや役に立たないため、7.0に期待します。
    (0)

  5. #2275
    Player
    slarq's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    1,552
    Character
    Slarq Miller
    World
    Gungnir
    Main Class
    Botanist Lv 90
    ボクの考えた最強の暗黒騎士説を披露するのは別に構わないんですけど、その意にそぐわないからって運営に対して
    調整を怠ってるとか言っちゃうのはどうなのかなって。
    (27)

  6. #2276
    Player
    unkmn's Avatar
    Join Date
    Aug 2021
    Location
    ウルダハ
    Posts
    250
    Character
    Unika Nabek
    World
    Aegis
    Main Class
    Paladin Lv 100
    運営が調整を怠っていると批判するより先に
    ・今の暗黒のスキル回しの具体的にどこがつまらないと感じているのか
    ・どのように変われば、どのような楽しみが生まれるか
    などの考えを整理して投下したほうがきちんとした一つの建設的な「意見」として受け取って貰えると思います。
    ゲームをやっていれば不平不満が出るのは至極当然ですし、であればその不満点をどう改善すればもっと良くなるか、を話し合うのがフォーラム(=議論場)ではないでしょうか。

    今の暗黒はアビリティ多すぎ問題は私も感じますので、ソルトアース~ソルト・アンド・ダークは7.0ではガンブレのバウショックと同じように範囲攻撃+DoT付与にしてもらえると嬉しいなと……。
    あと使ってる感じ「ちょっとエフェクトが大きくなった漆黒の剣」程度の印象であるシャドウブリンガーをエフェクト・SE共に派手なWS化してくれないかなって……。
    アビリティを大量に押しまくるバースト操作は、結局は慣れの問題で操作難易度には大して影響しないのですが、単純にタンクとして操作性があまり良くないと感じます。
    ガンブレですらビートファングコンボ中の追加入力があってもアビリティ1つを挟む余裕は設けられているのに、暗黒のアビリティみっちりのバースト操作を見ると正直ここまでアビを増やす意味自体があったのか?と疑問が浮かびます。
    漆黒の剣・漆黒の波動がMPのある限り撃てるのも原因なんでしょうが、これを変えるのは難しそうですね……

    6.0以降の暗黒はバースト中にアビリティ連打!で火力を出してましたが、現状戦士がWS威力を盛り続けた結果高火力を発揮できていますので、アクション威力をもう少しWS寄りにして増えすぎたアビを整理し、大剣使いなのに片手剣使いのナイトよりも高速でシャカシャカ動いている状態を見直していただけないかと思っています。
    (10)

  7. #2277
    Player
    Labyrinthu's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    969
    Character
    Labbit Zulu
    World
    Titan
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    Quote Originally Posted by KagaMisaki View Post
    忙しさに相応したメリットが現在存在していない、戦士は少ないボタンでDPSと軽減を入れるですけど、DRKはめっちゃくちゃボタンを連打して戦士と同じ効果になることですね。そこを何とかしたいね。
    暗黒のバーストって別に難しい操作や事前のリソース管理をほぼ要求されないタイプのバーストなので、そんなに不満持つポイントかな…。
    ガンブレイカーはちょっとズレたらそのトライ中のバーストが終わるし、戦士もやってたら感じると思いますけどバーストのリソース管理(ウォークライの秒数管理)を最適化するなら戦士が一番難しいですよ。
    GCDにバーストが縛られるガンブレ、戦士と比べて暗黒はアビリティで9割完結してるので、どこからでもバーストに参加できるのはかなりストレスフリーです。
    (24)

  8. #2278
    Player
    readingonly's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    48
    Character
    Agraya Felis
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 90
    Quote Originally Posted by unkmn View Post
    運営が調整を怠っていると批判するより先に
    ・今の暗黒のスキル回しの具体的にどこがつまらないと感じているのか
    ・どのように変われば、どのような楽しみが生まれるか
    などの考えを整理して投下したほうがきちんとした一つの建設的な「意見」として受け取って貰えると思います。
    ゲームをやっていれば不平不満が出るのは至極当然ですし、であればその不満点をどう改善すればもっと良くなるか、を話し合うのがフォーラム(=議論場)ではないでしょうか。

    今の暗黒はアビリティ多すぎ問題は私も感じますので、ソルトアース~ソルト・アンド・ダークは7.0ではガンブレのバウショックと同じように範囲攻撃+DoT付与にしてもらえると嬉しいなと……。
    あと使ってる感じ「ちょっとエフェクトが大きくなった漆黒の剣」程度の印象であるシャドウブリンガーをエフェクト・SE共に派手なWS化してくれないかなって……。
    アビリティを大量に押しまくるバースト操作は、結局は慣れの問題で操作難易度には大して影響しないのですが、単純にタンクとして操作性があまり良くないと感じます。
    ガンブレですらビートファングコンボ中の追加入力があってもアビリティ1つを挟む余裕は設けられているのに、暗黒のアビリティみっちりのバースト操作を見ると正直ここまでアビを増やす意味自体があったのか?と疑問が浮かびます。
    漆黒の剣・漆黒の波動がMPのある限り撃てるのも原因なんでしょうが、これを変えるのは難しそうですね……

    6.0以降の暗黒はバースト中にアビリティ連打!で火力を出してましたが、現状戦士がWS威力を盛り続けた結果高火力を発揮できていますので、アクション威力をもう少しWS寄りにして増えすぎたアビを整理し、大剣使いなのに片手剣使いのナイトよりも高速でシャカシャカ動いている状態を見直していただけないかと思っています。
    現在の暗黒騎士は「大剣と魔法を駆使する騎士」というより
    「大剣という触媒を使う魔法使い」ってイメージです。
    アクション全般は見直してほしいと切に願っています。
    (5)

  9. #2279
    Player
    Sergei's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    92
    Character
    Sergei Acetts
    World
    Mandragora
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    重箱の隅をつついて100点満点取るのなら兎も角
    戦士の簡単さは単純にボタンを押す回数が少ないことと、バースト依存が少ないため適当に回しても相対的に減点が少ないという点ですからね。
    最近はバーストタイミングでタンク強攻撃やスイッチを強いるパターンが多く、今回のパッチで戦士人口が一気に突出したのも頷けますね。

    別に暁月のブラナイは割れずリスクを背負う割にそんなに強くないですし、バフが乗算な以上オブレもないよりましレベルで
    暗黒ポチポチを増やす要因の1つもなっているだけなんですよね。(チャージなし20%カットとかなら有用だったのですが…)

    残念ながら今回の零式のギミック相性的にもMTとして暗黒は何一つ戦士に勝ってないし、STでも何一つガンブレやナイトに勝っていないと言わざるを得ませんね。
    調整が難しいのならブラナイも普通のバリアでいいですしダークマインドも削除しても構わないでしょう。

    火力を並べるのは結構ですが、そうする以上は他の部分もきちんと並べてほしいですね。
    個性が云々言われますけど、チームプレイでピックする価値が無いとみなされた以上、存在していないと同義なんですよね。
    (4)

  10. #2280
    Player
    Niflheimr's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    222
    Character
    Timulus Niflheimr
    World
    Mandragora
    Main Class
    Bard Lv 100
    大剣だから重さを感じたい、大技っぽくして欲しい、という意見もわかるのですが
    少なくとも自分はFF14の暗黒騎士を初めて触ったときに、大剣を持っているのに素早く動いて敵を翻弄するギャップに撃ち抜かれてずっと使い続けています。
    大剣を軽々ぶん回す、重さを感じないのが最高に格好いいと思っているので、どうか今の方針で続けてもらえると嬉しいです。
    (でもそろそろスピラー連打はなんとかしてもらえると嬉しいです。デリリで縦に3回転するか横に3回転するか選べシステムは見直して欲しいな、と……)

    それはそれとして、次回に向けて普段使っていてここは修正してもらえると嬉しいと思っている部分を記載します。

    ・暗黒2名になったときのブラックナイト被り
    主にNレイドで発生しやすいのですが、タンクが暗黒同士になったとき、強攻撃にSTがBN投げてくれることがあります
    しかしMTもBNしていると、上書きされてしまいどちらかのMP3000が虚無に消え去ってしまいます
    悪意があってやってるわけではないことで損失を受けてしまうのは辛いので
    BN同士で上書きしてしまった場合のみ、上書きされた側のBNを割れた扱いにできないでしょうか

    ・IDでの回復力不足を別の要素で補いたい
    回復力自体をあげてしまうのは他タンクと似たりよったりになってしまうので
    漆黒の波動を以前のDAパッセのようなダメージ+暗闇付与効果にできないでしょうか
    ID道中が少し楽になるかな~程度の効果で良いので……
    暗闇によってBNが割れなくなる可能性もありますが、IDなら別に割れても割れなくてもあんまり気にしないので
    それよりもヒラの負担が今より少しでも減ってくれる方が嬉しいです
    (6)

Page 228 of 247 FirstFirst ... 128 178 218 226 227 228 229 230 238 ... LastLast

Tags for this Thread