Results 1 to 10 of 4230

Thread: ナイトスレ

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    SchwarzSaver's Avatar
    Join Date
    Mar 2021
    Posts
    22
    Character
    Galgalim Gemini
    World
    Atomos
    Main Class
    Paladin Lv 100
    シェルトロンとインターベンションの統合案についてですが、
    インタベをマクロで運用している身として、反対意見を出しておきます。

    現在インタベを「<t>対象」「2 対象」の順に連続実行するマクロで使用しており、パーティの誰もタゲっていない場合はPT2番目(8人通常PT&自分の設定では相方タンク)にインタベを飛ばすようにしているのですが、
    統合されて自分自身にも飛ばせるようになると、<t>枠で自分自身が認識される扱いとなり自分自身に対して確定で動作してしまいます(≒PT2番目の相方タンクに飛ばせなくなる)
    同様のことをするには相方タンク用と任意用の2枠がどのみち必要になってしまうという……。
    (昔ブラナイとかオーロラで同様のマクロを組んだ結果痛い目を見ました)


    仮に、↑の件に対応してマクロを組み直しても、(枚数自体は変わらないのですが)任意対象に投げたい際に実行するアクションが相方タンクに投げたいときに実行するのとは異なるものに変更となるので、
    プレイフィールに影響が出るのは多少なりとも避けられないかなと…。
    (0)
    Last edited by SchwarzSaver; 03-15-2023 at 09:49 PM. Reason: 最後の一文追記しました

  2. #2
    Player
    Herthor's Avatar
    Join Date
    Mar 2022
    Posts
    229
    Character
    Iris Herthor
    World
    Tiamat
    Main Class
    Goldsmith Lv 100
    Quote Originally Posted by SchwarzSaver View Post
    現在インタベを「<t>対象」「2 対象」の順に連続実行するマクロで使用しており、パーティの誰もタゲっていない場合はPT2番目(8人通常PT&自分の設定では相方タンク)にインタベを飛ばすようにしているのですが、
    統合されて自分自身にも飛ばせるようになると、<t>枠で自分自身が認識される扱いとなり自分自身に対して確定で動作してしまいます(≒PT2番目の相方タンクに飛ばせなくなる)
     ナイトの話じゃなくなりますけど、「ターゲットがいなければエラー扱いになるターゲット代名詞」みたいなものが追加されると、自分を対象にできるアクションでその手のマクロをつくれるようになってハッピーかもしれないですね。
    (2)