Page 376 of 403 FirstFirst ... 276 326 366 374 375 376 377 378 386 ... LastLast
Results 3,751 to 3,760 of 4027

Thread: ナイトスレ

  1. #3751
    Player
    Kouga's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    734
    Character
    Kouga Kamui
    World
    Aegis
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    そこにテコ入れするのであれば、逆にピアシオンを2チャージにしてバーストを強化する方が良い気がしますね。
    (6)

  2. #3752
    Player
    Roland0's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    438
    Character
    Momo Namiki
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Archer Lv 18
    Quote Originally Posted by yudouhu View Post
    暗黒以外にある30秒アビリティがほかのジョブだと1つなのに対してナイトだけ2つあるのでサークルオブデゥームとエクスピアシオンのリキャストを、範囲はサークルオブデゥーム、単体はエクスピアシオンという感じで共有してほしいです。
    これは個人的に反対です。
    おそらく戦士におけるアップヒーバルとオロジェネシスと同じような感じにして欲しいという要望だと思いますがIDとかだとこの2つが分かれているからこそ使いやすい場面もあります。
    (3)

  3. #3753
    Player
    unkmn's Avatar
    Join Date
    Aug 2021
    Location
    ウルダハ
    Posts
    250
    Character
    Unika Nabek
    World
    Aegis
    Main Class
    Paladin Lv 100
    リキャ30秒の範囲攻撃アビリティが2つあるのはIDで走り抜けながら敵集団のタゲを固定するのにとても便利なんですよね。
    単体相手でも特に不満を感じたことのないアビなので、ピアシオンとドゥームのリキャを統合する意味は無いと思います。
    むしろ戦士のアップヒーバルとオロジェネシスのリキャが統合されているのが謎。
    (9)

  4. #3754
    Player
    Citrussolt's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    24
    Character
    Uni Olieve
    World
    Chocobo
    Main Class
    Samurai Lv 98
    ロイエをうってもコンボが途切れないようにしてください
    (11)

  5. #3755
    Player
    vaunalozze's Avatar
    Join Date
    Aug 2020
    Posts
    265
    Character
    Vauna Lozze
    World
    Unicorn
    Main Class
    Paladin Lv 100
    ナイトの多少は印象を変えていくアクションの内容を考えてみました。

    シールドバッシュ
    単体、3スタック、威力150、挟み込み型、リキャ1秒
    スタン削除

    シールド薙ぎ払い攻撃(仮称としてシールドスライサー)
    奥義範囲、3スタック、威力100、挟み込み型、リキャ1秒

    いずれもリキャ共有、20秒ごとにスタックを1つ戻す

    要するに
    暗黒の剣、暗黒の波動の対向処置としてになります。
    といっても実質、暗黒の剣の威力300×3発には遠く及びませんが‥その代わり20秒の1スタック回復は必ず有り。

    可能であれば魔法を覚えるレベル以降で話題に上がっているホーリーシールドバッシュみたいなところで威力を上げられるような構造も良いかもと思っております。
    これも漆黒の剣、漆黒の波動に対向してになります。

    暗黒騎士は暗黒闘気を生かしたスキルに対してナイトは特有のシールドを生かした攻撃もありかなと考えてみました。
    シールドバッシュも使い所が限られてる?或いは使い所が少ないのでは?との考えからです。

    現代風に考えていくところでは採用率が高いものに近づけていくのもありかなと考えております。
    (0)

  6. #3756
    Player
    unkmn's Avatar
    Join Date
    Aug 2021
    Location
    ウルダハ
    Posts
    250
    Character
    Unika Nabek
    World
    Aegis
    Main Class
    Paladin Lv 100
    ナイトに暗黒騎士のような攻撃アビリティをたくさん挟む動きって求められているのでしょうか?
    個人的にはアビリティが少ない故に軽減アビリティを挟みやすいのがナイト・戦士の操作感の特徴と考えていたので
    暗黒に対抗しようとアビリティが無造作に生えてくるのもちょっと違う気がするのですが……。
    ホーリーシールドバッシュは性能をどうすべきかは置いといて、自分で使えるとカッコ良さそうとは思います。
    (8)

  7. #3757
    Player
    Herthor's Avatar
    Join Date
    Mar 2022
    Posts
    229
    Character
    Iris Herthor
    World
    Tiamat
    Main Class
    Goldsmith Lv 100
     バースト中に使う攻撃アビリティがすこし増えるくらいなら別にいいとはおもいますが、
    • 3回も増えるとさすがに柔軟性が下がる(こと「パッセージ・オブ・アームズ」や「かばう」など軽減・ユーティリティの数が多いナイトにとっては不都合が大きい)
    • スタックをプールしておいてバーストする挙動のアビリティはローテーションの複雑性をむやみに高める

     といった点から直接的な支持はしづらいです。

     暗黒が採用されるのはようするに「バースト火力が高い」というのが大きいところなので、近づけるなら「リキャスト120秒の高威力(or他のアクションの威力を引き上げる)アビリティをひとつ追加する」あたりが、不都合すくなくそれなりのリターンがあっていいんじゃないでしょうか。

     「120秒バースト外でも細かく火力を吐き出せる(そしてそれが後のローテーションに悪影響をもたらしづらい)」というのも暗黒の強みではありますが、それを再現しようとするとアビリティをスタックさせるかMPを攻撃リソースにするか新しいメカニクス(ゲージ等)を導入するかしかなくて、スタックとMPは暗黒そのものになるし扱いづらさがすごいのでそれはあんまり……という所感です。(「同じものになるなら暗黒を使えばいいのでは?」というのもあります)
     なので、やるなら新メカニクスの導入路線がうれしいです。

     オウスゲージを「オウスゲージ【守】」(現状のものと同等)と「オウスゲージ【攻】」に分けて、ゴアブレードのリキャストを30秒くらいにして、ゴアブレード実行時に【攻】をすべて消費して威力は消費量に連動する(詩人のエイペックスアローみたいな挙動)……とかにするとナイト特有のメカニクスを踏襲しつつ火力の小出しができそうではあります(オウスゲージは殴れないと貯まらない、という問題はあるんですが)。



     シールドバッシュの使いどころがないというのはわかります。
     アビリティにしてダメージ削除して「第二のロウブロウ」みたいにしたら気軽にIDとかで使える気がします。

     「ホーリーシールドバッシュ(仮)になったらHP回復効果がつく」とかにするとレイドとかでも使えそうです。
    (6)

  8. #3758
    Player
    vaunalozze's Avatar
    Join Date
    Aug 2020
    Posts
    265
    Character
    Vauna Lozze
    World
    Unicorn
    Main Class
    Paladin Lv 100
    ご指摘ありがとうございます。

    ナイトはFoF及びレクイエス中が高火力の勝負どころかなと思いまして、ロイエやヴァラーコンボのリキャ中にもうちょっと挟み込めるのがあるとな〜という意図で考えた感じでした。
    20秒で1スタック戻しの考えは、ちょうど60秒後くらいにFoFのリキャが戻るのでそれに合わせて3スタック戻して、また使えるかな〜という意図です。

    シールドバッシュの使い道も含め、効果的でどのコンテンツでも活用されるようなアクションに生まれ変わると良いなと思います。
    (0)

  9. #3759
    Player
    trilobite's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Posts
    945
    Character
    Shei Shui
    World
    Hades
    Main Class
    Scholar Lv 100
    エクスピシアンはウィズインから変わったタイミングで射程距離を5mにしてほしい
    敵の図体がやたらでかくなって押し合いへし合いするせいでIDとかでまとめてるときに敵がかなり近くにいるのに使えなかったりするのがとても鬱陶しい
    (13)

  10. #3760
    Player
    unkmn's Avatar
    Join Date
    Aug 2021
    Location
    ウルダハ
    Posts
    250
    Character
    Unika Nabek
    World
    Aegis
    Main Class
    Paladin Lv 100
    Quote Originally Posted by vaunalozze View Post
    ナイトはFoF及びレクイエス中が高火力の勝負どころかなと思いまして、ロイエやヴァラーコンボのリキャ中にもうちょっと挟み込めるのがあるとな〜という意図で考えた感じでした。
    20秒で1スタック戻しの考えは、ちょうど60秒後くらいにFoFのリキャが戻るのでそれに合わせて3スタック戻して、また使えるかな〜という意図です。
    暗黒騎士がバースト中に大量のアビリティを撃って火力を稼いでいる点を見倣おうとされているのでしょうが
    正直タンクでバースト中の操作密度を上げるのはプレイフィール悪化にも繋がるので個人的には歓迎できません。
    暗黒スレだけでも声が上がっていますが、バースト中の操作が多いのは良い所として数えられない場合が多いと思います。
    私自身も今の暗黒は強いけれどバーストのプレイフィールが肌に合わないためあまり使わなくなりましたし……
    ナイトは防御支援アビも多いので、とりあえず攻撃アビを増やすだけで良くなるジョブではないと思います。
    (8)

Page 376 of 403 FirstFirst ... 276 326 366 374 375 376 377 378 386 ... LastLast