Page 283 of 337 FirstFirst ... 183 233 273 281 282 283 284 285 293 333 ... LastLast
Results 2,821 to 2,830 of 3368
  1. #2821
    Player
    Louve's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    11
    Character
    Louve Lore
    World
    Ixion
    Main Class
    Scholar Lv 90
    自鯖だけしか確認してないですが今回唯一空いたL家がミスト32番地だったからか480人近い人がそこに応募していましたし、ゴブ25番地の個人宅M家も100人近い人が応募していた事から、この人たちの需要を満たすためには各ハウジングエリアで16区画+拡張街の土地とそれを維持するためのサーバーが必要になります。
    現在30区開放されていて、かなり運営の方に負担をかけての実装なので、追加で16区画増やせる頃にはさらに人口が増えて結局行き渡らなくなる可能性が高いです。
    現状非常にインフレーションが進み、M家なら比較的手が出せる人が増えてきている中、顧客満足の観点で配置の再編が必要になるコストを考えても私個人としてはやる必要があると思いました。
    (9)

  2. #2822
    Player
    Trishaaaa's Avatar
    Join Date
    Nov 2021
    Posts
    836
    Character
    Trish Stratus
    World
    Ramuh
    Main Class
    Fisher Lv 100
    シロガネやエンピが不人気で三国に集中で買えないのだろう。
    抽選自体が楽しくてサブでお試し応募が増えるてると思う。
    抽選にした弊害ですね。
    私もですが1アカウントで複数保持出来ますからね。
    (4)

  3. #2823
    Player
    FinalFancy's Avatar
    Join Date
    Feb 2022
    Posts
    7
    Character
    Sheo Xevi
    World
    Fenrir
    Main Class
    Machinist Lv 90
    サインボードのメニューに、オーナーさんのアドベンチャラープレートを確認できる機能が欲しいですね。
    (23)

  4. #2824
    Player
    aybr's Avatar
    Join Date
    Sep 2018
    Posts
    52
    Character
    F'our Auftakt
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Marauder Lv 60
    Quote Originally Posted by orbysk View Post
    今後エリアが増えてもM、Lが増えない限り解決しないと思う
    MLで遊びたい人はフェローシップやLS作ったりして同士や有志を募り
    欲しい土地の購入なり使っていない機能のあるハウスへの間借りなり
    出来る体制づくりを試みてみるのもアリだと思いますよ。
    マスター委譲条件が在籍30日以上になってやりにくくはなったでしょうが
    やり取りする機能自体が無くなったわけでは無いので。
    (交渉から受け渡しまで全てゲーム内でやり取りして、ログも全部保存しとけば
    万一取り逃げされた場合の補償などのリスク管理も担保できるかと)

    ちなみに以前にもハウスやり取りの大規模なフェローシップありましたが、
    なんかある日いきなり消えちゃったんですよねー…
    別に昔は欲しい人が少なかった、という訳ではなく
    わざわざコミュニティを作ってその中でやり取りして
    所有権を流動させる事で回転率上げてたんだと思います。
    実際住んでみる事で見えてくる点は沢山ありますよ。(いいとこはもちろん悪いところも)

    Quote Originally Posted by Louve View Post
    追加で16区画増やせる頃にはさらに人口が増えて結局行き渡らなくなる可能性が高いです。
    どうなんでしょうねー。個人的には漆黒から暁月にかけての人の流入は
    コロナ禍による巣篭もり特需だと感じてて
    今後人が増えるかというとちょっと不透明なんじゃないかなと思います。
    オセアニアDCとか見ても…(ゴニョゴニョ
    人が減ればタイマーによる撤去でそこそこ回りますし
    差し当たり今月26日あたりの一斉撤去でどれぐらい空くかが
    ひとつの目安になってくるんじゃないかなーって思います。
    ゴソッと空くといいですよね!(人が減ってるって事がいい事なのかはあれですが(((
    (9)
    Last edited by aybr; 02-08-2023 at 12:35 PM.

  5. #2825
    Player
    tukihami's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    5,366
    Character
    Oboro Malaguld
    World
    Shinryu
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    シロガネは人気というより土地購入するには紅蓮クリア必須なのが大きいと思う。ハウジングエリアの中で一番解放が遅いので。

    まぁサブキャラ等参入しずらいため狙った土地を手に入れやすい利点はあるのですが。
    (8)

  6. #2826
    Player
    enikurage's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    10
    Character
    Eni Kurage
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Carpenter Lv 100
    今回の抽選応募数だけで需要と供給は語らないほうが良いかと思います。
    追加が実装された初回の抽選ですべてのL、Mサイズの抽選応募数が10とか20を超えてたようなら足りないってのは分かりますが、今回に関しては
    ・記念に応募してみよう
    ・SサイズもしくはMサイズ持ってるけどワンチャンより良いところにアップグレードしてみよう等々
    という方もいらっしゃるとおもうので今回の応募数になったかと個人的には思います。

    それより既存の地区での土地の拡張より、新しい地区(アラミゴ、オールドシャーレアン等)の開発、実装にリソースを割いてほしいかなと思います。
    (8)

  7. #2827
    Player
    ma-ru's Avatar
    Join Date
    Nov 2021
    Posts
    126
    Character
    Kiryu Kzm
    World
    Ultima
    Main Class
    Culinarian Lv 90
    Quote Originally Posted by aybr View Post
    ちなみに以前にもハウスやり取りの大規模なフェローシップありましたが、
    なんかある日いきなり消えちゃったんですよねー…
    別に昔は欲しい人が少なかった、という訳ではなく
    わざわざコミュニティを作ってその中でやり取りして
    所有権を流動させる事で回転率上げてたんだと思います。
    土地の取引のFSやディスコ、PT募集で呼びかけるとか追加時以外でも目的の立地を入手できる方法はありましたよね以前は
    私は5.35以降に復帰し、しばらく土地追加のない状況でしたが
    撤去タイマーで空いたMLも引っ越しは整備を貫通できたためこれでMハウス、Lハウスを手に入れました
    抽選のままでは撤去でMLが空いたとしても3回目抽選同様3桁倍が当たり前になるので取得は厳しいままでしょうね~…
    個人的には初回は全部抽選のままでいいとは思うんですけどね(先着欲しい方の否定はしません)
    MLの空きが絞られた状態での抽選は倍率があまりにも…って感じですw

    ただ無作為に区画を追加をしたり、既存エリアの見直しをしてMLのみのエリアを作るよりかはユーザー間でまた流動できる環境になればいいなと感じますね。
    以前のように先着+引っ越し整備貫通が復活したら私の持っている立地を欲しがっている友達がいるので、その子に譲ってあげれるのにな~と感じます。
    (5)

  8. #2828
    Player
    Atoruru's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    21
    Character
    Atoruru Clover
    World
    Gungnir
    Main Class
    Miner Lv 90
    Quote Originally Posted by MarusyaSeven View Post
    前回同様お菓子の家の異常なまでのデカさについて追記させて頂きます。




    画像を見て貰えたらお分かりになると思うのですが、外装そのものが大きすぎて通路に飛び出てしまっているんですよね、これってやっぱり前回記述した通り外装のを作成・バグ等がないか確認した後、各区画に配置してサイズに問題がないかの確認を怠った結果だと思うんですよ。
    故に大きさ自体を少し縮める等の修正を希望します。
    またワザとお菓子の家にして近所に出来た空き地に抽選を参加させづらくした後仲間内で土地を購入し元に戻すと言った手法もとられてるようなので、普通に使っている側からするといい迷惑ですので普通に使えるような外装にして頂きたいです。
    あなたの要望(外装の縮小等)が叶うのを応援しています
    そしたらほとんどの外装が対象になると思うので。
    個人的に昔から調査していたのがあり、更に調査を進めてきました
    よければ見てくださいね。

    ロドスト日記です(2023/02/08に日記投稿)
    題名”ハウス外装がエリア建造物にめりこむ件”
    https://jp.finalfantasyxiv.com/lodes.../blog/3825575/
    最後に当時フォーラム投稿したURLも貼ってあります

    当時フォーラムで相談させてもらい、そして助言により不具合報告をしましたが、結果としては”仕様”と判断されました(2018/06/09のことです)

    それでは失礼します。
    (21)

  9. 02-08-2023 07:25 PM
    Reason
    引用できてなかったため

  10. #2829
    Player
    Men-Bow's Avatar
    Join Date
    Sep 2017
    Location
    グリダニア
    Posts
    240
    Character
    Ciws Harvest
    World
    Shinryu
    Main Class
    White Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by aybr View Post
    大規模な戸建エリアは要らないのでテンペストのアーモロートに
    アパルトメントが欲しいです( ´ 人 `* )
    今はドアが閉じてる街の建物などをインスタンス化してロビーにして
    そこに居る古代人の居住区担当官に話しかけると
    遠景の書き割りになってる建物のどこかに住むという感じで。。
    どうぞお願いいたします。

    すみません、自分はアーモロートに”居住”空間を作るのは反対です。
    個人的な見解ですが、他のエリアや集落とは違い、設定としてあそこはあれ以上の明日も過去もなくあくまで幻影なので”住む場所”ではないと思ってます。
    景観が非常に美しく独特の雰囲気があるため住みたいと思う気持ちもわかるのですが、私は断固反対です。
    (68)
    Last edited by Men-Bow; 03-22-2023 at 08:53 PM. Reason: 少し修正。主旨は変えてません

  11. #2830
    Player
    aybr's Avatar
    Join Date
    Sep 2018
    Posts
    52
    Character
    F'our Auftakt
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Marauder Lv 60
    Quote Originally Posted by Men-Bow View Post
    すみません、自分はアーモロートに”居住”空間を作るのは反対です。
    個人的な見解ですが、他のほったらかしになっているエリアや集落とは違い、設定としてあそこはあれ以上の明日も過去もなくあくまで幻影なので”住む場所”ではないと思ってます。
    景観が非常に美しく独特の雰囲気があるため住みたいと思う気持ちもわかるのですが、私は断固反対です。
    反対意見も有難うございます。明日も過去もない…それも素敵ですね…!!
    メインで言われたように色んな人がいていいと思います。
    ヒカセン達にも各々一本道では無い色んな冒険があってほしいと思います。
    他人と共有できない、人それぞれのイメージも大事なものだと思うので。
    私の中の勝手な"彼"像では、単なる幻影としても、「人の営み」の再現であれば
    衣食住は組み込まれていて破綻はない(衣の話は出てきたし)って感じです
    (アカデミアの創造生物脱走事件など見てもある程度の揺らぎは許容し得るのかなーと)

    (ここからメタな話)なので、解放クエもメインクリアで自動的に出るのではなく、
    アイコンもないNPCの他愛のない独り言から始まる謎解きとか
    モーグリ族並に長いとか途中で選択間違えるとそこで終わる(また最初からに戻る)ような前提クエや、
    何かしら不可視なトリガーを引かないと発生しない分岐を設けるといいのかなーと思います。
    (あの青い解放クエアイコンが結構目立つので
    その前提クエも特定のエモート等をしないとクエストマークが出ないとか
    隠し要素的な感じにしたり)
    他人からはグレノルトみたいに勝手に住み着いてる感じに見えてると尚いいな〜w

    アーモロートは景観は確かに壮観ですが、それより
    漆黒のストーリーが切なくて美しくてもぉー本当に本当に大大大好きなので、
    (ヒカセンがゾディ側に行く別ルート作って欲しかった程…)
    どうにか実装して欲しい、という感じです(てかアパだと外見れないですしね)
    長々と失礼しました。
    (16)
    Last edited by aybr; 02-09-2023 at 01:01 PM.

Page 283 of 337 FirstFirst ... 183 233 273 281 282 283 284 285 293 333 ... LastLast