戦士はパッチで火力をアップし続けているのに火力最低とかの問題は散々言われているので、今回は個人的に別の部分で気持ち悪いと思う箇所を上げます
・解放でフェルクリがクリダイしているのに回復はクリティカルしない
・プライマルレンドにウォークライのリキャストタイム5秒短縮が付いていない
・スリル・オブ・バトルの効果時間が10秒しかない
・オロジェネシスがアップヒーバルとリキャスト共有
・ST時のサポート力が相変わらず最低
この辺りは修正していただきたいです。
戦士はパッチで火力をアップし続けているのに火力最低とかの問題は散々言われているので、今回は個人的に別の部分で気持ち悪いと思う箇所を上げます
・解放でフェルクリがクリダイしているのに回復はクリティカルしない
・プライマルレンドにウォークライのリキャストタイム5秒短縮が付いていない
・スリル・オブ・バトルの効果時間が10秒しかない
・オロジェネシスがアップヒーバルとリキャスト共有
・ST時のサポート力が相変わらず最低
この辺りは修正していただきたいです。
戦士はアクション少なすぎてホットバースカスカだし、状況対応力も上がるからこれ実装してほしいなぁ。血気と猛りですが、
「軽減とバリア」と「攻撃命中時HP回復」に分けてそれぞれ固有リキャ25秒ずつにならんかなあ
被弾前に使いたい効果と被弾後に使いたい効果、
強攻撃に使いたい効果とAAケアに使いたい効果が一緒になってるんですよね
暗黒とガンブレがHPSが低いにもかかわらず固いと思われる理由が必要な時に必要な物を使えるという点も大きいと思います
あと猛り投げてるのに相方が短バフ投げてくれなくて戦士が柔らかいと誤解されるケースも減って欲しいので…
バフA
自身に「原初の猛り」を付与する。
パーティメンバーひとりを対象として実行した場合は、自身に「原初の猛り」を付与し、対象には「原初の猛り[被]」を付与する。
原初の猛り効果:自身のウェポンスキルによる攻撃が命中すると自身のHPを回復する。
回復力:400
原初の猛り[被]効果:戦士自身の回復量の100%分のHPを回復する。
効果時間:8秒
※ドラゴンサイトの表現を流用
バフB
自身またはパーティメンバーひとりを対象とする。
対象の被ダメージを10%軽減する。
効果時間:8秒
追加効果:対象に「原初の血潮」を付与する。
効果時間:4秒
原初の血潮効果:対象の被ダメージを10%軽減する。
追加効果:対象に一定量のダメージを防ぐバリアである「原初の血煙」を付与する。
バリア量:回復力400相当
効果時間:20秒
おまけで回復効果の方は4スタックにして効果時間が切れたら残スタック数×100程度でも回復するようになったら
今回の概念時のように殴れないときのサポート性能も暗黒ガンブレに追いついてくれないかなと期待
6.3絶募集でもMT暗STガorナって募集多いですね
かなしいなあ
絶の早期攻略で戦士が選ばれるためには暗ガと比べてどのような差別化(あるいは均一化)が必要なのでしょうかね?
軽減面
暗黒だと余裕で耐えるが戦士は生きるか死ぬかとなる差を埋めてほしい
・血気の回復効果と軽減バリアを分割する(このスレの上にあったもの)
・スリルのリキャを60sに短縮(今のスリルはマインドに比べて弱すぎる)
火力面
120バーストに火力のピークがなくシナジーを吸えないという途轍もない欠点を回収してほしい
・オロジェネシスをリキャ120の高火力アビにする
・ヒーバルをスタックアビにする
仲間を傷つけるとは許さん!
という感じで、対象支援+追撃アクションとかいいなぁと妄想。
仲間をとか言いながら実は自分にもかけられてMT/STどちらでも使える。
・対象にバリアを付与、リキャ30秒~60秒くらい。
・対象のバリアが割れると戦士に「ボーラアクス実行可」が付与される。
・エフェクト派手になって帰ってきたボーラアクスで敵を粉砕。
ほぼ暗黒のブラナイに近いけど、実際タンクの役割として理にかなっているアクションだから素直に欲しいです。
硬さは暗黒に譲るから、戦士には攻撃をください。
今の戦士って、大体こんな評価だと思う。
・火力が低い
・MT性能が優れいるというよりも、ST性能が低いだけで特別優れている訳ではない
(暗ガと比べてMT性能が頭一つ抜けていない)
絶を1~2ヶ月程度で踏破を目指そうと思ったら優先的に戦士を入れる理由なんてない。
煉獄零式で戦士が出せる想定火力を見誤ってた件が6.3絶でも発生する恐れもあるわけで、募集主からしたらリスクは可能な限り省きたいでしょうね。
開発がそういう性能にしてしまってるのだから致し方ない。
火力を暗ガと並べることはできないでしょうから、潰しの利かなさが解消しないと評価は上がらないだろうなあと思います。
暗ガはMT/STどちらも働けるけど、戦士はSTに回ると途端にダメ。じゃあMTは暗ガを一回り以上上回るほどに高いかって言うと以下略。
何か明確に暗黒に勝ってる点があれば採用率ももう少し上がると思うんですけれどね。
火力は明確に負けててで他者への支援も明確に負けてる。自身の防御は暗黒と同程度(自己回復+ホルムのリキャストの短さ込み)。
ナイトと違って6.3で調整するという発表もないですし戦士を採用する理由が一切ありませんね。


絶だと、1発目で剥がされて2発目で死ぬので、
バリア路線でいくなら、
シェイクオフをパンハイマみたいなスタックバリアにしてしまえばいいかもしれない。
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.

Reply With Quote





