Page 232 of 318 FirstFirst ... 132 182 222 230 231 232 233 234 242 282 ... LastLast
Results 2,311 to 2,320 of 3171

Thread: 機工士スレ

  1. #2311
    Player
    jya's Avatar
    Join Date
    Oct 2015
    Posts
    427
    Character
    Popono Pono
    World
    Bahamut
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    システムを変えずにイメージの回復となると、強引なやり方ですがパッチ3.2律動編以降のように、1度ぶっ壊れ火力を与えて、まずは高難易度コンテンツでの使用人口を増やすしかないと思います。


    今後機工士は、一度原点回帰して、壊れた火力と強烈な支援能力がトレードオフになるようなシステムにするのも面白いと思います。
    追憶してしまいますが、時に自身の火力を犠牲に、、ハイパーチャージとプロモーションで PTを立て直せる蒼天時代の仕様が大好きでした。
    (6)

  2. #2312
    Player
    rgv1105's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    127
    Character
    Bex Wald
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 42
    調整意図の表現変えたところで、レンジピュアの火力そこそこで軽減も少なくてシナジーがないままなら厳しくないですかね。
    (15)

  3. #2313
    Player
    aster_tata's Avatar
    Join Date
    Oct 2020
    Posts
    204
    Character
    Aster Tataricus
    World
    Gungnir
    Main Class
    Miner Lv 100
    正直なところレンジ内バランスはわりと取れてると思うんです。
    「装備を強いピュアメレーに集めてバフする踊り子」、「周りが普通〜強ければ上がる詩人」、「誰が混ざってくるかわからない野良でも一定レベルが安定する機工」
    このようなジョブコンセプトをまず置いて、メンバーに左右される踊詩でも野良である程度無理なくクリアできるように、また機工一強にならないように調整すると今のようなバランスになるのだろうと思います。辺獄は異様に踊り子弱かったようでしたが、煉獄では大方このようになってたと思います。

    ただ上の前提でいくと、上手い人が集まる絶や零式早期、TA・詰めパーティ等で機工は居場所がないねっていうのがコンセプト的な問題でもあるわけなんですよね。それ以外で機工をハブいている場合は認識が間違ってるかなと思います。何にせよ問題なのは機工の立ち位置だろうなと考えてます。

    あと、おそらく軽減に関しては、機工に軽減系シナジー持たせるとレンジ2構成で軽減1枚多いのを危惧してだとは思うんですが、実際にはそこまでの火力は機工に無いので、軽減持たせてこなかったのは何だか不思議なんですよね...開発の計算上はレンジ2構成でどこでも越えられる恐れがある数値なのかもですが。
    (17)
    Last edited by aster_tata; 11-03-2022 at 08:41 PM.

  4. #2314
    Player
    Dipper's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    1,744
    Character
    Ryu D'
    World
    Ixion
    Main Class
    Paladin Lv 100
    機工士に何らかの防御支援スキルを追加するか
    逆にレンジ共通バフを機工士だけ弱化して火力を上げるか

    ピュアDPSロールでも新設して
    侍黒機の3ジョブ放り込んでピュアロール内でバランス調整しちゃえばいいのに……
    (17)

  5. #2315
    Player
    c65be's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    353
    Character
    Snow Emma
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by aster_tata View Post
    正直なところレンジ内バランスはわりと取れてると思うんです。
    「装備を強いピュアメレーに集めてバフする踊り子」、「周りが普通〜強ければ上がる詩人」、「誰が混ざってくるかわからない野良でも一定レベルが安定する機工」
    このようなジョブコンセプトをまず置いて、メンバーに左右される踊詩でも野良である程度無理なくクリアできるように、また機工一強にならないように調整すると今のようなバランスになるのだろうと思います。辺獄は異様に踊り子弱かったようでしたが、煉獄では大方このようになってたと思います。
    私もそう思います。機工士はこのままで良い、という意味ではないですがある程度仕方ないことかと。
    データはまだ多くないですが、箱ひげ図の箱小さいので天井も低い代わりに底辺が高いです。またおそらく皆さん所謂rDPSの概念で他レンジと比較している思われますが、どうしてもrはシナジージョブが高めに表現されてしまうため、機工士が弱く見えるのかと思います。
    TA御用達となっている侍ですらrはメレーで下位となっています。aDPSで黒と比較してみてみると、低いパーセンタイルでは黒魔道士-1.5%程度の火力がでている層もありなかなか健闘しているのかなと思います。ただし上位では黒と7%程度離されており侍はさらに上です。
    どなたが言われているように、機工士はコンテンツやPTに関わらず70点を出せるジョブという立ち位置なのかなと思います。現時点での零式消化などでは、十分な火力が出せており特に野良での消化ではとても安定していると言えると思います。やはり強シナジージョブはヒーラーまで全てのメンバーが高レベルとなって初めて力を発揮するので、火力のバランス、という意味ではここらが限界かと思います。asterさんが言われるように、辺極ではメレーがそこまで強くなかったこともあり、踊り子が弱すぎる、という意見が多く、「回復や支援があるから火力が低いなんておかしい、シナジー合わせも大変なのに」という声が多く寄せられていました。
    ただこのままではやはり、零式早期、絶の採用率は悪いままだと思います。これを打開するにはやはり軽減スキルの復刻だと思います。機工士の「野良で安定」をさらに伸ばして、シンプルな割合軽減が良いかと考えます。皆さんの言われるポンブレですね。
    これもバランス崩壊させるポテンシャルのあるアビリティなので効果やリキャストなどは慎重に検討する必要があると思います。個人的には牽制程度の効果が良いかと考えていますが、それでも今回の3.4層では猛威を振るう(ちょっと言いすぎかな)と思います。
    (12)
    Last edited by c65be; 11-03-2022 at 09:26 PM.

  6. #2316
    Player
    Magliarosa's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    8
    Character
    Magliarosa Contador
    World
    Atomos
    Main Class
    Machinist Lv 90
    ちらほら聞く機工士は野良だと安定って役割やコンセプトなんでしょうか、なんかもやもやします。
    なんで機工士だけ絶や零式を最初からがんばってみようかなって選択肢が厳しい状況にさせられるんでしょう、エンドコンテンツだからでいいお話なんですかね。

    個人的には7.0もこの状態が続くならうんざりなので
    もういっそ機工士はピュア()を捨ててバッファーorデバッファーに作りかえて
    新ジョブで2丁拳銃とかのメレーを作って分けてくれたほうがすっきりすると思えてきました。
    (24)

  7. #2317
    Player
    c65be's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    353
    Character
    Snow Emma
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by Magliarosa View Post
    ちらほら聞く機工士は野良だと安定って役割やコンセプトなんでしょうか、なんかもやもやします。
    なんで機工士だけ絶や零式を最初からがんばってみようかなって選択肢が厳しい状況にさせられるんでしょう、エンドコンテンツだからでいいお話なんですかね。
    ジョブを省くのはユーザーなのでそこはなんともいえないですね。
    今くらいの性能があれば、機工士ではダメってことはない気がします。
    今シナジーが強いのはILが上がって解法もそろってるから、ヒーラーがGCDヒール減らせる、装備そろってシナジーが十分に強くなってる時期なので、早期、攻略段階ではまた違った価値が生まれてもおかしくはないかなと思います。
    いつものことですが、データが出てからだいぶ時間たたないとユーザーの風評も変化しないと思います。これは昔から繰り返していることですし。
    (3)

  8. #2318
    Player
    Magliarosa's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    8
    Character
    Magliarosa Contador
    World
    Atomos
    Main Class
    Machinist Lv 90
    Quote Originally Posted by c65be View Post
    今シナジーが強いのはILが上がって解法もそろってるから、ヒーラーがGCDヒール減らせる、装備そろってシナジーが十分に強くなってる時期なので、早期、攻略段階ではまた違った価値が生まれてもおかしくはないかなと思います。
    いつものことですが、データが出てからだいぶ時間たたないとユーザーの風評も変化しないと思います。これは昔から繰り返していることですし。
    ??? えーと、暁月当初から踊り子が抜けて強いがために機工士が複数回も強化()を受けているんじゃないですか、今回は踊り子の強化はなかったわけですし。
    今になってシナジーが強いっていうように読めますが意味がよくわかりません。

    6.3または7.0で機工士はジョブコンセプトを含めて大改修を行うべきと考えます。
    今まで強化()が続いていますが、とてもこちらでのフィードバックを拾い上げてもらえているとは思えませんので
    (4)

  9. #2319
    Player
    c65be's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    353
    Character
    Snow Emma
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by Magliarosa View Post
    ??? えーと、暁月当初から踊り子が抜けて強いがために機工士が複数回も強化()を受けているんじゃないですか、今回は踊り子の強化はなかったわけですし。
    今になってシナジーが強いっていうように読めますが意味がよくわかりません。

    6.3または7.0で機工士はジョブコンセプトを含めて大改修を行うべきと考えます。
    今まで強化()が続いていますが、とてもこちらでのフィードバックを拾い上げてもらえているとは思えませんので
    6.05では踊り子弱かったですよ。で強化されて強くなりすぎました。
    (1)

  10. #2320
    Player
    Magliarosa's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    8
    Character
    Magliarosa Contador
    World
    Atomos
    Main Class
    Machinist Lv 90
    Quote Originally Posted by c65be View Post
    6.05では踊り子弱かったですよ。で強化されて強くなりすぎました。
    強くなりすぎたっていう認識はあるんじゃないですかw
    あと、今シナジーが強いのは6.08で強化されたことが原因で、ILが解法がではないでしょう

    また、あなたとのやりとりは機工士に席ができることにはつながらないと思いましたのでこれで終わりにします。
    (4)

Page 232 of 318 FirstFirst ... 132 182 222 230 231 232 233 234 242 282 ... LastLast

Tags for this Thread