Results -9 to 0 of 7077

Threaded View

  1. #11
    Player
    c65be's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    353
    Character
    Snow Emma
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by Landon View Post
    DH補正は新式とそれ以外で大きく違うので装備にもよると思いますけど。

    あと戦士の戦嵐はほぼ常時維持できますが、暗黒のは常時維持するのはできないですよね?
    10秒犠牲にしても開幕シュトルムブレハを使うのは、ダメージ値の大きいプライマルレンドや解放後のクリダイ補正のついたフェルクリーヴの与ダメアップを狙ってのことなので、考慮してないとけっこう実態と剥離するように思えます。
    DH補正については確定スキルの不利を補うためですよ。確定スキルとそうでないスキルに同じだけ積んでもダメージの期待値は共に上がります。確定スキル以外もDHする可能性があって、その確率×25%を加算した値が本来の威力期待値となりますよ。
    たとえば威力400でDH40%なら、威力の期待値は440です。ちなみに海外サイトの検証によると、確定DHスキルについては、DH1000を積んだときの火力の上昇は、意志を1000積んだときの火力上昇と一緒のようです。また通常スキルにおいて、DHと意志の価値はほぼ同等となっています。
    つまり、確定DHも通常スキルもDHを積んだときの火力上昇割合は期待値でみると、同等となるわけです。
    そう考えるとDHに関してはシナジー、サブステのことは考慮することなく、スキル威力に1.25乗すれば良いことになります。

    ただし、CHについては少し異なります。現在CHによる威力上昇は160%程度、確率は25%程度です。つまり通常スキルについてはCHに関しては期待値が115%となります。
    なので、確定CHDHと通常スキルを比較した場合、スキル威力×1.6とスキル威力×1.15を比較しないといけません。
    今回の検証では戦士は確定スキルのみ乗算して、その他のスキルを乗算していないため、戦士の火力を少し強めに見積もっていることとなります。ただ、他の部分で計算間違いなどもあるかもしれないのでなんともいえません。



    漆黒の剣は常時維持するものだと思います。

    結局、数%の誤差について議論する場合、数値のばらつきなどもありますし、実際の母集団を検証するしかないし、データの見方がちゃんと分かってないと駄目かなと思います。
    (2)
    Last edited by c65be; 10-29-2022 at 10:05 PM.