Page 36 of 87 FirstFirst ... 26 34 35 36 37 38 46 86 ... LastLast
Results 351 to 360 of 865
  1. #351
    Player
    TO-MAN's Avatar
    Join Date
    Sep 2020
    Posts
    919
    Character
    Touman Word
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 40
    Quote Originally Posted by sisiru View Post
    この前半の「無粋」という言い方に関しては明確にNoかなぁと思いますね。
    前提となっているのが「こうあってほしい」を「こうあるべきだ」に変えられているのでそこが前提として違っていると思うわけなんですけども。
    別にヒルディブランドやギャグに限った話ではなくて、お話の感想や考察なんかの読み手の間で意見が色々飛び交うのが悪いとは思ってないですし、それこそパラレルやifなんかも含めてこうあったら良いんじゃない?ってのもありだとは思います。ただ、お話についてそれを作り手に「こっちのほうが良いからこうすればいいと思う!」って直接言いに行くのは野暮じゃない?って思ったくらいのものだったんですけどね。
    (ネットは直接面と向かって反応を見ながら話すや手紙のように作り手のみに届くものではないので、どうしても匿名でかつ一方的に意見をぶつける形になってしまうので個人的にはそう見える)

    毛色の異なる前提条件が長いものを武器作成クエストに絡めることの是非は上の話とは関係なく、もらえる報酬とその難易度の話で言えば、容易い方になるので、合う合わないはあるけど問題があるってほどでは全然無いなぁって意見ですね。
    (4)
    Last edited by TO-MAN; 10-26-2022 at 09:36 AM.

  2. #352
    Player
    nekomir's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    598
    Character
    Yuuta Nekomir
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 100
    「フィードバック」、つまりあくまで個人の感想の範疇で済ませられる発言ならまだしも、あたもかも自分が100%正しいみたいに「こうすることが必要だ」なんて言い出すのは確かになんか違うよねと思いました。
    (6)

  3. #353
    Player
    Lucia_E's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    1,106
    Character
    Lucia Elcnav
    World
    Tonberry
    Main Class
    Warrior Lv 100
    話が噛み合わないなと思ってたのですが、感想で留めるのレビューで、フィードバックとは違います。
    フィードバックは問題解決の案出しが含まれてます。

    暴言は問題外として、吉田PD含めて開発からも度々フィードバックを求められることがあるので『こうしたら良いのでは?』は言っても良いとは思いますが。
    (13)

  4. #354
    Player
    Dolch's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    910
    Character
    Dolch Leister
    World
    Gungnir
    Main Class
    Paladin Lv 100
    「私は不快に感じました」はいいんだけど
    「私が不快に感じたので今後はやめてください、変えてください」は…
    ジョブ調整なんかはまた別だけど、ストーリー等のゲーム体験はFF14開発チームが決定し、送り出したものを遊びたい
    もちろん根本を否定しないくらいの「こうだったらよかった」みたいな提案はありですが
    (17)
    Last edited by Dolch; 10-26-2022 at 10:58 AM.

  5. #355
    Player
    KumYut's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    116
    Character
    Tozaza Toza
    World
    Hades
    Main Class
    Scholar Lv 80
    Quote Originally Posted by Dolch View Post
    「私は不快に感じました」はいいんだけど
    「私が不快に感じたので今後はやめてください、変えてください」は…
    ジョブ調整なんかはまた別だけど、ストーリー等のゲーム体験はFF14開発チームが決定し、送り出したものを遊びたい
    もちろん根本を否定しないくらいの「こうだったらよかった」みたいな提案はありですが
    今回の武器制作コンテンツに否定的な方の意見を理解はできるが受け入れられなかった原因は完全にこれです。言語化いただいて感謝
    「絶対に嫌だ」「二度としないでください」と強い言葉で自分の意見を通そうとするのは受け手からしても、いい気分じゃないですし、FBとしても
    微妙な気がします。
    前も書きましたし、いろいろな人が言っていますが、「次回は○○がいい」「次回は××と絡めてほしい」みたいな前向きなFBのほうが
    長期的な視点では今回肌が合わなかった人にとってもいいと思います。

    あと武器制作コンテンツの雰囲気と事件屋の雰囲気がアンマッチだという意見を言ってる方が多いですが、私としてはいろいろなコンテンツと武器制作コンテンツを
    かけあわせることにそこまで違和感を感じなかったので、具体的にどのようなコンテンツであればマッチしているとお考えなのでしょうか?
    やはりボズヤやエウレカのような探索系コンテンツですか?
    (18)

  6. #356
    Player Citrine_FF14's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    528
    Character
    Landrenel Forsemart
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Dragoon Lv 50
    Quote Originally Posted by KumYut View Post
    「絶対に嫌だ」「二度としないでください」と強い言葉で自分の意見を通そうとするのは受け手からしても、いい気分じゃないですし、FBとしても
    微妙な気がします。
    それって事件屋テイストが好きだからじゃないでしょうか?
    事件屋に是も否も無い(言ってしまえばどうでもいい)立場としては、あの汗の描写が絶対に嫌な人もいるんだ、くらいにしか思わないですね。
    「すごく良かったから続けてほしい」
    「すごく嫌だったのでやめてほしい」
    実際にどう反映されるかは別として、どちらもフィードバックとしては尊重されるべきかなと。
    (23)

  7. #357
    Player
    KumYut's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    116
    Character
    Tozaza Toza
    World
    Hades
    Main Class
    Scholar Lv 80
    Quote Originally Posted by Citrine_FF14 View Post
    それって事件屋テイストが好きだからじゃないでしょうか?
    事件屋に是も否も無い(言ってしまえばどうでもいい)立場としては、あの汗の描写が絶対に嫌な人もいるんだ、くらいにしか思わないですね。
    「すごく良かったから続けてほしい」
    「すごく嫌だったのでやめてほしい」
    実際にどう反映されるかは別として、どちらもフィードバックとしては尊重されるべきかなと。
    確かに私あまりゲーム内の表現等に露骨な嫌悪感を持つタイプではないので、アレルギー反応を示している方の気持ちがわかりにくいのかもしれないですね・・・
    強いていうなら、弓術士クエのような特定のジャンルをにおわせるようなものは得意ではないですが、それでも「絶対にやめろ!!!」というつもりはないです。
    いろんなコンテンツがあっていいと思っているので。
    (4)

  8. #358
    Player
    nekomir's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    598
    Character
    Yuuta Nekomir
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 100
    Quote Originally Posted by Lucia_E View Post
    話が噛み合わないなと思ってたのですが、感想で留めるのレビューで、フィードバックとは違います。
    フィードバックは問題解決の案出しが含まれてます。

    暴言は問題外として、吉田PD含めて開発からも度々フィードバックを求められることがあるので『こうしたら良いのでは?』は言っても良いとは思いますが。
    「問題解決の話」であるなら・・・
    実際の所、ストーリー(に限らず、特に空想であることを前提とした創作物)の表現に対する不快感等に関しては特に現代においては極めて「個人的な」問題でしかなく、基本的に嫌ならやらなければいいかカットシーンスキップすればいい、見なければいいってなるんですよ。(わかりにくい等はまた別として)
    まあ変化球だったかも?というのはあれど、ヒルディブランドが絡んでいる時点で既に予測できた展開の一つではあるんですよね。

    だから本当に今回に関してはあくまでも「各個人の感想」でしかないもので(事実、基本的に「不快な表現だった」と主観的な意見が多い)、Dolchさんの言う通り「やめてください変えてください」というのは本当はNOなんですよ。なんならやったところで「問題を提示した人」自身の問題解決するだけで、また別の問題が生まれる(元の表現の方が好きだったという人に対しては配慮がないよねという話にもなるし、シリアスを求めるなら他の部分でいっぱいやってるじゃないという話にもできる)

    できれば分けてほしいという気持ちはわからないでもないんですけどね。私もボズヤに行く過程にあったワインのクエストはちょっと嫌かな(というか自分のキャラと合わないかな?)と思っていたし実際それ関連であったスレッドにも投稿してたので。
    (2)

  9. #359
    Player
    Lucia_E's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    1,106
    Character
    Lucia Elcnav
    World
    Tonberry
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by KumYut View Post
    あと武器制作コンテンツの雰囲気と事件屋の雰囲気がアンマッチだという意見を言ってる方が多いですが、私としてはいろいろなコンテンツと武器制作コンテンツを
    かけあわせることにそこまで違和感を感じなかったので、具体的にどのようなコンテンツであればマッチしているとお考えなのでしょうか?
    やはりボズヤやエウレカのような探索系コンテンツですか?
    私の考えるアンマッチはそういう所じゃないんですよね。
    今回のMW制作経緯のシリアスさと、事件屋だから許されるギャグや展開がアンマッチだっていう話です。

    開発としては事件屋のノリで行きたいって考えているのなら、過去のレスでも書きましたが、MW制作経緯含めて事件屋クエストのノリでやるべきだったと思います。
    今回複製されたヒルディも出てきたんですから何らかの理由で彼らに渡す武器を作ろうだとか、WoLならぬGoLと戦うための武器を作ろうだとか、事件屋クエストでしか出来なさそうな話で始めれば私としては違和感はなかったですね。

    別に汗が入ってようが血が混じってようが(流石に吐瀉物や排泄物は止めて欲しいですが)私としてはどうでも良いです。
    ただ肯定する人達が、否定派(難色を示す人たち含め)への言い分が(個人の感想として)微妙なものばかりだから否定派寄りになってるだけですね。
    (6)

  10. #360
    Player Citrine_FF14's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    528
    Character
    Landrenel Forsemart
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Dragoon Lv 50
    Quote Originally Posted by nekomir View Post
    「やめてください変えてください」というのは本当はNOなんですよ。
    暴言等は別として、やめてください変えてくださいって言うのは自由でしょう。フォーラムなんですから。
    実際に変えるかどうかはメリット・デメリット勘案して運営が決めることですので。
    (35)

Page 36 of 87 FirstFirst ... 26 34 35 36 37 38 46 86 ... LastLast

Tags for this Thread