Page 168 of 179 FirstFirst ... 68 118 158 166 167 168 169 170 178 ... LastLast
Results 1,671 to 1,680 of 1786
  1. #1671
    Player
    monkey69's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    73
    Character
    A-flow Star
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gunbreaker Lv 90
    フライングマウントを開放するための風脈システムについて教えてください
    ※6.0ネタバレ注意です



    アーテリスにはエーテルが地脈・風脈・天脈にながれており、その風脈の溜まり所?と交感して風の流れを知り、フライングできるようになるという設定だったと記憶しています
    ではエーテルの対極に位置するようなデュナミスでできたウルティマ・トゥーレにもなぜ風脈があるのでしょうか??
    デュナミスもアーテリスのエーテルと同じように、ウルティマ・トゥーレにも地脈・風脈・天脈があり、そこにデュナミスが流れているのでしょうか

    あと、フライングマウントとは関係ないのですが、ウルティマ・トゥーレ及びそこの住人達はメーティオンのデュナミスで出来ているものと記憶しています
    メーティオンのいない今、なぜウルティマ・トゥーレは消えないのでしょうか
    また、友好部族クエストが実装されるにあたり、デュナミスである(思念体のような)住人達は成長・進化を続けられる生命体ということでよろしいのでしょうか
    オミクロン族に滅ぼされた竜族を傍目に、オミクロン族の再興は少々気が引けます(報酬の為にするんですけども…)
    どっちかといえばオメガよりもミドガルズオルム派の自分は竜族を発展させたかったです
    でもオメガクエは大好きです!!!

    質問ばかりで申し訳ございませんが、有識者の方々、どうかご教示ください
    気になってからあげクンも2個しか食べられません
    (1)

  2. #1672
    Player
    SmokyQuartz's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Posts
    2,385
    Character
    Massu Shiki
    World
    Hades
    Main Class
    Dancer Lv 100
    わかるところだけですが。
    また、サブクエストはあまり潰せてないのでもしかしたら違うところがあるかもしれません。

    風脈の件はわからなかったのと推測も特に思いつかなかったのですみません。

    Quote Originally Posted by monkey69 View Post
    ウルティマ・トゥーレ及びそこの住人達はメーティオンのデュナミスで出来ているものと記憶しています
    メーティオンのいない今、なぜウルティマ・トゥーレは消えないのでしょうか
    一言でネタバレを極力少なく答えると、想いの力があるからだと認識しています。
    ネタバレを気にせず回答すると↓
    辿り着いた時点でのウルティマ・トゥーレはメーティオンが生み出した空間でした。
    艦の中でメーティオンと対話したのちそこの空気をなくしてしまいましたが、サンクレッドの「護る」という想いが打ち破り、空気が戻って活動できるようになりました。
    ウルティマ・トゥーレを進むたびに暁の誰かの強い想いが道を切り開き、先へ進む道となりました。
    なので中央部に辿り着いた時点ではメーティオンの生み出した空間を暁の強い想いで上塗りしていると認識しています。
    そこでヴェーネスの術式によって現れたエメトセルクとヒュトロダエウスが創造魔法をつかい、エルピスの花を咲かせました。
    その希望(エルピス)の花が在るかぎり、元となった想いもまた「ここに在る」と証明される。
    もはや、絶望だけの宙域には戻れまい。
    お前の仲間たちの魂が、いつまでも戦っている必要はなくなったと言ったんだ。
    ……喚び戻してやれ、お前とともに進む者たちを。
    というエメトセルクの発言から、空間を護る・道を切り開いた暁の強い想いが咲き誇るエルピスの花に保存(?)され、
    その花があるからウルティマ・トゥーレはそこに在り続けられているのだと私は認識しています。

    文章がまとまってなく読みづらかったらすみません…

    Quote Originally Posted by monkey69 View Post
    また、友好部族クエストが実装されるにあたり、デュナミスである(思念体のような)住人達は成長・進化を続けられる生命体ということでよろしいのでしょうか
    オミクロン族に滅ぼされた竜族を傍目に、オミクロン族の再興は少々気が引けます(報酬の為にするんですけども…)
    どっちかといえばオメガよりもミドガルズオルム派の自分は竜族を発展させたかったです
    でもオメガクエは大好きです!!!
    私もオメガクエ大好きです(そこじゃない)

    メーティオンによって生み出された、言葉を選ばずいうと偽物である彼ら(彼女?)が成長・進化をするのかは正直わかりません。
    それを友好部族クエストで知れるんじゃないかとわくわくしています。

    ちなみに蒼天の友好部族クエストにモーグリ族がいると思いますが、PLLではモーグリ族&ドラゴン族とされていました。
    なので今後ドラゴン族が単体で友好部族クエスト実装は望みが薄いんじゃないかなぁと思っています。
    個人的にはしれっと暁月後にしか受注できないサブクエストがあったらいいなと思ってます。
    (4)
    新生12周年おめでとうございます!

  3. #1673
    Player
    Loraine's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    エンピレアム
    Posts
    931
    Character
    Loraine Velvet
    World
    Ramuh
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    風脈については

    ・オストラコン・デカオクトには風脈がない
    ・オストラコン・トゥリアに向かう際に「風」を吹かせた暁のメンバーがいる

    という事なんですよね。
    やたら高い尖塔の上に風脈があるのも含めて、非常に「らしい」演出だと思います。

    サンクレッドが地脈を
    エスティニアンが風脈を
    ウリエンジェとヤシュトラが水脈を
    グラハが天脈を
    そして双子がデュナミスの道を

    それぞれ作って、光の戦士を前へと送り届けたという解釈が個人的には好きですね。
    (17)

  4. #1674
    Player
    monkey69's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    73
    Character
    A-flow Star
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gunbreaker Lv 90
    早い返答ありがとうございます。
    エメトセルクの「(略)…私は見たぞ」の、あのセリフの印象が強すぎて、「クリックして表示」部分の辺りをすっかり忘れてました!!!!!!!
    ウルティマ・トゥーレが残ることについてめちゃくちゃしっくりきました、本当にありがとうございます!!!!!!

    友好部族クエストについて、竜族のが良いけれども、それでも楽しみではあるので実装されたら遊びたいと思います
    ありがとうございました!!!
    (1)

  5. #1675
    Player
    monkey69's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    73
    Character
    A-flow Star
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gunbreaker Lv 90
    Quote Originally Posted by Loraine View Post
    風脈については

    ・オストラコン・デカオクトには風脈がない
    ・オストラコン・トゥリアに向かう際に「風」を吹かせた暁のメンバーがいる

    という事なんですよね。
    やたら高い尖塔の上に風脈があるのも含めて、非常に「らしい」演出だと思います。

    サンクレッドが地脈を
    エスティニアンが風脈を
    ウリエンジェとヤシュトラが水脈を
    グラハが天脈を
    そして双子がデュナミスの道を

    それぞれ作って、光の戦士を前へと送り届けたという解釈が個人的には好きですね。

    その解釈は自分的にも好みではありますが、風脈交感システムを残したエスティニアンのことが少し嫌いになりました…

    ともあれ、早い返答ありがとうございました!!!!
    (4)

  6. #1676
    Player
    KAPPAPPA's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Location
    グリダニア
    Posts
    12
    Character
    Kuroto Ichimatsu
    World
    Titan
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    クラウストルムで検索してでてこなかったので、重複はしてないかな?と思うのですが
    クラウストルムについて、確かモンクのクエのエリックがファインサンド平野の説明をしてくれた時に、一度由緒ある名杖クラウストルムがアラミゴに奪われた、みたいな話をしておりました。
    しかしカヌエ様が持ってるクラウストルムは、黎明秘話で長老の木から落ちてきたと書かれています。

    クラウストルムは二本あるんでしょうか?
    (0)
    かっぱとキキルンを愛せ。

  7. #1677
    Player
    Wino's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    2,495
    Character
    Yume Misi
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    Quote Originally Posted by KAPPAPPA View Post
    クラウストルムで検索してでてこなかったので、重複はしてないかな?と思うのですが
    クラウストルムについて、確かモンクのクエのエリックがファインサンド平野の説明をしてくれた時に、一度由緒ある名杖クラウストルムがアラミゴに奪われた、みたいな話をしておりました。
    しかしカヌエ様が持ってるクラウストルムは、黎明秘話で長老の木から落ちてきたと書かれています。

    クラウストルムは二本あるんでしょうか?
    秘話を書いたときに設定忘れてた説を推したい
    (0)

  8. #1678
    Player
    slarq's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    1,552
    Character
    Slarq Miller
    World
    Gungnir
    Main Class
    Botanist Lv 90
    コルシア島特産品って輝石って言ってるのになんで園芸師で採取するんだろう?
    (0)

  9. #1679
    Player
    Eleven_Beef's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    1,817
    Character
    Morio Morito
    World
    Titan
    Main Class
    Paladin Lv 100
    Quote Originally Posted by slarq View Post
    コルシア島特産品って輝石って言ってるのになんで園芸師で採取するんだろう?
    お得意様のお題は採掘と園芸共通なので仕方ないのです。
    低木の間に挟まってるか落ちてるかしてるのでしょう。

    ギャザラーの採取方法を深く考えたら負けと思ってます。
    普通に考えたらどう考えてもコーヒーベルトじゃなさそうな気候のコルシア(第一世界でのアルフィノ初登場シーンでポンチョ着ていたので寒そう)にコーヒービーンなんて自生してないし、ガレマルドの雪原(寒い)でキュウリが収穫できるのも意味わからないです。
    漁師が釣り竿でサンゴを釣れる理屈も理解できません。仕掛け網にかかるとかならわかるんですが…。
    (1)
    Last edited by Eleven_Beef; 10-26-2022 at 01:33 PM.
    ここでセーブするか?

  10. #1680
    Player
    Don-Tako-ssu's Avatar
    Join Date
    Sep 2022
    Posts
    77
    Character
    Zakky Popn
    World
    Chocobo
    Main Class
    Dancer Lv 100
    たまに良く思うことなのですが、エオルゼアとクガネって結構な距離ありそうですけど時差って無いんですね。言語とか通貨とかは全世界共通のがあります~で納得できるけど、時差がない良い理由が思い付かない。。
    (既出だったらすいません)
    (0)

Page 168 of 179 FirstFirst ... 68 118 158 166 167 168 169 170 178 ... LastLast