流石にずれすぎ。私もスローライフと効率の下りは違和感がありました。
やっぱり吉田P含めて開発の方々はスローライフを分かってないんだなあと再認識しました。
果たして彼らは他のスローライフをやり込んだことがあるのか疑問でなりません。
あつまれどうぶつの森や牧場物語、ボクの夏休みなど、既存のスローライフゲームのミームが無人島に活かされていません。
もちろんFF14の1コンテンツであるため限界があるのは理解していますが、ミームすら感じられないのは根本的に間違っていますよ。
例えば天穂のサクナヒメは良い米を作るためにはかなり知恵と手間をかけなくてはいけませんが、スローライフを実現しているように思います。
効率を求めることとスローライフは両立するのです。
類似コンテンツの何が受けたかを分析できてないのって根性版の時の失敗原因の1つだと思っているので、
ちょっと初心に返っていただきたいなと思うところです。
天穂のサクナヒメやら、どうぶつの森やりたいならそれやればいいだけ。
FF14としてのゲーム体験としての無人島コンテンツを求めるべき。
FF14もともとのギャザクラの延長で作ったものを販売まで自動でやってくれるコンテンツとして面白いと思ってプレイしてる人間もいることを忘れないでほしい。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.