長々と書かれていますが、結局何が言いたいか伝わらない・・・。
「クラスで参加すること」と「迷惑行為」を直結しないでほしいと言われても、「CFで」「クラスで参加すること」が「迷惑」だって話をずっとしてるんです。
PT募集でクラス縛りとかをする遊びをつぶさないで欲しいとかなら理解はできるんですけどね。
もう返信しないとのことですが、文章を削ると要点をまとめるは別物ですので
今後は要点をまとめた文章を意識いただけると良いかと思います。
クラスの必要性ってなんだろうと思います、ジョブに至るまでのチュートリアルとして用意されているならレベル30で強制的にジョブに変更されてもいいと思います。
レベル30(正確にはレベル32解放のブレイフロクスの野営地)に到達するといずれかのジョブクエストのクリアが必須になり、それまで続きのクエストを受けられなくすればいいのでは。
またクラスのスキルはレベル30でストップして、残りのスキルはジョブであることが条件にしてもいいのではないかと思います。
開発側がクラスについてどういう価値を持っているのかわからないので、1度聞いてみたいです。
クラスは今の14のゲームデザインとは噛み合ってないと思いますが、
新生当時のゲームデザインであれば下級職がクラスで、ジョブはクラスのレベルをある程度上げて初めて成れる上級職というポジションだと思っていました。
昔ながらのMMOは上級職になるのがゲーム開始から当面の一つの目標であるゲームも多く、強くなった事を実感しやすいゲームデザインとしてある意味主流の内容だった。
また例えばレベル1でいきなりナイトというより、レベル1から剣術を鍛えてナイトになることができたと世界観的に成長を伴うというかクラスは未熟さを表すフレーバーというか、そういうのも期待してのクラスとジョブシステムだったかと思います。
今の14のは噛み合ってないところも多々あるのはそう思うけど。
スレ違い気味な話で悪い。
普通に考えて極ニーズにリジェネ、ベネディクション、アサイラム、ソラス、アサイズ使えない「幻術士」が来るって超迷惑ですよ。クリアしたとして、それは「幻術士がいてもクリアできる」ではなく「他7人の、特に相方ヒラのプレイスキルがたまたま高かったからクリア出来た」です。
・タイタン前後でメインクエストの受注条件に「ジョブであること」を付け加える(初心者対策)
・Lv50以上のコンテンツはCFにクラスでは参加できないようにする。(規定人数での参加は可、青魔道士みたいな感じ)(嫌がらせとうっかり対策)
はしてくれたら嬉しいなと思います。
個人的に新生極とか、今は亡きリットアティンの弔い合戦(??)とか、下限クラスではとても難しくて楽しかったので、そういう遊びの幅は残して欲しいですし、巴術士をどうするか問題もあるのでクラスは無理に消さなくてもいいと思ってます。
クラス、例えば呪術士だとすると黒魔道士のジョブクエストで覚えるはずのスキルを全て覚えられないってことですよね?ファイジャもブリザジャもブリザドすら使えない?だとするとそんな状態で入られてもDPSとしての役割も全う出来ない気がします
なんかそれぞれ感情で語ってるように見えなくもない。
客観的事実をベースに考えましょうよ。
①クラスはゲームスタート時に選べる、ジョブの前身に当たる戦闘職である
②クラスはレベルが30になったタイミングでジョブにランクアップすることが出来る
③現在戦闘職のアクションの大半はジョブで修得出来るものである
④バトルコンテンツはジョブを前提に制作されている
⑤ジョブを前提に制作されているコンテンツでも相当頑張ればクラスでもクリアは一応可能である
⑥FF14はランダムマッチングのCF以外にもPT募集を使用して自由な遊び方が出来る
⑦公式のルールから逸脱しなければ基本何をしてもいい
⑧迷惑行為や非協力的行動の裁定権は運営のみが握っている
⑨通報や除名など後手的な自衛手段が存在する
⑩過去に魔導城のイベントスキップ不可やIL制限措置などのルール変更が行われている
⑪現状のシステム上悪意を持って運用出来るシステムが存在する
ざっとこんな感じですかね。
まだあるとは思いますが、あまり多く並べても意味ないと考えてここまでにします。
少なくとも私はこれらについて客観的な事実として認識しています。
そこを一度共有・理解し合った方が建設的な議論が出来るんじゃないかな。
もう結果出てるよっていうなら、まぁ無視しても構いません。
極々一部の方と意見が食い違っているのは主にここですね。
クラス申請容認派「クラス申請にも良い面はあるし悪い一面ばかりではない、一律で迷惑のひと言で片付けて禁止にするのはどうなのか」(良い面とは?主にglazmさんの言い分)
クラス制限推進派「良い悪い関係なくクラス申請そのものが迷惑」(大多数がこれ)
要約するとこうなりますが、恐ろしい事に、なんとクラス申請を良しとした際のメリットをあげていらっしゃる方が誰一人として存在していません。ここが、クラス申請容認派が全く賛同を得られていない最大の理由です。逆に、クラス制限においては様々なメリットが挙げられています
・初心者及びベテラン勢の誤申請防止
・極コンテンツへのRPクラス勢の締め出し
∟システムの穴として悪用する人への予防策
・制限に伴うクラスクエストへの動線追加
軽く上げただけでも、制限を設ける事でこれだけのメリットがありますからね。
悲しい事に、上げていただいた項目は既に何度も共有していますね…あまりにもレスが多過ぎて追い辛い状況になっているので、1度こうしてまとめてもらえて助かります。結果は出ていません。
【制限が必要と感じる人】
③現在戦闘職のアクションの大半はジョブで修得出来るものである
④バトルコンテンツはジョブを前提に制作されている
⑪現状のシステム上悪意を持って運用出来るシステムが存在する
【制限が不要と感じる人】
⑤ジョブを前提に制作されているコンテンツでも相当頑張ればクラスでもクリアは一応可能である
⑦公式のルールから逸脱しなければ基本何をしてもいい
⑨通報や除名など後手的な自衛手段が存在する
⑩過去に魔導城のイベントスキップ不可やIL制限措置などのルール変更が行われている
大多数が③④⑪を理由に迷惑に感じている中、一部の方が⑤⑦⑨⑩を理由に迷惑に感じないと意見なさっていてうまく噛み合っていない感じです。が、迷惑に感じるかどうかはここでは関係ないので、制限をかける事による利点欠点、現行システムのままでいる利点欠点を明白にすると話がまとまりやすそうです。なお、制限をかけることによる利点欠点は既に再三上がっております。
ブレイフロクス以降のCFクラス申請不可に賛成していますが、単にシステム側で申請不可にするだけでは乱暴すぎるかもしれませんね。理由も分からずCFが使えなくなってやめてしまう初心者さんが出ないように、すでに意見が出ている「初心者のためのジョブ習得導線」も丁寧に作っていただきたいです。
ここに工数がかかるなら、一例として「50ID(もしくは60IDなど)以上はクラスでのCF参加がそもそもできない」といった初心者を放置する可能性の少ない部分から段階的に実装していく形でも構いません。現状ILが最低要求ILより低い場合やギャザクラジョブではCF申請不可になりますから、ある一定のレベルからのCFクラス申請不可の実装は(ジョブ導線作りに比べて)比較的容易なのではないかと推測します。
一気にまとめて実装していただくのが理想ですが、少しずつでもよいので改善を期待しています!
多分前提が少しずれちゃってますね。
glazMさんのご意見を読んで私が認識した内容
「クラスで参加しても楽しめる場合がある、例えばクラスで遊びに行くアライアンスレイドがそうだし、アライアンスレイドに間違えてクラスで入ってきた人が居ても楽しめたのでクラス参加=悪い事ではない」
この意見が正しいかと考えた時の私の考え
「この考えは間違っていない」
では何故この意見が賛同を得られない、反対意見が多いのかに対する考え
「そもそもこのスレッドは【高難易度コンテンツへの】【コンテンツファインダー申請】に関するスレッドである」
「前者の楽しめるケースは、パーティ募集でのイベントであり全員クラスで楽しもうという意思を持っての参加なので後者の【コンテンツファインダー申請】という要因を無視している」
「後者の楽しめるケースは、クラスが1人混ざっていても大きな影響なくクリアできるコンテンツでの出来事のようなので【高難易度コンテンツへの】という要因を無視している」
じゃあどういう事なの?
「前提がズレてるから話し合いがすれ違い続けているだけ」
という具合ですかね…
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.