UIでいいのか分かりませんが、コンテンツ終了後に自分以外のPTメンバーが全員退出した際、
自分がロットしていないアイテムもすべて入手してしまうのが不便です
具体的にはノーマルレイドでよくあるのですが、過去の装備交換用のアイテム8個がすべてかばんに入ってきて、いちいち捨てるのが面倒です
これを避けるためにMIP投票もそこそこに急いで退出しているのですが、「自分がロットしていないアイテムは入手しない」というオプションを設けるなど、なんとかならないものでしょうか
UIでいいのか分かりませんが、コンテンツ終了後に自分以外のPTメンバーが全員退出した際、
自分がロットしていないアイテムもすべて入手してしまうのが不便です
具体的にはノーマルレイドでよくあるのですが、過去の装備交換用のアイテム8個がすべてかばんに入ってきて、いちいち捨てるのが面倒です
これを避けるためにMIP投票もそこそこに急いで退出しているのですが、「自分がロットしていないアイテムは入手しない」というオプションを設けるなど、なんとかならないものでしょうか
HUDレイアウト変更画面で基本HUDとコンテンツ専用HUDを一緒に表示できるようにして欲しいです。コンテンツ専用HUDも他のHUDとの位置関係をみて調整したいのにコンテンツ専用HUDに切り替えた途端ほかのHUDが消えるので調整しにくいです。
あとHUDのパーティリストを下に詰めて表示できるようにして欲しいです。ライトパーティの時に下4人分が空白になるのではなく、下に詰めて上4人分が空白になるように設定できたらいいかなと
分かります。
「自分がロットしていないアイテムは入手しない」だと、ロット前に他の人が全員退室してしまい自分ひとりになったタイミングで(欲しいものがあったとしても)全て流れてしまいそうなので、
『コンテンツに一人しかいない場合、その人の鞄に勝手に押し込んでくる』のが問題なのかな~って思いました。
なので、”ロットの制限時間が来るまでは”ソロの場合でもロットするまでは勝手に鞄に入らない。(ロットの時間切れが来た場合は今まで通り)
というのがいいのかな?と思いました。
それならば、ソロでIDに入った場合でも道中はロットせず時間が経てば勝手に鞄に入る(今まで通り)だし、最後の宝箱だけはロットが必要だけど
ノーマルレイドやバハなどの場合、不要なアイテムを避けて欲しい物だけ選んでロットできるかなと。
中身を確認した上で全て不要ならロット時間切れ前に退出すればいいので、興味本位で宝箱を開けてしまってゴチャッと一気に鞄になだれ込んでくるのが防止できると思いますw
過去レイドに初見で行った場合、自分がクリア時ムービー見てる間に他の人が宝箱を開けて全員退出してしまった場合、
避ける間もなくかばんに押し込まれてるんですよね…1つひとつ捨てるのが面倒だった記憶があります。
【最後の1人になってもロットするまで入手が確定しない】というシステムと同時に
【ロットしていないものをすべてNEED/GREEDする】【ロットしていないものをすべてPASSする】というコマンドも
実装してもらえたら嬉しいですね。
蒼天街の納品UI、最新の納品のやつになりませんか?
大量納品前提なのに、いちいちクリックするのがマジできついです。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.