Page 1 of 4 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 34
  1. #1
    Player
    MainTate's Avatar
    Join Date
    Feb 2019
    Posts
    396
    Character
    Manaful Tate
    World
    Anima
    Main Class
    Warrior Lv 90

    不足人員をマッチングで補充するコンテンツ申請の際、大きめの警告文を表示してほしい

    表題の通りです

    同じ機能を求めるスレが他にあるか不明ですが、見つからなかったので立てました

    そもそも普通にこのゲームでコンテンツ申請をする際、「コンテンツ人数を満たしたフルパーティで申請する」のと「コンテンツ人数に満たない状態で
    マッチング機能による人数補充を使って申請する」
    のとは、全く目的やプレイスタイルが違うし、申請する状況も違うにも関わらず、
    どちらも全く同じUIからの申請となる上、申請したPTリーダー以外には申請設定も見えない事から、補充マッチがすぐ済んでしまうと「あたかも最初からフルパーティで申請したかのように」
    見えてしまい、
    一切警告文も表示されないため、ケアレスミスの原因になります

    後から修正して何とかなる軽微なミスなら良いですが、このミスを行った場合、発生する結果は「身内PTや募集PTに、全く無関係のマッチング他者が入り込んでしまい、
    そのPTを解散しなければならない」というもの
    であり、誰かが犠牲になる以外の解決策がありません

    なお、15分待たないとノーペナルティのギブアップ投票は使えない為、それより早く解散するには、ペナルティ(30分全コンテンツ突入禁止)覚悟で誰か一人が退出するか、
    過去の悪用例のように除名投票を使うしかない
    のは、知っての通りです

    そしたら、固定活動を15分も30分止めたくない人は、平然と除名投票を使うんじゃないかと思います

    もし「30分固定を止めたくないので、不正除名投票に協力してほしい」と言われて協力した場合、巻き込まれた野良側の人間まで処罰される危険があります

    ・不正な除名投票
    本来の除名投票の用途ではない利用方法によって、他者を排除する行為を指します。

    https://support.jp.square-enix.com/f...&la=0&ret=rule



    仮に「ごめんなさい、不足に気づかず申請してしまいました」と説明してもトラブルになる可能性がありますし、
    もし補充されたマッチングの他人が入っている事に気づかず進行した場合、待っている結果は地獄です

    個人的に、こんな分かりやすいありえないようなミスをする人間が本当に存在するのか?(私も何度も募集フルパーティー突入をしてますが
    一度も遭遇した事がない事故なので、わざとじゃないのか?)という感じはするんですが、2018年の某事件の時点で「コンテンツ人数に満たない状態で申請した」事自体は
    過失なので、2018年時点でこの事故の発生可能性自体は確認されており、警告文を表示した方が良いのではないかと思います



    ソロ申請(SoloQ)で間違いはありえないので警告文はいらないと思いますが、
    「2人以上のPTを組んでいる」「人数制限解除をしていない」「コンテンツ募集人数に足りない為マッチング補充が発生する」を全て満たした場合、
    「はい/いいえ」つきの警告文を表示した方が良いのではないかと思います

    ちなみに私は談合除名とかシャークMPKとかタンクの風上にも置けないので許さないですけど、必要な機能とは話が別だと思っています
    (6)
    Last edited by MainTate; 07-15-2022 at 08:10 PM.

  2. #2
    Player
    KuroGoldFish's Avatar
    Join Date
    Oct 2017
    Posts
    987
    Character
    Kuro Goldfish
    World
    Unicorn
    Main Class
    Reaper Lv 100
    そもそも現状でもCFに旗のマークが表示されたり、
    突入画面にロットルールが表示されない等、
    表示されている情報には色々と差異があるのに、
    そのような警告を出しても「はい」を押すのが常態化して意味がないと思います。

    むしろ普段から規定人数未満でパーティー組む人にとって、邪魔な機能になるだけです。
    (77)

  3. #3
    Player
    Yuumi_E's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    656
    Character
    Yuumi Emerald
    World
    Titan
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    何でもかんでもシステム側で補助しようとすると鬱陶しいだけなので要らないと思います。
    PT全員がちゃんと意思をもってプレイしていれば人数が想定している人数より少ないというのは気づけるはずです。
    それと別に身内PTに野良の人が混ざっても本来は何も問題がないですし、そういった仕組みのためのCFです。
    誤った使い方をした方がいけないので、もしそういった被害に遭われた場合は粛々と運営に報告をされてばいいと思います。
    実際プレイしていてなぜかMIPが自分以外の全員からもらえて、「たぶんこれ身内PTだったんだなぁ」ってことはありますけど別に何も問題は起きませんし。
    (77)

  4. #4
    Player
    MainTate's Avatar
    Join Date
    Feb 2019
    Posts
    396
    Character
    Manaful Tate
    World
    Anima
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by KuroGoldFish View Post
    そもそも現状でもCFに旗のマークが表示されたり、
    突入画面にロットルールが表示されない等、
    表示されている情報には色々と差異があるのに、
    そのような警告を出しても「はい」を押すのが常態化して意味がないと思います。

    むしろ普段から規定人数未満でパーティー組む人にとって、邪魔な機能になるだけです。
    だったら、設定画面から任意でオフにできる警告文にすればいいんじゃないでしょうか?

    この話で問題なのは「規定人数未満でパーティーを組んで申請するというのは、使わない人は一切使わない機能である」という事です。
    私はFF14始めて一度たりともその機能を使った事がありません。
    使う人というのは、フレンドで身内組んで普段からルレやRFを申請する人だけでしょう

    「表示されている情報には色々と差異」というのが全く細かすぎて気づかない部分だから、現実に似た事故が複数発生してるんでしょう

    事故自体は発生しているのに「見ていれば分かるはずだ」というのは全く説得力がないですし、何よりその事故に巻き込まれた被害者の気持ちになっていません
    加害者を非難したら被害者はいなかった事になるんですか?


    このミスをする人間は、そもそも普段から規定人数未満での申請なんかしてないんです。なぜ、誰もがフレンド組んで規定人数未満申請をやってると思うんです?
    (0)
    Last edited by MainTate; 07-15-2022 at 08:29 PM.

  5. #5
    Player
    hisui3's Avatar
    Join Date
    Sep 2018
    Location
    グリダニア
    Posts
    442
    Character
    Green Lily
    World
    Hades
    Main Class
    Sage Lv 100
    トラブルを避けたければポチっと押す前にに一呼吸おいて確認すればいいだけなのではと思っています
    (44)

  6. #6
    Player
    MainTate's Avatar
    Join Date
    Feb 2019
    Posts
    396
    Character
    Manaful Tate
    World
    Anima
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by hisui3 View Post
    トラブルを避けたければポチっと押す前にに一呼吸おいて確認すればいいだけなのではと思っています
    Quote Originally Posted by GadgetRegion View Post
    普通に各人が気をつけて申請すればいいだけの事を運営になんとかしてもらおうという姿勢はいかがなものでしょう
    最初から繰り返し言ってるんですが、「加害者がミスしないように」この機能を求めてるんじゃなく、「被害者が発生しないように」この機能を要望してるんですけど

    私は最初から「私はこのミスを絶対にしないしミスしたところに居合わせた事もない」と言ってるのに、私に「ミスしないように注意しろ」と言って何か意味があるんです?
    (3)
    Last edited by MainTate; 07-15-2022 at 08:37 PM.

  7. #7
    Player
    GadgetRegion's Avatar
    Join Date
    Apr 2018
    Posts
    1,250
    Character
    Gadget Ahkrin
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    普通に各人が気をつけて申請すればいいだけの事を運営になんとかしてもらおうという姿勢はいかがなものでしょう
    (61)
    ご自分の発言は他人の感情を害してはいないか、誹謗中傷になっていないか、または他の利用規約違反の行動にあたらないかを充分に考慮し、検討をしてから発言を行ってください。
    ファイナルファンタジーXIV サポートセンター https://support.jp.square-enix.com/rule.php?id=5381&la=0&tag=forum

  8. #8
    Player
    akuaneki's Avatar
    Join Date
    Oct 2021
    Posts
    1,460
    Character
    Sara Amaken
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Warrior Lv 100
    設定でオフにできる警告文って肝心な時に出てこなくなるやつじゃ・・・
    どんなポカヨケ作っても使うのが人間である以上ミスは無くならないし、ミスを無くすために不便にするのは下策だと思います

    精々8人コンテンツに申請時7名だった場合とかならありだとは思いますが
    (35)

  9. #9
    Player
    SmokyQuartz's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Posts
    2,385
    Character
    Massu Shiki
    World
    Hades
    Main Class
    Dancer Lv 100
    Quote Originally Posted by MainTate View Post
    「加害者がミスしないように」この機能を求めてるんじゃなく、「被害者が発生しないように」この機能を要望してるんですけど
    加害者も被害者も関係なく、全プレイヤーが気を付けて申請すればいいだけです。
    毎回ポップアップ表示だと普段から規定人数で申請しない人が鬱陶しいだけですし、コンフィグでオフにできるなら普段規定人数で申請する人がオフにしてたら結局気付けませんよ。
    (64)
    新生12周年おめでとうございます!

  10. #10
    Player
    MainTate's Avatar
    Join Date
    Feb 2019
    Posts
    396
    Character
    Manaful Tate
    World
    Anima
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by akuaneki View Post
    精々8人コンテンツに申請時7名だった場合とかならありだとは思いますが
    それでよければ、私もそれでいいと思います。今のところ発生してる事故が両方とも8人コンテンツに7人で誤申請したものですので
    (2)

Page 1 of 4 1 2 3 ... LastLast