Page 618 of 685 FirstFirst ... 118 518 568 608 616 617 618 619 620 628 668 ... LastLast
Results 6,171 to 6,180 of 6845

Thread: 戦士スレ

  1. #6171
    Player
    MizuNyan's Avatar
    Join Date
    Feb 2021
    Posts
    110
    Character
    Mizu Nyan
    World
    Anima
    Main Class
    Carpenter Lv 100
    今の零に戦士が多い理由は。自分含めて、戦士しか出来ないライト勢の参入や。上手い方が本気出して零行くの終わり3ヶ月以上。絶に行ったり道楽のサブジョブ遊びで戦士出す為では?

    戦士が強いから沢山居るではなく
    上手くない戦士出しても気軽にクリアする状態だからかと、憶測致します

    今絶に行かれる方の比率なら、納得するけども。個人的には今の零を例に出しても気分は良くないです

    そして自分は下手だから更に。暗黒さんと当たると、MTすると3層で何度も後半ヘイト1位が暗黒さんになります

    因みに零は確かに、扇状範囲攻撃等は全く関係ないのですけど。暗黒さんと色々差が大きい事は実感しています

    それはまあ、高難易度行かない選択肢なら、気になる事でも無いでしょうが

    だから。普段のエキルレ等であんまり上手く出来ない自分は。扇状範囲攻撃戻ったら凄い嬉しく思います!

    数日こちら様子見て。自分の感じた事を、一気にまとめて書かせて頂きましたが。なんか分かりにくい文章で失礼
    (8)

  2. #6172
    Player
    Labyrinthu's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    966
    Character
    Labbit Zulu
    World
    Titan
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    今のジョブバランスと人口の話をするのであれば、それこそ絶竜詩戦争を引き合いに出すべきではないでしょうか。
    ジョブバランスの影響が出やすいのはコンテンツの実装直後で、時間経過とともにILやギミック研究で元々プレイヤーが多いジョブの参入率が上がるのは当然だと思います。
    今のFF14はある程度のILがあるとジョブバランスなんて関係なくクリア出来てしまうので、現時点の零式の統計で役に立つ指標って単純なDPS値だけでしょう。
    (9)

  3. #6173
    Player
    Lucia_E's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    1,106
    Character
    Lucia Elcnav
    World
    Tonberry
    Main Class
    Warrior Lv 100
    仮に絶竜詩でのクリア数が多かったりすれば『戦士の防御性能は十分なほどに高い(よって火力が低いのは仕方ない)』と言えますが、現実は………。

    戦士で唯一評価されてた『回復力の高さ』すらも他のタンクにも渡されてしまい相対的なナーフされてしまっているんですよね。
    その代わりに何か戦士に新しく渡されたものはありません。

    開発者側のモチベーションにも関わるから強い言葉を言わないで欲しいというのは十分理解できますが、一プレイヤーからすれば何故ここまで戦士は蔑ろにされ続けるのか分かりませんし、漆黒から続く不遇な状態に苦々しく思っていることは理解して欲しいです。

    6.2におけるジョブ調整は佳境かもう既に終わっている状態だとは思いますが、そろそろ戦士にも高難易度コンテンツで日の目を見ることができるような強化があることを切に願います。
    そりゃ別タンクに着替えることは可能ですが、着替えずに済むならそれに越したことはないです
    (23)
    Last edited by Lucia_E; 06-24-2022 at 10:22 PM.

  4. #6174
    Player
    Roland0's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    438
    Character
    Momo Namiki
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Archer Lv 18
    Quote Originally Posted by Lucia_E View Post
    仮に絶竜詩でのクリア数が多かったりすれば『戦士の防御性能は十分なほどに高い(よって火力が低いのは仕方ない)』と言えますが、現実は………。

    戦士で唯一評価されてた『回復力の高さ』すらも他のタンクにも渡されてしまい相対的なナーフされてしまっているんですよね。
    その代わりに何か戦士に新しく渡されたものはありません。

    開発者側のモチベーションにも関わるから強い言葉を言わないで欲しいというのは十分理解できますが、一プレイヤーからすれば何故ここまで戦士は蔑ろにされ続けるのか分かりませんし、漆黒から続く不遇な状態に苦々しく思っていることは理解して欲しいです。

    6.2におけるジョブ調整は佳境かもう既に終わっている状態だとは思いますが、そろそろ戦士にも高難易度コンテンツで日の目を見ることができるような強化があることを切に願います。
    そりゃ別タンクに着替えることは可能ですが、着替えずに済むならそれに越したことはないです
    正直なところ蒼天と紅蓮後期以外はずっと戦士は不遇ですね。
    (8)

  5. #6175
    Player
    siesta098's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    254
    Character
    Yui Hellseiren
    World
    Anima
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    絶は大抵がストーリー性を大きく含みボスラッシュの形になり火力面においては向き/不向きが如実に現れ偏ってしまうため、タンクに限らず絶を引き合いに出すのは違うと考えてます。
    また、竜詩はいかに一撃死を防ぐかの戦略が大幅に占めているので猛り/血気ピンポイントで考えるとそこまで強くない→戦士の防御性能の強化→零式で硬すぎ自己回復盛り盛りのばけもんが誕生することもあり得ます。やはりバランスは零式で考えるべきです。絶バハ実装時に零式のようにバランスは考慮しないってスタンスだったはずですしね。
    とはいえ、現状の戦士の防御性能と、pt支援バフがシェイクオフであればもう少し火力は上げるべきですね。暗ガほどに上げると壊れそうですが、今の戦士と暗ガの中間地点までは上げないと弱みの方が大きいかな…初期攻略では便利だと思います。
    (3)

  6. #6176
    Player
    Lucia_E's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    1,106
    Character
    Lucia Elcnav
    World
    Tonberry
    Main Class
    Warrior Lv 100
    暁月における戦士が「その向き・不向きの差を無くして欲しい」という点でも絶竜詩を引き合いに出しても良いんじゃないかなとは思います。
    今の戦士は『防御性能は零式レベルだと持て余しており、火力も低かったこともあり零式での採用率は控えめである』といった紅蓮における暗黒騎士のような評価ではありませんし。

    固さに対する一強化を危惧されているようですが挙げられてた内容だけなら、戦士の火力序列は3位~4位であり、確定クリダイでシナジーを受けにくいこともあって火力面では他のタンクと比べて不利な状況ですので気にする必要は無いんじゃないでしょうか。

    暁月戦士は、高難易度コンテンツにおいて明確なセールスポイントがない(或いは乏しい)んです。
    ここでいうセールスポイントはPTメンバーに対するもので、

    ・火力が低い
    ・ST性能に乏しく、MTでの採用しか考えられない
    ・にも関わらず単体防御は一強ではない

    とネガりたくないけどマイナスポイントが目につきますし、現状の性能のまま(或いは微調整レベルのアッパーがあったとしても)であれば高難易度コンテンツで戦士を採用する理由が『戦士プレイヤーが使いたいだけ』と、PTメンバーに嬉しくない状況になるのは避けて欲しいのです。

    私はただ攻略初期から気兼ねなく戦士を出せるようになる程度の性能があれば良いです。
    (14)

  7. #6177
    Player
    musuka009's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    686
    Character
    Pola Marc
    World
    Belias
    Main Class
    Archer Lv 44
    暁月戦士は開幕当初こそ単体軽減能力があって他タンクにはない強みを出せると思っていましたが、辺獄絶竜詩とやってみると結局単体軽減でも暗黒の方が遥かに優れる様なコンテンツ設計になっていて戦士を使うのは馬鹿らしくなりました
    漆黒では猛り等で他戦士と差をつけられる様な要素があったので性能はともかく工夫の余地の面で使っていましたが、暁月では誰が使っても同じになるお手軽簡単ジョブで工夫の余地も一切ない(血気にインナーカオス等合わせても大差ない)上に他タンクと比べて強みも結局ないので流石に魅力を感じられなくなりました
    あと戦士の強みを手軽さだという方がいますが、仮にも高難易度コンテンツを挑むのに自分が手軽に操作できるからという理由で性能控えめと分かっていながら使用するのは私には出来ません
    まだ単体軽減が強い!みたいな性能面を強みとして採用するなら分かりますけどね
    (13)

  8. #6178
    Player
    ORNAMYS's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    525
    Character
    Cere Sopha
    World
    Durandal
    Main Class
    Warrior Lv 100
    自分用のバフから置き換えられた猛りが
    他人掛け用とリキャ共有で他ジョブと共通の25秒だとか
    シェイクオフのバリアなのに効果15秒や喰わせるバフの
    重みに差があるのに追加%一律なのとか三段コンボが
    敵視コンボのボーラが消えた当時のまんまの仕組みで
    古いとか解放の15秒はそんな余裕でもないとか実際に
    使ってたら思うことがほとんど上がってないのが不思議
    他ジョブメインで戦士を触ってるなら尚更目にも付くのに
    他は便利すぎてビックリしますよゲージ溜まる速度とか
    順番にしてたら勝手に溜まってバーストに全部使えるとか
    (5)

  9. #6179
    Player
    Labyrinthu's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    966
    Character
    Labbit Zulu
    World
    Titan
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    シュトルムブレハのバフ維持というシステムが事実上形骸化してしまってるので、なにか代替案がほしいとは思います。
    昔のブレハは20秒を維持するためにスキル回しを調整する必要がありましたが、今は上書きどころか秒数プラスで更新できますからね。
    かつてのシュトルムヴィントほどの性能があるスキルをもたせると壊れてしまうので、なにかいい感じに戦士ならではのコンボ調整が欲しいですね。

    少なくとも現状のコンボルートの性能だと、いっそシュトルムヴィントに一本化してしまってメイムに火力強化つけるほうがまだマシです。
    暗黒やガンブレはコンボルート1つだし、コンボルートの2段目に追加効果がありますからね。
    (4)

  10. #6180
    Player
    Iron-dumbbell's Avatar
    Join Date
    Nov 2016
    Posts
    76
    Character
    Al Fer
    World
    Gungnir
    Main Class
    Marauder Lv 8
    暗黒みたいにお手軽火力バフ付与でいいんですよね
    そういうところを簡単にしないで、工夫の余地すらなくなるまでに回しを簡単にしちゃったのが今の戦士。逆を行ったのがナイト。
    (5)

Page 618 of 685 FirstFirst ... 118 518 568 608 616 617 618 619 620 628 668 ... LastLast