わたしはアビセアまでやっていてLv.90で止まっていますけど、あなたのいうようなバラ色のFF11があったなんて本当でしょうか? わたしは一部のFF11全否定する人達とちがって、FF11にはいいところもいっぱいあったと思いますけど、初期のFF11にはFoVもなかったし、ソロのレベル上げなんて獣とか一部除いて、全然ソロ向けじゃなかったと思いますけど?
エンピ装束の型紙マラソンは、わたしはあまりのつまらなさに挫折した口ですけど、あれが楽しいソロ向けコンテンツなんでしょうか? バランス取れている? メイジャンもいまはどうか知りませんが、初期の「○○天候時に××族を何百匹狩ってこいとか」とか、閉口しましたよ。確かにソロでもできますけど、楽しさが伴っていたかは疑問ですね。
まあ、楽しい、楽しくないは所詮個人の感性ですから、違うのならひたすら平行線ですけど、少なくとも鯖の統合とか人口減見れば、アビセア以後のFF11にもたくさん問題があったと思いますけどね。