本来、個人ハウス(Sサイズ)の代替として提案されるべきものってFCハウスじゃなくてアパルトメントじゃないですかね?
土地を持っていない人でどうしてもハウジングがしたい人はおそらくアパルトメントは所持しているはずです。
ただ、アパルトメントにあってハウスに無いモノって主に地下と庭になるかなとは思うんですけど、これほどフォーラムでスレッドが乱立するほど
地下と庭(畑?木人?厩舎?)の付加価値が土地にあるというのは自分の感覚とどうにも一致しないんですよね・・・。
現実問題アパルトメントは余裕があって、個人の土地は足りていないのですが、ぶっちゃけ土地って機能ではなく、所有欲と希少性で価値が高騰している
だけなのかなと言うのが想像です。
としたときに、例えば土地追加ではないですが、アパルトメントにだけ使える機能として、ロビーの人がアイテムを預かってくれる機能をつけて、土地かアパルトメントのどちらかしか
所持できないように仕様変更することで、所有欲と希少性よりも実用性にメリットが有るとしてアパルトメントを選択する人が増えれば、相対的に土地の需要って落ちたりしないかなぁと
思ったりします。
アパルトメントですら抽選になるほど足りないとなれば、ハウジングの需要に対して供給が足りないとより運営に圧をかけられる気もしますけどね。
それは貴方の考え方と貴方からの周囲の見え方なだけですね。
私は自分の捉え方が世間一般の実際の景色とどれくらい合っているのか分からないと思っていますが、なかなか主観に対して自信をお持ちのようで。
FCに所属し続ける意味が薄いかどうかは貴方に決められる事ではありません。
コミュニティとして存在を確立したFCも多くあるでしょう。
それから裏キャラで個人ソロFCを持ってFCハウスを狙いに行くのは不正解だと考えます。
折角FC用区画と個人用区画を分けたのに、FC用の方にソロFCで個人宅の代用品を建てに行く行為は、規約などに違反しているとまでは言いませんが、コミュニティとしてのFCへ先に分配しようという大元の精神から考えれば極めて脱法的で、不誠実な態度だと感じます。
(あと削除対象かもしれないような話だと思うなら書かないでほしい)
Player
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.