Page 90 of 106 FirstFirst ... 40 80 88 89 90 91 92 100 ... LastLast
Results 891 to 900 of 1053
  1. #891
    Player
    ksngzm's Avatar
    Join Date
    Feb 2022
    Posts
    436
    Character
    Saku Apto
    World
    Hades
    Main Class
    Scholar Lv 42
    Quote Originally Posted by Loraine View Post
    私がそうだとは申しませんけども、「新生してから9年目にして初めてと言っていい規模の不具合に当たった上に、専用の特殊仕様でNPCが庭に配置される」というレア状況になったら、是が非でも返金してやるものかと考えてしまうタイプのプレイヤーには逆効果かもしれませんね…
    別所でネタのように挙げられていたミニオン請求書などもありましたね。
    それを楽しめるタイプの方とか、NPCを自らの庭の一員として取り込めるような方でしたら確かに逆効果というか、
    むしろ遊ぶ道具を提供する感じになってしまいそうです。
    反対に気にする方はとことん気にするので、つい過敏になってしまいました。
    (1)

  2. #892
    Player
    Luca_tia's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Posts
    6
    Character
    Misisi Misi
    World
    Shinryu
    Main Class
    Arcanist Lv 2
    Quote Originally Posted by isiki View Post
    「ギルを返還したかどうかは、その後の対応に影響がでない」と言われていたので、私は早期からバグで問題なく修正されると認識しており、なぜ受け取らなかったのかと言われても、ギルを受け取る必要も無いと認識していたので受け取る理由がありません。
    どうせ、支払うことになるなら、そのまま受け取らないほうが面倒がないと思っていました。
    なぜなら、「その後の対応に影響はでない」と認識しているので。
    ギル返却NPCへ後から支払う手間がなく、それこそ「面倒がなかった」のではないでしょうか?

    NPCの実装がなくギル返却は一切不要です、という決定だったのであれば返金しておいた方、そうでない方との不公平が生じますが、そうではありませんし……

    最後の例えについても同様で、前者の方は返金処理を受け、その後例えばカスタマーサポートなどに別途代金支払いするという手間が増えることになりますよね。
    後者の方は前者同様に待たされはしたものの、特に面倒なく購入が終わったということで希望にかなっているように思います。
    是が非でも無料の恩恵を受けたかった、ということであれば何とも言えませんが……その場合は問い合わせれば、今回は不具合起因の現象ですし個別に対応してもらえる可能性はあるのではないかと思います。
    (3)

  3. #893
    Player
    Enamel's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    149
    Character
    Aoi Siesta
    World
    Chocobo
    Main Class
    Scholar Lv 100
    抽選の不具合に遭っていましたが、先日当選したので土地を買うことができました。
    長い間待った挙句買えなかったひとたちは不憫なので、何か補填を用意した方がよいと思います。
    (9)

  4. #894
    Player
    slarq's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    1,552
    Character
    Slarq Miller
    World
    Gungnir
    Main Class
    Botanist Lv 90
    なぜお金を手元に戻さなかったのかは面倒だったからということですが、その面倒くさかったので行動しなかったことにより得られるはずだった利益を逃してしまったことを後悔してるんじゃないでしょうか。そしてそのことで自分を責めるのもしんどいので、利益を得た他のプレイヤーを責めているように見えます。

    自分はゲーム内でなくリアルでこういうやらかしをしたことありますが、その経験から言うと一番いい対処法は利益を得られたかもしれないという後悔を忘れることです。しばらくは心のどこかに引っかかってるかもしれませんが、手に入れた土地でハウジングを楽しんでるうちに忘れられると思いますよ。
    (12)

  5. #895
    Player
    MizuNyan's Avatar
    Join Date
    Feb 2021
    Posts
    110
    Character
    Mizu Nyan
    World
    Anima
    Main Class
    Carpenter Lv 100
    無料で手に入った入らないについて

    各自考え方も異なる上に、どう運営側がやっても不満が出る以上は
    憶測ですが、この方法しか無かったのでは無いでしょうか?

    不具合によりギル返金されてしまっていた以上、この方法を取る以外の最善の他の方法は自分には思いつきません

    言い方を変えると、各自の変え方次第なので
    例えば不具合の当選者ですけども、返金も受け取らずに迎えたフレさんが。ハウジングをする段階でもうギルが枯渇していますけど、後悔はしてないみたいです

    変え方です。支障無いけど、運営側には無料で手に入れた記録は残るし、気分的に嫌と感じる方は、払うでしょう

    不具合に対して当然の対応と考えてる方なら、ギルは返金受け取りの上に放置するでしょう

    それは仕方無いと思うし、自分には他人事だから。何はともあれおめでとうございます、になるかな?確率の低い、デメリット付きの宝くじに当選された。位の感覚です

    つまり、結論は。不具合の当選者全員が納得する方法は存在しないかと

    そういった事だと思うので、答えは出ないと思います
    (5)

  6. #896
    Player
    Teresa-Crist's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    34
    Character
    Teresa Crist
    World
    Belias
    Main Class
    Dark Knight Lv 90
    色々観てきましたが、
    そもそも、ギルの返還を受けていない方って通常通り土地購入時に支払ったんです?
    (自身は返還受けおり当選していた為、返還無しで当選の方が応募時に預けていたギルがどうなったか分かってないです)
    自身は回収した物の、今後の引っ越しや抽選参加時など、
    今回の対応でどういった影響があるか分からない為、6.2まで続報を注視しつつ支払うかどうか判断するつもりです。
    ここまでの流れとして、

    ・バグが起きたのは事実
    ・「ギルの返還を受けたかどうかで、その後に影響はない」との通知から
     「返還された方も買えるようにしてあります。支払いは6.2で任意でよろしく」に変わり
     払っていない方、払っている方双方いらっしゃるのも事実
     他の方も仰ってますが、上の文言の時点では、確かに返還どうこうで通常通り支払いかどうかを判断は出来ないかと。
     ただ、下の文言に変わった時点で一旦返金受けておいて6.2までに支払うかどうかを考えよう。という思考は出来たかと思います。
    ・バグに巻き込まれず、問題なく当選してギルを支払い、
     0番だからと無料はズルいと思っていらっしゃる方がいるのも事実
    ・運営がどう思っていようが、これまでの続報1~6の文面では
     バグの責任をプレイヤー同士の軋轢にすり替えてるだったり、それに近い邪推をされてもおかしくない様な対応であることも事実。
     (少なくとも自分はそう思ってます)

    そして、これらの事実は既に起きてしまった事でもう取り返しがつかない過去の事です。
    自身は6.2まで支払いを考える猶予がありますが、そうでない方々の中で
    ギル無料が納得できない!支払ったのに!
    という想いがあるのであれば、以前どなたかも投稿してらっしゃいましたが
    カスタマーサポートでしたっけ?全プレイヤー一度きりですが
    間違えたアイテムやギルを元に戻してもらえる救済措置が用意されているみたいです。
    支払った方は操作等を間違えた訳じゃありませんが、
    そちらの制度を使って返還を求めてみたらいかがです?
    当然、こちらではなく運営のミスに起因して不公平だと感じていらっしゃるのですから、
    その点をしっかり申請時に記載して、一度きりのカウントに含めないよう合わせて申請するのが宜しいかと。
    同じ月額払ってるんです。制度使うのは当然の権利です。

    煽ったりバカにしたりする意図ではなく
    正直ここにあーだこーだ書いても恐らく動いてくれないでしょう。
    だって、数千万人のプレイ人口の内の数百人程度ですよ?ここに投稿してるの。
    運営からしたら、我々は砂漠の中の砂粒1つですよ...
    それならある制度使って堂々と申請もどうかなぁ?って思った次第です。運営が用意した制度を無視はできないでしょう。
    今のところ任意と言われているのですから、返せって申請したって全然いいと思います。
    (払った事を否定してる訳じゃないです)
    なんでこっちが面倒な申請せにゃならんのじゃ!とも思うかもですが
    それ言っちゃったら何も出来なくなっちゃうからそこは我慢するって事で(._.)

    0番バグ当事者や通常通りの当選者でもない、
    今回応募もしていなかったという境遇の方は言葉悪いかもですが「第3者」かと。
    全員等しく抽選システムが止まっていた訳で、そこは平等です。
    さらに影響を受けている当事者の方々とは境遇は異なるかと思います。

    ただそういった方々も含めて、バグあって無料なら過去に払った土地代返して!って申請するのはありかと思います。
    だって制度があるんですから。
    他の誰が何と言おうと、ここでどう言われようと、ある制度使って悪いなんて事無いです。
    「リソースがー」とか、「人員がー」とか、「システムがー」とか知りません。
    これらの申請をしたからって、抽選システムが止まる事は無いでしょう。
    だって前からある制度なんですから。(2度目
    申請とか面倒ではありますけどね...
    判断するのは運営で我々じゃないのでその判断を待ってみるのもいいのでは?

    もしこの制度が無くて間違った情報だったらホントにごめんなさい!!

    また、以前も投稿しましたが運営さんはこれだけ意見を持ってる方がいらっしゃることは理解して頂きたい。
    今回の件に巻き込まれた方が今後どういった対応になるのか(引っ越しとか)
    通常通りなのか、別途対応なのか、そこまで踏み込んでアナウンスください。
    アナウンスしないと永遠に止まりませんよ?
    だって、今回無料だったら次回も引っ越しの時に払ってない土地代の一部を減額してもらえるかもしれないんです。
    今回引っ越しだった方の中には逆にギル戻ってる方だっていらっしゃいます。
    「支払ってないのに減額ってどういうことだよ!!??」
    「バグだったからってギル貰って土地貰うって何だよ!!??」って絶対言われますよ?
    既に言われてるけど...

    そして、運営にとっては我々は数千万人の砂粒1つかもしれませんが
    我々にとっては1つのゲームで1つの土地で1つの意見や感情なんです。
    何でも個別に対応しろとは思いませんが、その点はきちんとご理解頂きたいです。
    そこを履き違えるなら、
    「ヒカセンの方々とは長い付き合いなのでwよくわかってますよ~w」みたいな事言わないで頂きたいです。

    何はともあれ、続報を心待ちにしてますし
    支払った方もそうでない方も有る程度納得できる様な結果を得られる事を切に願います。
    (8)

  7. #897
    Player
    SmokyQuartz's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Posts
    2,378
    Character
    Massu Shiki
    World
    Hades
    Main Class
    Dancer Lv 100
    Quote Originally Posted by Teresa-Crist View Post
    カスタマーサポートでしたっけ?全プレイヤー一度きりですが
    間違えたアイテムやギルを元に戻してもらえる救済措置が用意されているみたいです。
    支払った方は操作等を間違えた訳じゃありませんが、
    そちらの制度を使って返還を求めてみたらいかがです?
    当然、こちらではなく運営のミスに起因して不公平だと感じていらっしゃるのですから、
    その点をしっかり申請時に記載して、一度きりのカウントに含めないよう合わせて申請するのが宜しいかと。
    同じ月額払ってるんです。制度使うのは当然の権利です。
    Quote Originally Posted by Teresa-Crist View Post
    ただそういった方々も含めて、バグあって無料なら過去に払った土地代返して!って申請するのはありかと思います。
    だって制度があるんですから。
    他の誰が何と言おうと、ここでどう言われようと、ある制度使って悪いなんて事無いです。
    これのことですかね。
    Q.操作を誤って失ってしまったアイテムやギルを戻すことはできますか?
    A.以下のようなケースでは、『1スクウェア・エニックス アカウントにつき1度だけ』
     救済対応として失ったアイテムやギルの返還が可能な場合があります。(長いので閉じます)
    ◆返還可能なケースの例
    ・「捨てた」「使用した」
    ・「NPCに売却した」「NPCから購入した」など
     ※ <SHOP>と表示されているNPCとの取引
     ※売却後にエリア移動やログアウトをしていない場合、買い戻し品リストから買い戻せる場合があります。

    ・「NPCと交換した」「NPCに納品した」など
     ※ <TRADE>と表示されているNPCや<GRAND COMPANY>などの専用表示のNPCとの取引

    ◆その他
     上記の例にないケースでも、失う前の状態にデータを戻せる状況では対応が可能な場合があります。

    ◆返還できる条件
    ・マーケットやトレードなどの他プレイヤーとの取引ではない
    ・過去に救済対応を受けていない
    ・調査の結果、サーバーログから事実を確認できた場合
     ※事実を確認するには、失ってから1週間以内である必要があります。
    ・失う前の状態にデータを戻せる場合

    (サポートセンターQ&Aより)
    元に戻せるかもしれない制度ではありますが、上記にもある通りログで調査するために失ってから1週間以内である必要があります。
    少なくとも過去に土地を購入した人は対象外ですし、
    そもそも土地を購入するために使用したギルは間違えて使用してしまったものではありません
    通常に土地を購入しギルを支払いしたものをこの制度でギルの返還を求めた場合、
    当たり前ですが土地の権利は失うと思いますよ。
    だってこの制度で代金(ギル)の返還を求めるということは間違えて買ってしまったものですから。

    今回の不具合で受け取らなかった人がギルを返還してもらえて土地も得られるかどうかは
    流石に問い合わせてみないとわからないですが。
    (10)
    新生10周年おめでとうございます!

  8. #898
    Player
    oreore's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    35
    Character
    Hage Hageo
    World
    Odin
    Main Class
    Gladiator Lv 15
    多分ログとデータに関しては運営の対応と続報内容見る限り大丈夫だと思いますね
    • 調査の結果、サーバーログから事実を確認できた場合
      ※事実を確認するには、失ってから1週間以内である必要があります。
      1ヶ月前のデータの復元が可能なことは不具合対応で証明済みなので可
      また、返却用NPCが6.2で出されることからもログは確実に残っていると推測できる
      ただサポートの条件が1週間以内のため出来るだけ早く問い合わせたほうが良い
    • 失う前の状態にデータを戻せる場合
      あなたの手元にギルが増えるだけなので多分可
      続報⑥にある通り"その際、「不具合により落選処理としてギルが返却されてしまっている」場合でも、土地購入には支障ございません。"とあるので救済で返却を受けても「不具合により落選処理としてギルが返却されてしまっている状態で土地を購入した」状態になるだけで土地はそのままの可能性有

    問い合わせテンプレートを考えてみました。

    ・アイテム/ギルを所持していたキャラクター名、ホームワールド名
     あなたのキャラクター名、ホームワールド名
    ・アイテム名・個数、またはギル数
     家の値段(○サイズ○等地)
    ・アイテム/ギルを失った日時
     5月16日(月) 18:15または土地購入日時
    ・アイテム/ギルを失ったワールド名・エリア名
     エンピ○区○番地
    ・アイテム/ギルを失った理由
     0番の抽選結果確認時に返金を受けとるを選択したはずだったが
     操作ミスで返金を受けないを選択していたため
    アイテム/ギルを失った理由は0番の方は必ず見ているはずなので可能性としてありそうな操作ミスの一例としてください。
    正直に、返金を受けておくほうが得だったためと書くのも自由です。
    (4)

  9. #899
    Player
    Sieera's Avatar
    Join Date
    Apr 2022
    Posts
    55
    Character
    Sieera Cosworth
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    Quote Originally Posted by Teresa-Crist View Post
    色々観てきましたが、
    そもそも、ギルの返還を受けていない方って通常通り土地購入時に支払ったんです?
    (自身は返還受けおり当選していた為、返還無しで当選の方が応募時に預けていたギルがどうなったか分かってないです)
    自身は回収した物の、今後の引っ越しや抽選参加時など、
    今回の対応でどういった影響があるか分からない為、6.2まで続報を注視しつつ支払うかどうか判断するつもりです。
    そういえば書いてなかったので一応。
    ギルの返還を受けてない人は、土地購入時に支払ったのではなく
    申し込み時に支払ったまま返還をうけずに当選しただけですので、もちろん支払っていますよー。
    (4)

  10. #900
    Player
    RainSigmawater's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    146
    Character
    Rain Silverash
    World
    Valefor
    Main Class
    Warrior Lv 100
    エンピレアムの抽選が当初はどんなものか解らない点があったのでこのスレッドをちょくちょく見に来てたんですが、任意で返却 → ハウス無料ってご意見が多くてドン引きしています。

    そりゃ私もハズレかあ…って次の抽選のために即ギルを回収して、数分後に不具合らしい事を知ったので
    ギルの返却に余裕を作ってくれてありがたいと思いますし、これが無かったらどうすりゃ良かったんだよ??ってなっていると思います。

    幸い当選できたので、返却NPCが実装されたら速攻で全額支払いしようと思います。
    (引っ越しだったので土地代も返ってきちゃってるので)
    (20)

Page 90 of 106 FirstFirst ... 40 80 88 89 90 91 92 100 ... LastLast