Page 23 of 38 FirstFirst ... 13 21 22 23 24 25 33 ... LastLast
Results 221 to 230 of 378
  1. #221
    Player
    RainSigmawater's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    147
    Character
    Rain Silverash
    World
    Valefor
    Main Class
    Warrior Lv 100
    先に要点だけまとめ

    ・ロールとしてタンクが殴ってからという公式の説明はあるよ!
    ・通報は別にしなくてもいいんじゃ?


    ■ロールシステムはローカルルールかプレイの強要か

    最近になって観る人はあまりいないかもしれませんがふたりの吉田さん#2でこの話題が出ていますし、新米冒険者ガイド#4でも「タンクが敵にアタックしてから」という記述があります。

    ロールシステムの説明はまだ他にも冊子版とWEB版の初心者の館などにも説明があります。

    このあたりは見たことがない読んだことないという人もいると思います。
    しかしガッツリ読んだひともいますし、挙げたもの以外にもロールシステムについて触れる機会はあるはずです。


    ■先釣りしたら通報

    個人的にはそこまでしなくてもいいんじゃ…と思います。
    自分がタンクの時に先釣りされたらやりにくいと感じますが、通報や除名をするまではちょっと考えにくいですね。(極蛮神戦などで同じ人物に複数回されたらブラックリストには入れます)

    故意でない場合もあると思いますし、シチュエーションも様々だと思います。
    (7)

  2. #222
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    共通認識て言いますが方針で「タンク以外の被弾はなく1グル進行したい派閥」と「被弾しても死ななければ問題ないので効率よく倒したい派閥」などプレイスタイルに差がありますからね。
    非戦闘時の自然回復量、アビの回復量を考慮するとタンクのみに被弾させるのは効率が悪いとなりますし。
    まとめる派閥とまとめない派閥もあるし、ヒーラーの負担に関しても戦闘回数と時間を減らすほどヒーラーが楽と考える人もいると思います。

    全部がタンクにヘイトを集中させるのが共通認識だからってまとめるのは違うとか言うんでしょうかね、その場合とかでも。
    (3)

  3. #223
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    Quote Originally Posted by Ckohqa View Post
    すみません、あくまで初心者の館で教えられることとして言っているので、「絶対的なルール」ではないという意味合いだったんですけどご理解いただけませんかね?
    そんなコンテンツごとの細かいことをいちいちルールと照らし合わせて「間違っているじゃないか!」と言い募るのは、対応力が無さすぎるのではないですか?
    その時々でそれぞれが「聞いて・感じて・考えて」対応するのが面白い所ではないですか。

    そして基本的に「初心者の館で教えられることが一般的な行動である」ことは誰しも明確にわかるじゃないですか。初心者の館が間違ったことを教えているとでも?

    その中で、コンテンツファインダーにおいてダンジョンの進行においてはタンクが先頭を走って敵を引き付ける事以外は「一般的ではない」と言っているんです。
    ルールには抵触していませんよ、もちろん。

    ちゃんと初心者の館に行ってみましたか??
    ビギナー装備貰いました?

    それをやった上で、それでも先釣りの禁止がローカルルールだというなら、もっとわかりやすい初心者の館を実装しないと理解できない人がいるということなのでしょうね。

    何事も時と場合によりますが、CFにおいては自分が知っている局所的な行動が必ずしも受け入れられないという点があるということはCFを使う以上は理解しないといけないですし、初心者の館をちゃんとやったのに思ったように進行出来ない初心者の方がかわいそうですよ。
    初心者の館は装備をもらうのにいってますが。 ほう、つまり初心者の館は強制されている訳ではないので言ってなければ先釣りはマナー違反にならないんですね?
    そんな人もCFに混ざるんだし、あなたがプレイスタイル強要してるだけですね。

    >ちゃんと初心者の館に行ってみましたか??
    >ビギナー装備貰いました?

    これって普通にあおりでマナー違反だと思うんですが、結局は不快だったらなんでもやっていいと言う事がいいたいのでしょうか?
    (4)

  4. #224
    Player
    Ckohqa's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    922
    Character
    C'kohqa Tia
    World
    Tiamat
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by Rukachan View Post
    初心者の館は装備をもらうのにいってますが。 ほう、つまり初心者の館は強制されている訳ではないので言ってなければ先釣りはマナー違反にならないんですね?
    そんな人もCFに混ざるんだし、あなたがプレイスタイル共用してるだけですね。
    じゃあ、ちゃんと文章を読んでないのでしょうね。

    ホントに対応力が無いのですね。
    初心者で初心者の館に行かない人が先釣り(初心者の場合はロールが何であれ自分が先に行きたがる傾向がある)がいるのはしょうがないでしょうね。
    そういうところはその方の周りの人が少しずつ教えて行けばいいものですし、度を越えれば通報されるでしょうね。

    何も一度に初心者の館ですべてを知れだなんて言ってないですよ。
    もう少し柔軟に考えたらいかがですか?

    そしてCFは平均的なプレイをする場になるわけですよね。そこで一般的な「初心者の館で教えられ戦闘」が主流のはずです。
    そこから極端に外れれば「コンテンツ達成の目的に協力的ではない」という判断は出来ますよね。強要でもなんでもないです。
    (17)

  5. #225
    Player
    Ckohqa's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    922
    Character
    C'kohqa Tia
    World
    Tiamat
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    各々の力量が分からないCFにおいて、先釣りなど普段目にしない進行の仕方は慣れていない人にとっては普段のIDよりも負担になります。
    それをルールで違反してないからと先釣りをするのは、他の人に大きな負担がかかるという視点が抜けていると思います。

    身内でやるならそれでもいいでしょうが、「コンテンツファインダー」で行うには通報の対象となり得るものだと思います。
    (25)

  6. #226
    Player
    GadgetRegion's Avatar
    Join Date
    Apr 2018
    Posts
    1,249
    Character
    Gadget Ahkrin
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    先釣りが低マナー行為で非効率的である事には全面的に同意ですが
    そんな人達にもこのゲームを自由に遊ぶ権利はある

    もちろんそれに対して問題行為であると通報する自由もありますね、そこは運営に判断を委ねるだけなので

    ただ私が嫌だなあと思うのは、特定の考えの人達が気に食わないプレイスタイルであれば
    FF14というゲームから排除してもいいという偏った論理がまかり通ってしまう事なんですよね

    それが通用してしまうと次は食事を取らない事はマナー違反、即座にロットしない事はマナー違反等
    次の低マナー行為(?)への糾弾へと話がスライドしていくだけだと考えています

    自分の考えにそぐわないプレイをする人間が居ても良い、私はそういう世界であって欲しいですね
    (4)
    ご自分の発言は他人の感情を害してはいないか、誹謗中傷になっていないか、または他の利用規約違反の行動にあたらないかを充分に考慮し、検討をしてから発言を行ってください。
    ファイナルファンタジーXIV サポートセンター https://support.jp.square-enix.com/rule.php?id=5381&la=0&tag=forum

  7. #227
    Player
    slarq's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    1,552
    Character
    Slarq Miller
    World
    Gungnir
    Main Class
    Botanist Lv 90
    このスレでプレイヤー同士が言い争ったところで収集つかないのは目に見えてるんで、自分が不快に感じハラスメントだと思ったら通報して判断を運営に投げるしかないんじゃないですかね。
    (8)

  8. 04-29-2022 07:19 PM
    Reason
    暴言・侮辱・誹謗中傷にあたる内容が記載されていたため削除いたしました。

  9. #228
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    Quote Originally Posted by Ckohqa View Post
    各々の力量が分からないCFにおいて、先釣りなど普段目にしない進行の仕方は慣れていない人にとっては普段のIDよりも負担になります。
    それをルールで違反してないからと先釣りをするのは、他の人に大きな負担がかかるという視点が抜けていると思います。

    身内でやるならそれでもいいでしょうが、「コンテンツファインダー」で行うには通報の対象となり得るものだと思います。
    結局は私の負担になるやつはコンテンツファインダー使うな、出ていけ! と言うことですね。
    私の場合はそう言うイレギュラーがあっても面白いと思います。自分のプレイスタイル以外は認めない強要スタイルはゲーム的にも好ましくないと思いますね。
    (6)

  10. #229
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    CFで参加する以上はいろいろな人が参加する訳でイレギュラーな事があっても笑えるくらい余裕もってプレイする事をおすすめしたいですね。
    ここの議論でも熱くならず、もっと落ち着いて話をした方がいいと思いました。
    (5)

  11. #230
    Player
    AricaLawrence's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Posts
    93
    Character
    Arica Lawrence
    World
    Masamune
    Main Class
    Paladin Lv 100
    Quote Originally Posted by Rukachan View Post
    共通認識て言いますが方針で「タンク以外の被弾はなく1グル進行したい派閥」と「被弾しても死ななければ問題ないので効率よく倒したい派閥」などプレイスタイルに差がありますからね。
    非戦闘時の自然回復量、アビの回復量を考慮するとタンクのみに被弾させるのは効率が悪いとなりますし。
    まとめる派閥とまとめない派閥もあるし、ヒーラーの負担に関しても戦闘回数と時間を減らすほどヒーラーが楽と考える人もいると思います。

    全部がタンクにヘイトを集中させるのが共通認識だからってまとめるのは違うとか言うんでしょうかね、その場合とかでも。
    そういうすり替えされても困るんですが・・・このスレは先釣りの話ですよね?まとめの話持ってくるのはよく人の話聞いてないって言われません?
    (20)

Page 23 of 38 FirstFirst ... 13 21 22 23 24 25 33 ... LastLast