Page 251 of 438 FirstFirst ... 151 201 241 249 250 251 252 253 261 301 351 ... LastLast
Results 2,501 to 2,510 of 4372

Thread: 侍スレ

  1. #2501
    Player
    Spooky8's Avatar
    Join Date
    Sep 2016
    Posts
    8
    Character
    Ten Spooky
    World
    Chocobo
    Main Class
    Weaver Lv 90
    使ってみた感想です。
    火力的には、以前と変わらない印象
    操作感は回天なくなって、面白味?かっこよさ?とにかく何か物足りない
    結果、6.08の方がいいと思いました、

    いっその事、ジョブ調整に合わせて
    キャラコンなどでユーザが変更できる
    ON/OFF機能つけたらどうでしょう。
    理想は、機能単位ですけど、まぁバトル調整大変そうなので、せめて全体単位で
    今回だと、ONで6.1 OFFで6.08
    以降は、利用率高い機能が生き残って常に最新か利用率高い機能どちらか選択できるみたいなのができたらいいなと思いました。
    (7)

  2. #2502
    Player
    asahiro's Avatar
    Join Date
    Dec 2020
    Posts
    3
    Character
    Asa Hiro
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gunbreaker Lv 80
    Quote Originally Posted by YuF View Post
    自分と同じ感じの印象をお持ちの方がいらっしゃり嬉しく思いました。

    余談みたいになりますが、全体的なスキル威力の調整により、夜天(と暁天)の剣気効率が震天と同等となり、夜天燕飛の火力が相対的に向上していますね。
    この辺りのことも考慮しつつ、全体的な火力については考える必要があるのかなと思っています。

    そしてそれを加味しても、やはり「コンボを繋げたりリキャスト2分のアビリティを使ったりなどの前準備を経、さらに詠唱してまで放つ大技」の威力が物足りないなと感じてしまいますね。
    ありがとうございます!初めて書き込むので凄く不安だったのですが、同じ感じの印象をお持ちの方がいたと知ってホッとしました。

    たしかに剣気効率が変わりましたね!暁天が使いやすくなったなとは思っていましたが、夜天燕飛に関してそういう意味では改善されてるのかもしれないというのは盲点でした。

    明鏡や心眼、剣気周辺の調整などいい面もあっただけに今回の居合術周辺の調整はやっぱり残念ですよね……。今後の侍がアイデンティティを取り戻してくれることを期待しましょう()
    (6)

  3. #2503
    Player
    c65be's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    353
    Character
    Snow Emma
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    剣気については、6.0直前でいろいろ変更になったんですよね。元々は閃影が50消費でもっと高火力でした。意気衝天が60秒から120秒になって、意気衝天→閃影うつだけ、なぜ分ける?みたいな意見があったり、開幕回天3回つかうから閃影含めると開幕バーストがカツカツになる問題を発売直前に指摘されて、氷雪とともに炎上してましたよね。からの6.1で回天削除され、剣気が余りまくるという。。けど、振り返ってみると侍の調整はいつもこんな感じでした。5.0の時も注目スキルである照破はめったに使えなかったし、返しにもキャストがあって、しかもGCD固定2.5秒でしたからね。そして葉隠れが必要になり、剣圧システムが導入されました。照破も居合いと返しの間に打たないといけないこともありましたね。居合いと返しに乱撃打たないといけないの??って感じでした。ホントつぎはぎだらけ、謎調整も多いし。。侍好きだったんですけどねー。
    心眼4秒はありがとうございます。けど15秒に一回は多すぎだと思います。カーテンコールとかほぼリキャうちですよ。トゥルーノースもそれなりに使うフェーズなのですごく邪魔でした。ff14の火力調整は基本減点方式なのでちょっときついかなと思います。リキャ1分2チャージくらいが良いのではないですか?
    (5)
    Last edited by c65be; 04-14-2022 at 08:00 PM.

  4. #2504
    Player
    Anemichi's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Location
    グリダニア
    Posts
    24
    Character
    Haru Rain
    World
    Ifrit
    Main Class
    Astrologian Lv 82
    細かい数値はお任せしますので、回天だけは残してほしかった。。。。

    回天からの乱れ雪月花や彼岸花とかのあの一連のモーションが好きで侍やってたと言っても過言じゃないのでただただ残念です。
    (24)

  5. #2505
    Player
    Marosuke_Kijima's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,400
    Character
    Marosuke Kijima
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dancer Lv 100
    Quote Originally Posted by giringo View Post
    ちょっと今スキル減らす系の意見は賛同できかねますね
    侍について理解を深めたいので、その理由を伺っても宜しいですか?
    居合と燕返しを統合することで出来なくなるテクニックなんかがあるなら知りたいです。
    (0)

  6. #2506
    Player
    giringo's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    438
    Character
    Nora Olivier
    World
    Zeromus
    Main Class
    White Mage Lv 71
    Quote Originally Posted by Marosuke_Kijima View Post
    侍について理解を深めたいので、その理由を伺っても宜しいですか?
    居合と燕返しを統合することで出来なくなるテクニックなんかがあるなら知りたいです。
    あなたの提案の理由が、xhbの圧迫だからです。

    いままでxhbが圧迫するからスキル統合して欲しい旨の意見がたくさん出ました。
    拡張やxxhbの使用についての助言が投稿され、解決策があるにも関わらず出ています。

    で、いまこの状況です。因果関係について完璧に証明するもの有りませんが否定もできません。
    私は少なからず関係していると思ったので、これ以上の脱個性化してほしくない理由で賛同できないと投稿しました。
    (6)
    Last edited by giringo; 04-14-2022 at 08:34 PM.

  7. #2507
    Player
    Leah_I's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    103
    Character
    Leah Imber
    World
    Atomos
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    波切は使ったらそのまま返し波切に変化するので居合と燕返しが統合されてもそこまで違和感は無いとは思います。回天削除よりもこっちの方がわかり易かったかもしれませんね。
    (1)

  8. #2508
    Player
    MIROKU369's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    5
    Character
    Panigale Miroku
    World
    Asura
    Main Class
    Alchemist Lv 90
    お疲れさまです。

    パッチ直後に少し触ってコメントを書きましたが一通りのバトルコンテンツを行ったので再度書かせて頂きます。

    <回天について>
    木人、極などで震天と置き換えて何度も殴っているせいか慣れてきました。
    ただし侍を開始LV50からIDなどでコツコツとレベリングしていけば"回天"もある種の手癖みたいに馴染んでくると思います。
    操作量を減らす方向性の調整だと思いますが、真剣にDPSを出しに行くならば剣気ゲージを溢れ出さないように震天を打つため逆に操作量は増えていると思います。
    (個人的には回天は他のJOBにない侍の唯一無二のスキルだと思っています。)

    <クリ確・ダメ分配について>
    上振れ下振れについての処置としてはある程度仕方がないと思いますが、実装の前提は"シナジの見直しと同時のタイミング”だと思っています。
    今回のようにクリ確だけ実装されたならクリバフ持ちのPTに入った場合のPTDPSの底上げが望めません。
    分配でそこを突き抜けるようなDPSがあるかと言ったら無いと思います。
    (オミクロンベース付近の木人殴ったらHP0までは6.08よりも遅い・・・6.08は上振れ引いていた可能性はあります)

    個人の意見になりますが6.1の侍は”中途半端で操作量が多いメレー”って感じです。
    今後6.1をベースに調整していく仮定で黒魔路線でいくならばWSを少しあげる?6.08のような侍で考えるならば居合術の威力調整していく?
    絶・竜詩パッチの6.11に何らかの調整が入るか分かりませんが、侍の枠が狭くなっていると思います。
    (7)
    Last edited by MIROKU369; 04-14-2022 at 09:07 PM.

  9. #2509
    Player
    Marosuke_Kijima's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,400
    Character
    Marosuke Kijima
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dancer Lv 100
    Quote Originally Posted by giringo View Post
    あなたの提案の理由が、xhbの圧迫だからです。

    いままでxhbが圧迫するからスキル統合して欲しい旨の意見がたくさん出ました。
    拡張やxxhbの使用についての助言が投稿され、解決策があるにも関わらず出ています。

    で、いまこの状況です。因果関係について完璧に証明するもの有りませんが否定もできません。
    私は少なからず関係していると思ったので、これ以上の脱個性化してほしくない理由で賛同できないと投稿しました。
    なるほど、特に火力が減るとかそういうことはないんですね。

    ところで、話の趣旨からはズレちゃうんですが、気になったので伺いたいのは、スキルを統合すると個性って無くなるのかということです。
    スキル数が減るなら分かるんですけど、置き換えアクションが増えることで没個性化するという話がどうもしっくりきません。
    召喚士なんかはめちゃくちゃ置き換えアクションがありますが、ちゃんと召喚士してますし。
    本当に単純な疑問なので、そんなことないだろ的な反対意見だと捉えてほしくないんですが、何か理由があったら教えて欲しいです。
    (2)

  10. #2510
    Player
    c65be's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    353
    Character
    Snow Emma
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by Marosuke_Kijima View Post
    なるほど、特に火力が減るとかそういうことはないんですね。

    ところで、話の趣旨からはズレちゃうんですが、気になったので伺いたいのは、スキルを統合すると個性って無くなるのかということです。
    スキル数が減るなら分かるんですけど、置き換えアクションが増えることで没個性化するという話がどうもしっくりきません。
    召喚士なんかはめちゃくちゃ置き換えアクションがありますが、ちゃんと召喚士してますし。
    本当に単純な疑問なので、そんなことないだろ的な反対意見だと捉えてほしくないんですが、何か理由があったら教えて欲しいです。
    統合をするなら、少し仕様変更が必要ですね。例えば明鏡止水使用により、燕返し実行可がつき居合い使用後に置き換わるとか。今の使用のままでリキャスト管理が出来ないと思います。
    5.0の頃に葉隠れがないので、そういう意見あったと思います。
    ただ、今の流れだと他に照破、紅蓮あたりの統合化の方が楽で他のジョブでもなされているのでそれで良いかと思います。
    (2)

Page 251 of 438 FirstFirst ... 151 201 241 249 250 251 252 253 261 301 351 ... LastLast

Tags for this Thread