Quote Originally Posted by roger_V View Post
直接的にバカだのアホだの言ってないから規約違反にしにくいだけで、これだけ批判のコメント来てる時点で不愉快に感じた人がそれなりにいたことの証明になりません?
いきなり殴って来た人に対して穏便に対話で解決しようとするのは美しい人間性だとは思いますが、殴って来られて殴り返す人についても責められはしないなと感じますよ。
感情的な文に対して感情的に返されてるのを見て「酷い!ここまでしなくてもいいじゃない!」って言われても「こっち否定する前に最初に殴って来た奴を諌めるなりしろよ!」って思われるだけなのであんまり意味ないんじゃないかな。
別に無条件で手放しに投稿主さんを庇っている訳ではないのは、初めから私は書いていたと思うんですけどね…。
あまりにも見苦しいものが多かったので、それはどうかと思うと提言しただけですよ。
感情論VS感情論だとしても、片方があまりにも数多くになるとそれは一方的なリンチになり得ます。
批判コメントが多いから正義だと言うのでしたら、もうこれ以上は何も言えませんね。