Page 889 of 893 FirstFirst ... 389 789 839 879 887 888 889 890 891 ... LastLast
Results 8,881 to 8,890 of 8923
  1. #8881
    Player
    slarq's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    1,552
    Character
    Slarq Miller
    World
    Gungnir
    Main Class
    Botanist Lv 90
    Quote Originally Posted by GadgetRegion View Post
    言われてみると、なんでDPSメーターなんて機能は無いのにDPSの高い低いって指摘出来るんですか?毎回電卓で計算しないと計測出来ないですよね。
    時間切れってことはDPS全体あわせての火力が低いってことなんじゃないですか?個人に対してDPS低いってなったらそれはおかしいですけど、いままでそういう指摘は見たことないですね。
    (1)

  2. #8882
    Player
    Yustina's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    765
    Character
    Yustina Romanovskaya
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Scholar Lv 100
    このゲーム、DPS4人が最大限の火力を出していようとタンクヒラもある程度ちゃんと殴ってないと時間切れになるので
    時間切れ=DPSロールの責任とは限らないのがややこしいですよね
    (7)

  3. #8883
    Player
    User201908090444's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    819
    Character
    Xaela Tamago
    World
    Titan
    Main Class
    Sage Lv 90
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    こう言ってしまっては何ですが・・・・・・・・・・。
    コンテンツのクリア基準を考慮するのは普通でしょうが、他人と比較する必要がないですしそれをもって
    向上心を持たなきゃならないような事が無いですからね。そもそも、上手い下手もないでしょ。目的はクリアですし。

    クリアできない事(個人に割り振られたとする数字を満たすのではなく)をもって「自分がどこまでやれるか」を追求すればいいだけです。
    目的がクリアだとしても、数字という指標が出てたら自分がどのくらい出来ているかが気になる人が出てくるわけです。
    感覚的に自分はそれなりにうまくやっている、と思っていた人が、実際はそこまででもなかった、練習してもスコアが伸びない、となれば、確かにやる気はなくなるかもしれません。
    (0)

  4. #8884
    Player
    Dolch's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    910
    Character
    Dolch Leister
    World
    Gungnir
    Main Class
    Paladin Lv 100
    何とは言いませんが現状のままが一番だと思いますよ
    公式に実装しても効果は「低い人に低いと自覚させる」くらいで
    それは運営にとってプラスにはならないかと思います
    (2)

  5. #8885
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,474
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by User201908090444 View Post
    目的がクリアだとしても、数字という指標が出てたら自分がどのくらい出来ているかが気になる人が出てくるわけです。
    感覚的に自分はそれなりにうまくやっている、と思っていた人が、実際はそこまででもなかった、練習してもスコアが伸びない、となれば、確かにやる気はなくなるかもしれません。
    それは否定しませんよ、ただし、その個人の感情を満たすために追加を考えるべきかは別問題だと考えます。
    何せ逆に感じてる人もいて、感情論であるならどっちが優先という話にはならないので。

    数字を確認しなくてもクリアできるコンテンツしかないff14でクリアを目的にするのなら数字でなく
    コンテンツの進捗状況を含め「自分がどこまでやれるか」を追求すればクリアに繋がっていくと思いますよ。

    追記
    ちなみに、あくまで個人が使うという前提でルール作りから始めた研鑽用のメーターについては
    私は反対してませんし、反対派もそこまで強くは否定してませんよ。
    突き詰めるとその枠を超えた話が出てくるというのが現状だと考えます。
    (1)
    Last edited by sijimi22; 04-06-2022 at 10:16 AM.

  6. 04-06-2022 09:49 AM
    Reason
    文章が纏まってなかった

  7. #8886
    Player
    DGRS's Avatar
    Join Date
    Feb 2013
    Posts
    192
    Character
    Kochi Fukaba
    World
    Masamune
    Main Class
    Leatherworker Lv 100
    Quote Originally Posted by User201908090444 View Post
    目的がクリアだとしても、数字という指標が出てたら自分がどのくらい出来ているかが気になる人が出てくるわけです。
    感覚的に自分はそれなりにうまくやっている、と思っていた人が、実際はそこまででもなかった、練習してもスコアが伸びない、となれば、確かにやる気はなくなるかもしれません。
    わかりやすい例を挙げましょう

    零式4層前半で、ミスも大きなものはなく、半額シールも特になく、50%以下にできずにワイプ
    「DPS足りませんね」
    その通りですが、暗算してデータ見てる人たちは、そう言った本人が一番出てないのを知っているわけです
    そう言った本人は数字見てないんでしょうね
    でもギミックはやれてたし問題ないと思ってる
    けれども、数字見えてる人たちは、お前が足らないんだよ、よく言えたもんだ、と受け取るわけです
    そうすると、「次ラストで」ってなりますね
    また募集フェーズですか.....、とうんざりするわけです

    その程度で来なくなるならそれでも良いと思いますよ
    全員がやらなきゃならないものでも無いし
    それこそ週制限外れてIL確保できてからでも良いわけで
    昔に比べたらコンテンツも増えたし
    極から零式の中間くらいのコンテンツとして、過去極使い回しを入れてるわけで

    私は選択肢はあった方が望ましいなと思います
    それありきになるという懸念は、無しで募集したら良いだけのことかと
    (3)

  8. #8887
    Player
    GadgetRegion's Avatar
    Join Date
    Apr 2018
    Posts
    1,188
    Character
    Gadget Ahkrin
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by DGRS View Post
    わかりやすい例を挙げましょう

    零式4層前半で、ミスも大きなものはなく、半額シールも特になく、50%以下にできずにワイプ
    「DPS足りませんね」
    その通りですが、暗算してデータ見てる人たちは、そう言った本人が一番出てないのを知っているわけです
    そう言った本人は数字見てないんでしょうね
    でもギミックはやれてたし問題ないと思ってる
    けれども、数字見えてる人たちは、お前が足らないんだよ、よく言えたもんだ、と受け取るわけです
    そうすると、「次ラストで」ってなりますね
    また募集フェーズですか.....、とうんざりするわけです

    その程度で来なくなるならそれでも良いと思いますよ
    全員がやらなきゃならないものでも無いし
    それこそ週制限外れてIL確保できてからでも良いわけで
    昔に比べたらコンテンツも増えたし
    極から零式の中間くらいのコンテンツとして、過去極使い回しを入れてるわけで

    私は選択肢はあった方が望ましいなと思います
    それありきになるという懸念は、無しで募集したら良いだけのことかと
    暗算してデータを見るってどういう意味ですか?
    (5)

  9. #8888
    Player
    SmokyQuartz's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Posts
    2,378
    Character
    Massu Shiki
    World
    Hades
    Main Class
    Dancer Lv 100
    Quote Originally Posted by DGRS View Post
    その場合、全員が自分の数値を見れるだけだとどう対処されますか?

    運営からこの数値がクリア水準ですなどと提示されることはありませんし、
    自分の数値を見ただけではそれが高いのか低いのかもわかりません。
    他の人に数値の提示を強要するのはNGとなるでしょうし、
    パーティメンバー全員の数値を見れる実装はまずしないでしょう。
    そうなると募集時に「DPSxx以上」という条件付けをし始めると思いますが、
    確かそれを良しとしない発言を聞いたような記憶があります。(記憶違いだったらすみません)
    (4)
    新生10周年おめでとうございます!

  10. #8889
    Player
    DGRS's Avatar
    Join Date
    Feb 2013
    Posts
    192
    Character
    Kochi Fukaba
    World
    Masamune
    Main Class
    Leatherworker Lv 100
    Quote Originally Posted by SmokyQuartz View Post
    その場合、全員が自分の数値を見れるだけだとどう対処されますか?

    運営からこの数値がクリア水準ですなどと提示されることはありませんし、
    自分の数値を見ただけではそれが高いのか低いのかもわかりません。
    他の人に数値の提示を強要するのはNGとなるでしょうし、
    パーティメンバー全員の数値を見れる実装はまずしないでしょう。
    そうなると募集時に「DPSxx以上」という条件付けをし始めると思いますが、
    確かそれを良しとしない発言を聞いたような記憶があります。(記憶違いだったらすみません)
    現在でも各ロールで要求されるDPSの予測値は、ネットで調べたら出てくるでしょう
    仮に、PT全体のDPS、戦闘時間、プレイヤー個人のDPSが解れば、トータルダメージの何割を出してるかは見えますよね
    PTメンバー表示に順位も出てますし、おおよその目安はつくでしょう
    あとは個人の判断で、クリアを狙うのに十分と判断すればそうしたら良いし、足らないと感じたら装備を改善するか、練習に取り組んだら良いだけです
    あなたDPS足りませんよなんて指摘は、とんでこないでしょうしね
    ただ、自分のプレイを見直す指標にはなると思います
    個人スコアみたいなもんですから
    余計なお世話と思うかもしれませんが、PTメンバーは等しく同じ時間を費やしていますので

    メンバー全員のDPSが表示されるような場合は、そもそも見られて恥ずかしいと思う人は来ないでしょうし、一目瞭然、いうまでも無いことですね
    自分がその立場であれば、申し訳ないので出直しを提案するでしょうね
    取り組みの姿勢は全く変わるだろうと思います
    予習して、練習して、装備も整えて取り組みたい人はそういうPTに入るか、立てれば良いし、そうで無い人はそういうPTをやったら良いのではありませんか?

    また、要求されるDPS値は、ジョブやロールでまちまちです
    募集文面に事細かく書けば、文字数が足らなくなりますし、そもそもNGにしたら良いのでは?

    Quote Originally Posted by GadgetRegion View Post
    暗算してデータを見るってどういう意味ですか?
    お察しください
    (5)

  11. #8890
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,474
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by DGRS View Post
    わかりやすい例を挙げましょう

    零式4層前半で、ミスも大きなものはなく、半額シールも特になく、50%以下にできずにワイプ
    「DPS足りませんね」
    その通りですが、暗算してデータ見てる人たちは、そう言った本人が一番出てないのを知っているわけです
    そう言った本人は数字見てないんでしょうね
    でもギミックはやれてたし問題ないと思ってる
    けれども、数字見えてる人たちは、お前が足らないんだよ、よく言えたもんだ、と受け取るわけです
    そうすると、「次ラストで」ってなりますね
    また募集フェーズですか.....、とうんざりするわけです

    その程度で来なくなるならそれでも良いと思いますよ
    全員がやらなきゃならないものでも無いし
    それこそ週制限外れてIL確保できてからでも良いわけで
    昔に比べたらコンテンツも増えたし
    極から零式の中間くらいのコンテンツとして、過去極使い回しを入れてるわけで

    私は選択肢はあった方が望ましいなと思います
    それありきになるという懸念は、無しで募集したら良いだけのことかと
    運営が出してないデータを方法はいずれにせよ「勝手に」取得しておいて
    相手が云々とイラつくこと自体にシステムを追加する根拠と正当性があるとは思えませんけどね。
    現状でそうなってるというならぶっちゃけ、「見てるのが悪い」って話かと。

    イラつくこと自体は理解できますが数字が見えた所でDPS値を募集の条件化できるかは全くの別問題で
    その部分を相手の良心に任せるなら今と結果は変わらないと。また、例示でいうならクリア出来なきゃ
    結局低い人に対してイラつくのは変わらないでしょ。単純に細分化していくだけのような?
    (勿論。我慢できるの範囲は広がるでしょうけどね。)

    来なくなるよりは現状のように参加してもらった方が良いってのが運営の選択では?
    個人的には私も運営がそう望むのは理解できますけどね。

    正直な所、人は便利な方に流れます。コンテンツでいえばクリア(目的達成)できる可能性が
    高い方に流れるでしょう。それに反する根拠がないままだと無しで募集しても参加も難しくなるという
    評価しかできないんですよね。現在でも数時間待つ募集の数が2つにわけられた上に片方は不便なわけですからね。
    (15)

Page 889 of 893 FirstFirst ... 389 789 839 879 887 888 889 890 891 ... LastLast